中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

中央区アンテナショップ お買い物のお勧め

[銀造] 2013年10月29日 14:00

  今年も10月3日から始まった中央区アンテナショップスタンプ・ラリーですが、銀造も5年を迎えています。 

やはり、日本の津々浦々、何年か前に覚えた「だんだん」も、おそらく今年の流行語大賞に選ばれるであろう「じぇ・じぇ JJJJJ」 も、

訪れる各店の温かい 雰囲気が漂っていますし、 ちょっと 「おしい!〇〇県」のアンテナ・ショップも本年、銀座にオープンしましたし、

楽しいことが満載の中央区です。

  今日は、京橋のLAWSONの店舗内にある「函館 持ってきました」と、 東銀座にある開店15周年を迎えた「いわて銀河プラザ」へ行ってきました。

 

函館は北海道にあり、今更申し上げるまでもありませんが、歌の文句では、

 

 ちゃん ちゃらららー ららららーーーで始まる、サブちゃんの「函館の女」で有名ですが、

ここ京橋のローソンの店内にある「函館持ってきました」 は、「はるばるこなくても」、「逆巻く波を乗り越えなくても」

気軽に、24時間、函館の名産品をお買い求めできます。 本当にうれしいですね。

お店の紹介は、こちらをご覧ください。  http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/keizai/shougyou/bussan_boueki/hakodatemottekimasita/index.html

そして、東銀座の「いわて銀河プラザ」 。

早いもので、今年15周年を迎えるそうです。

今日は、NHKの朝ドラ番組 「あまちゃん」で全国的に有名になった、岩手県の 「久慈の まめぶ汁 」を買ってきました。

明日は、長男夫婦、孫娘を交えて、北海道と東北の味をたっぷりと味わい、家族の絆の有難さと幸せを噛みしめたいと思っている銀造でした。

P1000395.JPG

いかめし」は有名ですが、 「いかじゃが」! どんな味がするか、楽しみですね。[「いわて銀河プラザ」の詳細は、こちらで。 http://www.iwate-ginpla.net/

日本各地の味を、アンテナショップでお買い求めいただき、楽しんで下さい。 

 

 

Swan Cafe 11周年

[銀造] 2013年10月25日 09:00

  いつも美味しいコーヒーと食事を供してくれる「スワンカフェ銀座店」が、開業11周年を迎えました。

11月1日にお祝いの11周年祭りを開催するとのことです。

Dinner time はBuffet style で、食べ放題、飲み放題と書いてあります。料金は別のチラシに3千円と書いていました。

11月1日は楽しいひと時を スワンカフェで過ごしませんか?

20131024 002.JPG

 

それから、10月28日から営業時間が変更になり、 朝は11時オープンとなります。

20131024 003.JPG

 ランチも美味しいスワンカフェ。  銀造の一押し、お勧めのお店です。 

お店の紹介は、こちらのHPをご覧ください。

http://www.swanbakery.jp/shop2/ginza.html

 

 

 

銀座ストリートガイド Real Omotenashi by Ginza Street Guide

[銀造] 2013年10月 6日 09:00

今日は、築地市場から朝日新聞社東京本社前を通り、千代橋(Sendai-bashi)を渡り、

平野園さんの所から、陸橋を上がった"銀座ときめき橋" で休憩。
さて、どこへ行こうかと悩んでいる時に、「三井ガーデンホテル銀座」と同じビルの1階にある、"銀座ストリートガイド "のオフィスが  目に入ってきました。
20130929Ginza 014.JPG

 
案内所に入って直ぐの事でした。 道に迷った年配の女性が、事務所前の地図を睨んで、何やら困った様子なので、ストリートガイドの女性が優しく声をかけに出ていきました。
ガイドの女性にお話を伺ったところでは、

