中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

カラー魚拓展〔ギャラリー銀座〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年9月29日 12:00

銀座2丁目、昭和通りから亀井橋に向かって南東に少し入ったところにあるギャラリー銀座で、9月26日)から、カラー魚拓の展覧会が開催されています

第37回 カラー魚拓 拓彩会展」です

gyota001.JPG

期間は、10月2日)までです

gyota002.JPG

通常、魚拓というと、釣り好きのお宅の壁とか、釣り具屋さんの壁、天井に、黒々と墨で釣った魚を写し取ったものが飾られていて、いわば、「釣った記録」を残すものというイメージが強いと思います

gyota003.JPG

この展覧会に展示されている「カラー魚拓」は、それとはまったく、まったく違います

gyota004.JPG

芸術作品です

優美美しく繊細で、じっくり間近で鑑賞しようという気にさせられます

gyota005.JPG

この手法は間接法と言うそうで、魚体にうすい(羽二重)を貼り付け、乾燥後、油性の特殊な絵の具インク)でうすい色から5~6色、独自のタンポで、丁寧に着彩していくそうです

gyota009.JPG

この色彩の美しさ立体感は、実際に作品を見ていただくのが一番だと思います。是非、会場に足をお運びください

開廊時間は、午前11時から午後6時まで。最終日の日曜日は、午後4時までとなります

gyota006.JPG

下のお写真は、この拓彩会を創始され、カラー魚拓の発展に多大な功績を遺された故中西泛祥様ご夫妻です。

gyota008.JPG

なお、ギャラリーでの写真撮影については、ご了解をいただきました。拓彩会の方々には、懇切丁寧なご説明をいただき、ありがとうございました

ギャラリー銀座のHPはこちら ⇒

https://www.gallery-ginza.com/

芸術芸術芸術

 

 

大切にしたい野生動植物パネル展〔奈良まほろば館〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年9月27日 12:00

日本橋室町1丁目にある奈良県のアンテナショップ「奈良まほろば館」の2階で、奈良県に生息している絶滅のおそれのある野生動植物パネル展が開催されていました

redd01.JPG

これらの動植物現状をとりまとめて「大切にしたい奈良県の野生動植物奈良県版レッドデータブック」が刊行されているそうです

redd02.JPG

期間は、9月13日)から22日)までで、このブログがアップされるころにはパネル展は終わっていると思いますが、奈良県だけでもこんなに絶滅のおそれのある野生動植物がいる(ある)のかと驚きました

redd03.JPG

レッドデータブックは、各都道府県で作っているらしいのですが、この本で、動植物自然を守ることへの理解が深まり、何らかの具体的なアクションに結び付けばいいなと思いました

redd04.JPG

ニッポンバラタナゴオオヤマレンゲシラビソヒメタイコウチギフチョウコマドリナゴヤダルマガエルカスミサンショウウオ等々々、これらすべて絶滅のおそれのある動物植物だそうです

redd05.JPG

奈良には歴史のある神社仏閣も多く、後世に残すべきものは、自然人類の遺産も多いですね

redd06.JPG

奈良まほろば館のHPはこちら ⇒

http://www.mahoroba-kan.jp/

redd07.JPG

 

 

中央区観光検定 再々受験

[ジミニー☆クリケット] 2016年9月26日 14:00

完全に忘れておりました

中央区掲示板が思い出させてくれました

今年は、中央区観光特派員である私が、来年特派員を続けたい場合、中央区観光検定を受け直さなくてはならないでした

kenntei001.JPG

今回は、第九回とのこと

思い起こせば、初めて受けたのが第三回、再受験した第六回大雪の日で、確か試験開始時間を遅らせる配慮がされた年でした

kenntei002.JPG

そして、3回目の受験が、今回の第九回

試験日は、平成29年2月18日(土)とのこと

第九回のテーマは「京橋エリア」で、中央区の京橋・八重洲周辺に関する問題が100問中10問程度出題されるそうです

テキストも、タイミングよく、一部改訂した中央区観光検定テキスト歩いてわかる中央区ものしり百科」が、受験申し込み開始日と同じ10月1日(土)に発売される予定だそうで、さっそく買って勉強します

中央区観光検定公式HPはこちら ⇒

http://www.chuoku-kentei.jp/license/index.html

 

 

