中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

勝鬨橋を見学

[夕陽の丘] 2010年11月20日 02:33

以前より 我が国最大規模の可動橋と言う 勝鬨橋橋脚内を見学したいと思っていました。

ウェブ より 勝鬨橋の見学が出来る方法を探しました。

(財)東京都道路整備保全公社が見学ツアーを開催されていることを知り、応募して、参加

しました。   橋脚内にある開閉していた当時のままの機械設備を、見学します。

 

写真:橋脚部分   HP より

 

橋の上.JPG

 

 

 橋の上には かつてこの位置から橋があが

  った個所や、人や市電の通行を整理した

 信号機が残っていました。

 

  又 足元には、橋があがっている時など人々

 を 待たせた線が  小皿の大きさの鋲を並べ

 た形 で残っています。

 

 

 

 

 

 

 

写真:橋脚内部

  HP より

 橋の中央にあります建物の 2階 操作室へ行きました。 運転用操作盤には沢山ボタンが

あり、これら多くのボタンを操作して、橋を上げたり下げたり されたそうです。

 

次に 1階 より橋脚内の機械室へ続く垂直の階段を下りていきます。勿論、 見学者の体に

は墜落を防ぐ安全装置のベルトへ 用心のためのロープを通して、階段を下りました。 私

自身は 体の横幅が広いため階段の初めが通りにくく、体をひねって無事に通り抜けました。

 

橋脚内部は テニスコート一面分の広さと 高さが9m あります。 とても広く感じます。

この広い空間部分を利用して、機械は橋があがった時の、橋のバランスを取っていたそう

です。

機械設備の詳しい説明や 解説をして頂きました。

 

橋の下側3.JPG 

 橋脚内部の機械を見ながら 少し進んで外を見て見ます。

 見学に参加しないと、まず見ることが出来ない景色です。

 

見学ツアーの申込先は  (財)東京都道路整備保全公社

http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kachidoki/tour.htm

 

ツアーの説明や安全確保まで細かいサポートをして下さる5名の方たちは、同公社OBの

ベテランさん達です。

又、災害時には支援に出られる頼もしい方々です。

 

ライトアップされた勝鬨橋はとても素敵です。

でも 開閉を中止される前の勝鬨橋を 一度は渡ってみたかったと思います。 (当時は

東京在住でないので無理なことでしたが)

 

地図.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HP より

 

 

中央区の200年前、江戸の町並みが広がっていた。

[小江戸板橋] 2010年11月19日 18:00

「これは何だ。」

目の前にズズズイーッとつながる作品を前に、息をのみます。

今から200年ほど前。1805年(文化2年)の江戸の町並みを活写した絵巻。

『熙代勝覧(きだいしょうらん)』です。

 

華のお江戸の中心地、神田今川橋から、遠くに富士を望む日本橋までの大通り。

重なり合う町屋、行きかう人々のざわめき、通りの喧騒。

生活の匂いまで、グッと伝わってくるようです。

緻密な大通りの描写が、絵巻物ならではの長大な空間に広がっています。

 

この絵巻は、ベルリンの国立アジア美術館に収蔵されており、実物の1.4倍に拡大された複製が展示されているのです。

ところは日本橋三越前コンコース。地下鉄銀座線及び半蔵門線「三越前駅」改札口の直ぐそば。地上出入口番号でいうと、A3とA5の間です。

 

「この迫力は何だ。」

文化2年の、時の将軍は徳川家斉公。

江戸文化の爛熟期といえる、文化・文政の輝けるシーン。

圧倒的な人の流れ。今に残る老舗の数々。

描かれた人々の、その表情や仕草に、つい引き込まれます。

いつしか江戸の町の、華やぎの中を歩いているような気分。

 

動物も、犬、猫、馬、牛をはじめ、猿が1匹、鷹が2羽描かれています。

絵巻を見る手がかりに、猿と鷹から捜してみてはいかがでしょう。

 

地上へ戻り、200年後の町並みを眺めてみます。

日本橋からJR神田駅方面に向けて、中央通りを歩きます。

今川橋は、かつての竜閑川が埋め立てられているため、現在は存在しません。

その代わり、HONMA GOLFさんの前に『今川橋由来記』が設けられています。

ここから、日本橋方面を振り返って見ましょう。

絵巻の中を歩いた目には、町の風景がどんな印象に映るでしょうか。

 

 

 

