中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

早春の浜離宮恩賜庭園

[ゆりかもめ] 2010年2月25日 15:00

  浜離宮庭園は春を迎えて装いを新にし菜の花が咲き始め黄色い絨毯が広がっています。

 梅の花は満開を迎えユビキタスの導入等・・・・

 庭園は連日 お客様で賑わっております。  

 

     浜離宮 梅が前 2.JPG

 

    汐留のビル群を背に梅の花と菜の花に彩られています。

    電通ビル46階からは浜離宮庭園の彩りを眺める事が出来ます。

         浜離宮ブログ2.JPG 

  

  小鳥が何羽も来て菜の花の蜜を吸っては飛び立ち・・・・又 下りて来て蜜を吸っています。

 

    浜離宮 菜の花と小鳥 3.JPG

 

  「満月枝垂」と云う梅の名前がついています。

  浜離宮には枝垂れ梅が3種類あり、他に「白滝枝垂」「藤牡丹枝垂」があります。

  この他、梅の種類は20種類近くあります。

  喧騒から逃れ庭園の中で大きな空を見ているとゆったりとした思いに浸れます。

 

       浜離宮 枝垂れ梅(部分).JPG  

 

 

 

 

 

 

47都道府県の物産館★めざマルシェ

[まぴ★] 2010年2月25日 09:00

銀座の新スポット・めざマルシェの紹介です。

銀座4丁目に出来た、めざましテレビプロデュースの物産館で
地下1階~13階からなる47都道府県の物産品を集めたビルです。

エレベーターに乗るのに少し待ちました(^^;
平日の午後2時やのに、結構な人です。

11階以上はお酒やレストランなので、本日は2つのフロアに行ってみました。

★10階は、沖縄/九州エリアです。

一番人気は宮崎の肉巻きおにぎりで、2番目がカレーふりかけです。
食べべたかったけど、1人では恥ずかしいので断念です(>_<)
博多ダイエットというグレープフルーツ味のグミも美味しかったです。
博多名物のおきゅうとが入ってるらしいです。

SH3F0005.JPG R0012647.JPG

熊本の浦島海苔って会社のふりかけです。熊本でカレー?(^^;
その辺は謎ですが、美味しかったので◎(笑)


★6階は関西・東海エリア

大阪のおばちゃんのみかん飴を買いました。
岸和田の名物だそうですが、岸和田は和歌山に近いし、そう考えるとうなづけます。
美味しくて、これで105円でした(*^^*)

淡路島といえば玉ねぎですが、淡路産のオニオンスープです。
顆粒なので手軽に美味しいオニオンスープが食べれます(*^^*)

R0012643.JPG R0012645.JPG

あ、こんなとこに満月ポンが!
大阪の人なら誰でも知ってる、みんな大好き満月ポン!
関西ならコンビニでも買えるのに、東京ではなかなか売ってません。
アメ横のお菓子の問屋さんで見かけたことがあるくらいです。
でも今度から銀座で満月ポンが買える~(*^^*)

次回は北海道・東北エリアと関東・静岡エリアに行ってみたいと思います!

1階のエントランスには3mの巨大めざましくんが!
キャスターやアナウンサーのパネルもありました。

R0012625.JPG R0012628.JPG

めざマルシェのホームページ

 

 

 

 

◆中央区 ここに歴史あり<18> ~ここにも、今なき橋の名残~

[巻渕彰/写楽さい] 2010年2月24日 13:00

以前、交差点の名称として残っている橋を取り上げたが、今回はバス停や駐車場名などに記された、かつての橋名を紹介したい。


0913_18_100220_hashimeiato.jpg ところで、現在、 中央区 内にはいくつぐらいの橋があるだろうか。中央区HP(ホームページ)によれば、75の橋梁が記載されている。ただし、この中には高速道路上や陸橋や取り付け部も入っているので必ずしも川に架かる橋とは限らない。


橋は町と町を結ぶ重要な役割を果す、とともに交通の目印でもある。今はもうなくなった橋の名前が何らかの形で残っているところがある。都内を歩くとバス停などには古い町名や地名などが使われているのを目にする。そこは長く住民に親しまれ、町の暮らしがあったことが読み取れる。こうしたことが歴史を伝えるには欠かせないことである。由来を探ると、さらに歴史の深さが見えてくる。


最近はビル名や公共施設名にはカタカナの名称が目に付く。区内にもそのようなケースがいくつかある。これからの都市づくりには、「環境」「自然」とともに「歴史」との共存がキーワードになるに違いない。名称を付けるときは、のちのちまで受け継がれることを考えるのが重要だろう。


では、写真の場所はどこだろうか? 古地図と照らし合わせると歴史に会える。
(写真は上左から、白魚橋、木挽橋、紺屋橋、桜橋)

 

 

桜速報!

[坂の上のねこ] 2010年2月24日 08:45

先週までの冷え込みはどこへやら、ここ数日はぽかぽか陽気が続いています。

そろそろ桜のつぼみもふくらんで・・と思っていたら、もう咲き始めた気の早い桜の樹を見つけました。

P2220142.JPGP2220143.JPG

 

 

 

 

 

 

 

場所は中央大橋の北西側のたもと(隅田川テラス)です。

一足お先にお花見を楽しみたい方はぜひどうぞ。

桜といえばやっぱり隅田川。散歩道が桜色に染まるのももうすぐ。楽しみですね。

 

 

 

私の大好物は名物「だあろうだんだんめん」

[明日からのダイエット] 2010年2月24日 08:30

今回は、支那麺はしご(銀座8-10-7東成ビル1F)を紹介させて頂きます。

こちらの名物『だんだん麺』noodle は、ゴマ風味と唐辛子がマッチしたスープに、つるりとした舌触りの麺がよく絡み合ったラーメンでくせになる味わいです。

ちなみに私は、チャーシューがのった「だあろうだんだんめん」が大好物です。happy02

無料の半ライス(黄色い漬け物との相性も絶妙です)もついて、いつも大満足です。catface 

 

 

 

「東京マラソン」にはこれ!

[柳 さつき] 2010年2月23日 10:00

先日はmusic中央FMさんの特別番組「築地曼荼羅」にお邪魔させていただきました・・・・・・confident

特番「築地曼荼羅」BY84.0Mhz RadioCity

実は、その特別番組のために、本番の数日前には「打ち合わせ」やスタッフの方々やパーソナリティーの井上亜紀子さん、そしてゲスト出演者で「まずは私たちが築地をshoe歩こう!」と、ある日築地場外市場を散策したり、お買い物したりいたしました。

その際、発見いたしましたflair「東京マラソン使用梅」(乾燥梅干)をご紹介いたしますwink

tsukijijoho2.jpgキムチ・漬物「中川食品」さんです。

pc築地場外市場公式HPより:

http://www.tsukiji.or.jp/modules/shoplist/shop_detail.php?shop_id=277

お店の方にうかがいますと・・・・・なんでも「東京マラソン」でrunランナーの皆さまに提供するための、東京都からの注文のお品だそうですsign03

「東京都御用達」ってことでしょうかsign02

試食させてくださったのですが、甘く味付けがされていて(種はもちろん抜いてありますョ!)、甘酢っぱくて美味しかったです!!きっとお子さんや外国の方々でもおいしく召し上がることができると思います。身体にもいいですし、お茶受けとしても、大変お勧めですっgood

tsukijijoho1.jpg 私ももちろん購入させていただきましたsign01

いよいよ今週末には「東京マラソン」ですねrunランナーの皆さまがこの「東京マラソン使用梅」を召し上がって、つつがなく完走なされますよう、応援いたしたいと思います。