恒例の似顔絵展〔ギャラリー八重洲・東京〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年9月24日 18:00

ayase004.JPG

八重洲地下街にある画廊「ギャラリー八重洲・東京」で、恒例の似顔絵展が開催されています

ayase005.JPG

似顔絵作家清つねおさんによる「似顔絵グランプリ」です

ayase007.JPG

今回で13回目)になる似顔絵愛好家公募展です

ayase008.JPG

清さんにうかがったところ、応募作品の3分の2が前回も応募された方で、3分の1は今回新たに応募された方とのこと

それにしても、驚くべきレベルの高さです

ayase011.JPG

この似顔絵展には、課題作品のコーナーがあり、今回のテーマは女優の綾瀬はるかさんです(前回は、錦織圭選手でした)

ayase006.JPG

課題作品以外にも、たくさんの作品が展示されており、作者ごとに違うとらえ方に感心したり、あまりのデフォルメに笑ってしまったりと楽しい時間がすごせました

ayase009.JPG

期間は、9月19日)から25日)までです。

ayase002.JPG

ギャラリー八重洲・東京の場所は、下の地図赤枠の部分です。

ayase001.jpg

なお、ギャラリー内での写真撮影については、清つねおさんにご了解をいただきました。ありがとうございました

ayase010.JPG

ギャラリー八重洲・東京のHPはこちら ⇒

http://www.yaechika.com/gallery.php

ayase012.JPG

芸術芸術芸術

 

 

猫フェス〔松屋銀座〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年9月23日 18:00

松屋銀座8階イベントスクエアで、「猫フェス in GINZA」が開催されています

nekofes002.JPG

アート雑貨お店大集合です

トートバッグポーチポシェット切子ベストブローチペンダントネックレス一輪挿し等々々、あらゆるものにがいます

nekofes003.JPG

期間中のイベントとしては、22日祝・木)の午後、会場で、chiaki koharaさんによるライブペインティングが行われます

nekofes004.JPG

25日)には、ミニキャンバスドローイングで、お客様のリクエストにより世界で1枚のオリジナル作品をその場で制作してくれます

nekofes001.JPG

期間は、9月21日)から26日)までです

9月21日の会場は、大盛況でした

松屋銀座のHPはこちら ⇒

http://www.matsuya.com/m_ginza/

 

 

映画「アングリーバード」展〔ソニービル〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年9月23日 12:00

angry10.JPG

銀座5丁目、数寄屋橋交差点に面したソニービル8階で、9月17日)から映画「アングリーバード」展が開催されています

angry01.JPG

これは、全世界で30億ダウンロード)された大ヒットスマホゲームアングリーバード」の日本での映画公開10月1日公開)を記念して、映画「アングリーバード」の世界観を楽しむことのできるさまざまな展示がされているものです

angry03.JPG

この会場で、「アングリーバードリアル体験コーナーを体験しました

映画のクライマックスで、飛べない鳥たちが盗まれたタマゴを取り戻すために、ゴムを使って空を飛ぶシーンがあるらしいのですが、その場面で、自分も空を飛んでいるかのような疑似体験ができました

angry04.JPG

これは、ソニーが開発した「触覚提示技術」によるものだそうです

触覚提示技術」とは、仮想物体の触感をリアルに感じられる新しい体験を提供する技術だそうで、視覚聴覚に加えて、触覚が刺激され、新体験ができるというものです

下の写真、左手のスペースに腹ばいになり、目の前の画面を見ながら、画面の展開に合わせて、を感じ、体が振動し、空を飛んでいるかのような体験ができるようになっていました

時間は1分ほどでしたが、初めての体験で楽しかったです

angry05.JPG

この映画制作に携わったロビオ・アニメーション・カンパニーソニー・ピクチャーズ イメージワークスの制作過程を見られるコーナーもあり、10月1日映画公開が待ち遠しくなる内容でした

angry09.JPG

開催場所は、ソニービル8階コミュニケーションゾーン OPUS(オーパス)です。

angry06.JPG

このビルは、今後建て替え予定で、他のフロアはもう移転済みだったりするのですが、8階については、このイベントを10月30日)まで行います

開催時間は、11時から19時まです

angry07.JPG

なお、会場は、写真撮影OKです。

angry08.JPG

映画「アングリーバード」展のHPはこちら ⇒

http://www.sonybuilding.jp/eventspace/opus/angrybirds/