中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

CENTRE-THE BAKERY-食パン専門店オープンー

[滅紫] 2013年7月17日 09:00

「バゲットレトロドールで人気のVIRONが新しい形態の食パン専門店をオープンした。」とのパン好きの友人からの情報で早速その「セントル ザ・ベーカリー」に行ってきました。銀座一丁目の高速度道路下、「茨城マルシェ」の隣にすっきりしたガラス張りのお店がありました。オープンしたのは先月6月21日、まだ1と月も経たないのにレジの前には長い列が。・・・食パンは3種類で国産小麦を使ったもの、カナダ産小麦使用のプルマン(1本840円)、イギリスパン(1本735円)。丁度焼きあがったばかりで1斤用のカットができないとのこと。3種類買いたかったのですが、消費能力を考え、プルマンとイギリスパンを1本ずついただきました。隣にイートインがあり、食パン、好みのパター、ジャム、おまけに使用するトースターまで選べるという「食パンセット」(1050円)、他にオムレツサンドなど軽めのメニューもありそそられましたが、こちらは次回のお楽しみ。

100_1160.JPG100_1162.JPG

 

100_1163.JPG100_1165.JPG

 

帰宅後早速家人と試食。軽くトーストしてバターだけでいただいてみました。パン自体の味が濃厚でしっとりもちもちした食感は「私が主役だ」と主張しているようです。イギリスパンはプルマンより少し塩分を感じましたがまた別な美味しさで、しばらくはこのパンにはまってしまいそうです。普通の食パンに比較すると少しお高いかも知れませんがパン好きの方はやみつきになること請け合いです。夕方には売り切れになることが多いとのこと、ご興味のおアリの方はお早めに。

 

セントル・ザ・ベーカリー 銀座1-2-1桜通り 高速道路紺屋ビル1F 

TEL3562-1016 10:00~19:00 無休

 

 

 

中央区 ジャブジャブ池

[Mr.Chuo-ku] 2013年7月16日 14:00

暑~ぃ夏がやってきました(~_~;)
中央区には下記の期間で小学生未満のお子さんが無料で利用できる水遊び場があります。
水遊び場では、お子さん、保護者の方々の笑顔があふれています(^o^)/


(2013年は)7月5日(金)~9月1日(日) 午前10時から午後4時

・鉄砲洲児童公園内 (湊1-5-1)
・越前堀児童公園内 (新川1-12-1)
・久松児童公園内 (日本橋富沢町16-6)
・月島第二児童公園内  (勝どき1-9-8)
・ほっとプラザはるみ屋上 (晴海5-2-3)

 

pool5_soft.gif

(↑無料イラストのサイトより)

 

中央区ジャブジャブ池の場所(地図)
http://www.city.chuo.lg.jp/koho/230701/05_09/


中央区ジャブジャブ池の案内と利用方法
http://www.city.chuo.lg.jp/sisetugaido/koento/zyabuzyabuike/index.html


東京都にある「子ども用水遊び施設情報」(←リンクフリーのサイトより)
http://koueninfo.fc2web.com/koueninfo-mizuasobi/index.html

 

 

 

 

夏の涼<アートアクアリウム2013>

[サム] 2013年7月16日 09:00

R0021034LS.JPGR0021017RSG.JPG 7月13日から9月23日までコレド室町5Fの日本橋三井ホールで金魚の水中アート展「アートアクアリウム2013」~江戸・金魚の涼~が開催されている。

江戸時代から日本人に親しまれてきた金魚を、和をモチーフにデザインされた水槽と光・映像など最新の演出技術を融合させ、現代アートへ昇華させた水中アート展。日本橋の夏の涼を彩るイベントとして2011年からスタートし、昨年は約20万人の来場者があったとのこと。

今年は、無数の金魚で川の流れを表現する「エレガンスダンス・華魚撩乱」、万華鏡のような世界を作り出す「カレイドリウム・万華鏡」、行燈の中を金魚が舞う「行燈水槽」、様々な珍しい金魚を丸いアクアリウムで見せる「金魚コレクション」、プロジェクションマッピングにより投影された8m×2mの四季の映像の中を鯉が泳ぐ「水中四季絵巻」等々に加え、京友禅の着物を水槽に埋め込み金魚と3Dプロジェクションマッピングで着物の柄を表現する「キモノリウム」、巨大金魚鉢の新作が披露されている。

期間中19:00からは日本酒や「金魚カクテル」等を片手に金魚の涼を楽しめる「ナイトアクアリウム」も開催。週末はライブやDJパフォーマンスも予定されている。

また会場出口ではオリジナル金魚グッズも販売されている。

 

     R0021025RS.JPG   R0021083RS.JPG   R0021021RS.JPG

     R0021048RS.JPG   R0021065RS.JPG   R0021086RS.JPG

     R0021056RS.JPG   R0021057RS.JPG   R0021058RS.JPG

     R0021061RS.JPG   R0021068RSC.JPG   R0021070RSC.JPG

 

 

 

テイクアウト専門のコーヒーショップ<MAHALO>

[whatever] 2013年7月12日 14:00

 今年も梅雨が明け、夏本番です。連日の猛暑に「いや〜暑い、参った参った」という声があちこちから聞こえてきます。そんなときには冷たい飲み物で一気に涼しくなりたいところです。
 
