中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

「中央区ぐるり旅」 江戸バス(北循環)乗車日記

[小江戸板橋] 2010年7月23日 13:30

梅雨明けあとの、午後の昼下がり、「江戸バス(中央区コミュニティバス)」に乗車しました。

中央区役所の玄関前に、南循環、北循環と2台の小型バスが前後に並んでいました。

鮮やかな赤のボディが、かわいらしさを際立たせます。

コミュニティバス運行開始式.jpg 

 

始発の地の利を活かして、まだお客さまが誰も乗っていない車内へ、100円玉をコインボックスに入れて乗車。

目指す座席は、一番後ろの進行左端の席です。最後部の席は、ノンステップの車内の中で2段ほど高いため、外の見晴らしが良いことと、肘置きの部分がふっくらしていて、ささやかな「お得感」があります。

 

座席は11席。つり革が8本。太目の握り棒も掴みやすく配置されています。

 

ほとんど無意識に乗った北循環は、東京駅、新日本橋駅、浜町駅、水天宮前駅などの28箇所に停車します。

 

「発車します。」、「左に曲がります。」

『わーい。何てソフトな声の運転士さんなのでしょう。』

お客さまの姿をしっかり確認してのやさしい声かけ。

この丁寧な心配りならば、通院に利用しているお年寄りも安心です。

 

なんせ、炎天下の平日の午後ですから、外の暑さを逃れたOLさんが、仕事疲れのためか、つかの間の眠りについています。

 

浜町周辺を通ると、反射的に「絶対、和服姿の女性が歩いているはず」と妄想するのですが、期待にたがわず、歩く姿もキリッとしたお姉さんが、姿を見せてくれました。

 

わたくし的に、一番印象に残ったシーンは、右折した交差点の中ほどの位置から見えた清洲橋です。ほんの一瞬なのですが、橋がグッと迫ってくるようで、オオッと目を見張りました。

 

途中の東京駅、区民センター、病院、取引先の会社・・・。乗ること自体が目的だった私には、お客様に移動手段として定着している江戸バスが、何か貴重な存在に感じられました。

 

小さな車体で、狭い道路にもするりと入り込め、デブ猫マーク、・・いやいや福招き猫がキュート。

アニメの猫バスのやさしいイメージが漂っていました。

 

一周約65分。JR山手線一周の時間とほぼ一緒。

「中央区のぐるり旅」はいかがでしょうか。

 

 

 
1