「その女性が持参のチラシの番地名にミスプリントがあり、銀座6丁目XX番地○○とプリントしていますが、そこにはそういう建物が無かったと困っていたとのこと。

 建物名から所在地を確認し、案内状の場所にも電話をして確認した上で、それは、○○番地ですと教えてあげたとのことです
 
凄い 無報酬で、これだけ親切にしてあげるなんて! まさに、"おもてなし"の心ですね。
道案内では、銀座だけでなく、新橋、東京駅などへの行き方を教わりに来る方々もいらっしゃるとか。

私は、その後、日曜日に開店しているリーズナブルな値段で美味しく食べられるレストランを教えてもらいました。
 
GINZA STREET GUIDE は、水曜日だけお休みで、正月だろうとお盆であろうとオープンしているとのことです。
銀座8丁目近辺で、観光に関する質問は、親切な"GINZA STREET GUIDE" がお勧めです。

 

  所在地:銀座8丁目13-1 銀座三井ビルディング 1階
  電話:3542-1581

 

 

 

浜離宮恩賜庭園 秋景色

[銀造] 2013年10月 2日 09:00

 9月29日、ボランティア・ガイドとして、 浜離宮恩賜庭園に行ってきました。

築地川に不法係留していた船舶が一掃され、さっぱりしました。 

川には、沢山の鯔(ボラ)  が泳いでいました。 この卵を乾燥させると、「からすみ」になるのですね。

地球温暖化現象の表れでしょう。 南海に棲息するエイ(a ray)が悠々と泳いでいました。

ご案内したカップルが、コスモス畑でポーズを決めてくれました。

20130929Ginza 006.JPG

 

庭園には、ヒガンバナ、桔梗も開花していました。

20130929Ginza 007.JPG

 

 秋日和で長閑な一日を、浜離宮恩賜庭園でお楽しみ下さい。

浜離宮恩賜庭園へのアクセスは、大江戸線築地市場駅が便利です。築地でのお食事とセットでどうぞ。

勿論、徒歩で10分の銀座でのお食事もお進めです。

 

 

 

「社会を明るくする運動発祥の地」 銀座

[銀造] 2013年10月 1日 09:00

銀座4丁目の数寄屋橋交差点、数寄屋橋交番と銀座ファイヴの植栽の中には、北村西望の銅像彫刻「燈臺」があることは、皆さんよく御存じのことと思います。
この台座には、「不意の地震に不断の用意」と刻まれています。

http://www.city.chuo.lg.jp/info/bunkazai/bunka074.html
 
ところで、そのすぐ近くに、「社会を明るくする運動発祥の地・銀座」の石碑があるのをご存知でしたか? 
20130920 001.JPG20130920 002.JPG
石碑には、こう刻まれています。
「社会を明るくする運動」は、戦後の社会的混乱の時代、犯罪や非行のない明るいまちをめざし、銀座の商店街が「銀座フェアー」として始めたきっかけになりました。
昭和26年には法務府(現、法務省)により、この運動が主唱され、 今ではわが国でも屈指の規模を誇る国民的運動として定着してきました。
この度、 中央区の保護司会と厚生保護女性会が創立50周年・30周年を記念して, この運動の意義と理念を新しい世代に伝え平和で明るい社会の実現を祈念して、 「社会を明るくする運動」発祥の地銀座に記念碑を建てました。
     平成16年1月 中央区保護司会 中央区更生保護女性会
 
ここにも歴史とともに発展を続けてきた銀座の魅力を発見しました。
と、ここまで書いてきて、過去の投稿がなかったかなと確認すると、なんと、

2012年度の観光大使、柴川 梓さんが2012年度の活動について報告されていましたので、それもご紹介して、明るい未来と皆様のご健勝を祈念します。
http://chuo-kanko.or.jp/miss/2012/09/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%92%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%8F%E3%81%99%E3%82%8B%E9%81%8B%E5%8B%95%EF%BC%88%E7%AC%AC30%E4%BB%A3-%E6%9F%B4%E5%B7%9D%E6%A2%93%EF%BC%89/
 

 

 
1