中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

【隅田川夜散歩】 両国橋→勝鬨橋 ~その1~

[隅田の花火] 2014年8月12日 09:00

暑い。暑い日が続いています。
散歩をするのが好きな僕ですが、さすがに日中帯に歩くのは身の危険を感じるこの頃、夏場は夜景を楽しみながら歩くのが多くなります。

 
今回は隅田川の両国橋から勝鬨橋までの夜の散歩風景を回を分けてご紹介させていただきます。

 
まずは中央区の最北に位置する「両国橋」界隈です。

s_hanabi6-1.jpg

この橋は派手なライトアップはございませんが、
土俵をイメージした丸いバルコニーや、相撲の軍配や花火がデザインされたガードレールなどがあったり、まるで大きな花火玉のような物体が親柱上に鎮座していたり・・・ 
橋上でいろいろ楽しめる橋と言えそうです。
この両国橋からは神田川が隅田川に注ぎ込んでいる所に架かる「柳橋」のライトアップを見ることができます。

 
 
この「柳橋」界隈はかつて、花街として栄えていた場所とか・・・。その名残なのか、下町情緒が今でも感じられる場所で夜の風景もなかなかのもの。

s_hanabi6-2.jpg

 
 
ここから隅田川テラスを川沿いに下っていきます。すると首都高の橋が・・・見えてきます。

ここは赤・青・黄の光が水辺に映る場所となっていますが、何やら意味不明のオブジェが。

s_hanabi6-3.jpg

遊覧船乗船場の両脇に2つあるのですが何をモチーフにしているのか・・・。宇宙人?

 
 
さらに下流に進むと次に現れるのはライトアップが非常に明るい「新大橋」。水に映る光がとても鮮やか。

s_hanabi6-4.jpg

 
 
横から見ても縦から見てもフォルムそのものが優美な「清洲橋」です。橋を隅田川テラスから見上げることができるのでそれなりの迫力があります。

s_hanabi6-5.jpg

僕は二年ほど前に他県からこの清洲橋付近に引越してきたのですが、驚いたのは隅田川は歩ける川であったということ。
隅田川といえば私が子供の頃・30年くらい前に学校で教えられていたのは、公害の代名詞といったような感じでしたので、そのイメージがずっと今まで残っていました。
しかし実際には、親水テラスが整備され、憩いの場として人々が水辺を楽しめる空間になっていた・・・。今までのイメージが間違っていることに気づかされました。

 
 
 
その下流に現れるのは二層構造の「隅田川大橋」。

s_hanabi6-6.jpg

国の重要文化財「清洲橋」と「永代橋」の間にある橋ですが、この付近の隅田川テラスは夜でも明るく夜景も綺麗なのでジョギングやウォーキングを楽しんでいる方々が沢山いらっしゃいます。歩きやすいです。

 
 
さらに歩くと隅田川に日本橋川が合流する場所で一旦隅田川テラスが途切れますので、日本橋川に架かる「豊海橋」を渡ってテラスに戻ることになります。

s_hanabi6-7.jpgこの「豊海橋」は、はしごを横にしたようなユニークなデザインで小さいながらも重厚感があります。奥に見えるのは「永代橋」の水色。ここから見ると永代橋も脇役に見えてきます。



以上、今回は両国橋から豊海橋までの隅田川の夜の風景でした。
夜の散歩も、昼には無い隅田川の違う一面が見えてきたりしてなかなか面白いです。


この続きは次の回とさせていただきます。。。