 人形町にあるテイクアウト専門のコーヒーショップ「MAHALO」(マハロ)では、おいしいハワイアンコーヒーが楽しめます。ちなみに、店名に使われている'Mahalo'はハワイ語で「ありがとう」や「感謝」を意味し、現地では'Thank you'の代わりに使われているのを耳にします。
mahalo1.jpg
 平日は夕方6時半に閉店なので、仕事が休みの週末に利用することが多いです。週末に営業しているのはとても助かります。余談ですが、中央区内は(銀座周辺は別としても)土日祝日に営業をしていない飲食店が多いのです。大手の某コーヒーショップでさえ、週末はたいていお休みです。
 
 テイクアウト専門ですが、店先で立ち飲みできるスペースがあります(2〜3名程度)。犬を連れていても大丈夫でした。クーラーが効いていて涼しいです。冬場は足元にヒーターが置いてありました。人形町通りをちょっと脇に入ったところにありますが、店員さんがいつも「こんにちは〜」とお店の前を通り過ぎる方に気持ちよく声をかけてらっしゃいます。
 
 ハワイのミネラルウォーターやミニサイズのチョコバーも売っています。苦みと甘みのバランスが気に入って、いつも「カフェモカ」を注文していますが、今の時期は「フローズン○○○」のメニューでクールダウンするのもいいですね。
mahalo3.jpgmahalo4.jpg
mahalo5.jpgmahalo6.jpg

MAHALO
中央区日本橋人形町2−5−7
文教堂書店真向かいのパチンコ店と文具店の間を入る。東京メトロ人形町駅A1またはA3出口からのご利用が便利です。
 

 

焼きたてワッフルと摘みたて紅茶のマザーリーフ

[まぴ★] 2013年7月12日 09:00

 

歌舞伎座の向かいの通りを少し入ったところにある

焼きたてワッフルと紅茶のお店・マザーリーフ。

携帯のホットペッパークーポンもあり、

チョコバナナワッフルなど何種類かが少し安くなったりしているのですが、

普通のワッフルが食べて見たかったのでプレーンにしました。



NCM_0042.JPG   NCM_0040.JPG

    

     

  

紅茶はイングリッシュミルクティー。

でもプレーンにして正解でした。

ワッフルマニアではないので、そんなにたくさん食べてないですが、

今まで食べたワッフルの中で一番美味しいかも。

まず、やわらかい。サクサクではなく、サク(*^^*)

結構表面が固いワッフルも多いのですが、 柔らかく、でもふにゃっとはしていない。

  

    

 

NCM_0043.JPG


  

そして紅茶のシロップがまた旨い♪


  

ペロリと一枚食べてしまいました。 また行こうっと(*^^*)


  

みたて紅茶と焼きたてワッフル・マザーリーフ

  

 

 

聖路加健康ナビスポット『るかなび』

[杏葉牡丹] 2013年7月11日 14:00

ck1203_130710 (5).jpg日比谷線築地駅から歩いて30秒、
聖路加看護大学2号館の、看護実践開発研究センター1階にある『るかなび』は、誰もが気軽に立ち寄って、看護師など医療の専門家に、健康などについての相談をしたり、必要な情報を得る手助けをしてもらったりする事ができる場所です。
 
自分自身の事だけでなく、家族や親の身体の事や心の事で、ちょっと気になってはいるものの、ついついそのままにしてしまっているとか、何処に聞いたら良いのかわからない、なんて言う事が、有りますよね。
 
もちろんインターネット等で様々な情報を得ることはできますが、それをどう判断して選択するかは、情報量が多ければ多いほど、かえって迷ったりするのではないでしょうか。
 
「るかなび」では、身長・体重・体脂肪・血圧等に、女性は特に気になる『骨密度』等を測定して、健康チェックをしてもらえると同時に、看護師などの医療の専門家が常駐して、そうした様々な相談にアドバイスをしてくれます。
骨密度測定だけは有料(500円)ですが、それ以外の測定・相談は、無料です。

ck1203_130710 (4).jpg ck1203_130710 (3).jpg

 
ck1203_130710 (7).jpg入口を入ってすぐの図書コーナーには、これだけ揃っているのは珍しいという、約1500冊もの闘病記が病気ごとに並ぶ他、約400冊もの医療・健康に関する本やパンフレットもあります。
これらは自由に閲覧する事ができますが、何を読んだらいいか迷うような時には、専門スタッフからアドバイスしてもらう事もできますし、ボランティアの人たちが実際に読んで内容を紹介しているデータベースもあるので、これを参考にする事もできます。
 
ck1203_130710 (2).jpg月の第2水曜日11:30~13:30には、
椅子に座ってお抹茶とお菓子をいただきながら、健康などについて自由にお話しする「CHADO(ちゃどう)」、
第3木曜日12:30~13:10には「ランチタイムミニ講座&ミニコンサート」が行われます。
いずれも予約不要、参加無料です。
 
7月18日(木)は、花村睦先生の『家事ヨガ・介護予防』のお話と、フルートとギターの生演奏です。
 
「家事ヨガ」ってどんなものか、ちょっと見てみたい気がしませんか?
ハーブティーの無料サービスもあるのだそうで、お時間のある方は、いらしてみてはいかがでしょう。
 
なお『るかなび』がオープンしているのは、月曜から金曜の10時~16時(土日祝日を除く)ですが、聖路加看護大学の夏期および年末年始の休暇中は休みになりますので、ご注意下さい。
ck1203_130710 (1).jpg ck1203_130710 (6).jpg

詳しくは『るかなび』のホームページを→http://rcdnp.slcn.ac.jp/lukanavi/