日本橋弁松総本店 お昼の御弁当

[ゆりかもめ] 2010年11月19日 17:00

flag  皆様にもお馴染みの日本橋弁松総本店さんの「お昼の御弁当」が工場移転の為に11月26日で終わります。

typhoon¥500.-と¥600.-の2種類ですが買って帰る途中もずっしりとした重みに中身が目に浮かび帰って蓋を開けた途端に心がはづみます。

私は26日までに1・2回は買いに行く予定です。

「おかず」だけの詰め合わせもあり11時半頃より個数限定販売ですので最近の11時半頃は「弁松弁当ファン」が店頭に集まるようになりました。

このような安いお値段で老舗の御弁当が買えるのは後4・5日です。

 house 「昼のお弁当」は11月26日で終わりますが以前から続いている経木の「御弁当」や「折り詰め」は日本橋三越デパートをはじめ各デパートで買い求める事が出来ます。   typhoon 

    

                         日本橋弁松総本店    東京都中央区日本橋本町 2-4-12

                                  03-3279-2361  

                      pcホームページはこちら→http://benmatsu.seesaa.net/   

 

 

佃大橋より中央大橋・永代橋・スカイツリー

[ゆりかもめ] 2010年11月19日 12:30

 前回は中央大橋より永代橋とスカイツリーを撮りましたが今回は佃大橋より中央大橋の向こうの永代橋とスカイツリーを撮りました。

永代橋も見つけて下さいね・・・・

冬になり暑かった夏の事も忘れ安定した小春日和は中央区を歩きたくなります。

     2010_1118 写真0108 スカイツリー、永代橋、中央大橋、紅葉.JPG

 

 

 

 

イルミネーション<八重洲・日本橋エリア>

[サム] 2010年11月18日 09:15

 今年も一年中で一番街中がキラキラと輝くクリスマスシーズンがやってきた。

2010年八重洲・日本橋エリアのイルミネーション。八重洲(さくら通り)⇒日本橋(高島屋・コレド日本橋・三越本店・三井本館・三井タワー・コレド室町・ユイト)に至るぶらぶら歩いて約30分の晩秋の光の街のご紹介。

10月28日に開業したばかりの「コレド室町」と「ユイト」が加わり、より一層賑やかで幻想的な空間が演出されている。

 

   <さくら通り>           <高島屋>             <コレド日本橋>

  RIMG1450RS.JPG   RIMG1467RS.JPG   コレドニホンバシRS.jpg

  <三越本店>           <三越本店ショーウィンドウ>    <コレド室町>

  RIMG1455RS.JPG   RIMG1457RS.JPG   RIMG1460RS.JPG

 <三井本館>           <三井タワー>          <ユイト>

  RIMG1461RS.JPG   RIMG1462CRS.JPG   RIMG1463RS.JPG

 

 

イルミネーションⅡ<銀座エリア>

[サム] 2010年11月18日 09:15

  銀座の夜空を彩る恒例の年の瀬の風物詩、クリスマス・イルミネーションが始まった。

1丁目(ポーラ)⇒2丁目(マロニエゲート・ベルビア館・ミキモトブティック・カルティエ・ティファニー)⇒3丁目(プランタン)⇒4丁目(ミキモト・和光)⇒5丁目(田崎真珠)⇒6丁目(松坂屋・交詢社ビル)⇒7丁目(資生堂・ノエビア・ジーキューブ)に至る、輝く街のご紹介。

今年は新たに和光本館の時計塔部分が1932年竣工以来初めてとなる特別ライトアップ。文字盤下のアラベスク(唐草)の透かし模様が美しく浮かび上がり、時計塔および建物正面の2階から7階までの36ヶ所の窓がLEDイルミネーションでツリーのように煌いている。
毎正時(16:00~24:00)にはチャイムに合わせたライトアップの演出も行われると云う。

 

      <ポーラ>             <マロニエゲート>        <ベルビア館>

      RIMG1487S.JPG   RIMG1446S.JPG   RIMG1484S.JPG 

      <ミキモトブティック>      <カルティエ>          <ティファニー>

       RIMG1483S.JPG   RIMG1488S.JPG   RIMG1485S.JPG

   <プランタン>           <ミキモト>             <和光>

      RIMG1445S.JPG   RIMG1431S.JPG   RIMG1427S.JPG    

   <田崎真珠>            <松坂屋>            <交詢社ビル>

      RIMG1426S.JPG   RIMG1478S.JPG   RIMG1476S.JPG

   <資生堂>            <ノエビア>            <ジーキューブ>

      RIMG1475S.JPG   RIMG1474S.JPG   RIMG1471S.JPG