中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

【昭和通りたんけん録】#10:しぶとい肩こり&むくみetcに..."銀座木挽町整骨院"(銀座一丁目)

[お染] 2017年7月31日 09:00

夏本番ですね
気候のせいか、ひと月ほど前から足がむくんでしょうがなく、久々に整骨院に行きました。
これまでもしばしばピンチを救っていただいた「銀座木挽町整骨院」です。

個人的に大変信頼しております

    

s44_01.jpg s44_02.jpg

都営浅草線「宝町駅」と「東銀座駅」の間、昭和通り沿いの郵便局の近くのビル5階です。

   


「銀座木挽町整骨院」では親身な聞き取り&確実な施術で痛みや不快な症状に対処してくださいます。

     

     

子供を抱っこしてぎっくり腰になったとき...
寝違えて3週間くらい首の痛みが取れなかったとき...
激しい運動をして「絶対あばらが折れた」と思うぐらい痛かったとき...
1~数回の施術で確実に痛みを取っていただきました ありがとうございます。

     


ときには模型やイラストを使ってどこがどうなっているのか説明してくださるので、イメージもしやすいです。

      

s44_03.jpg

こうなっているのか~と、とてもわかりやすいです。

     

           
今回のむくみは、むくみ改善コースにて施術していただきました。
その日スッキリしたのはもちろんですが、翌日になっても足の先が温かいことに気付き、「先生すごいー!」と冷房ガンガンの職場で一人感動していました。

     

       
私はかなり手強い肩こり持ちで、本当にいろいろなところに通いましたが、肩こりもむくみも、たいてい施術直後は良くても、1週間(早ければ翌日)もたてばイライラが戻ってきてまた通う...となりがちです。
でも、こちらの先生のおかげで、初めて「根本的に改善した!!」と感じ、実際に最近では整体通いから解放されております\(^o^)/

       

    
それと、先生のお人柄が温かいです^^
「ホカロンついてるのかな?」と思うぐらい、手も温かくてお元気な方ですが、心にのっかったお荷物を、さりげなく会話でほぐしてくださいます。
心と体はつながってるんですね~。

    

    
銀座に限らず、街には整骨院が溢れており、いったいどこへ行ったらよいやら...と途方にくれますが、「銀座木挽町整骨院」は信頼できる良い整骨院です。
あちこち転々とした私が言うのだから間違いない(´▽`*)!!

    

痛みや不調のある方はぜひ☆

     

    
◆銀座木挽町整骨院
住所:中央区銀座1-20-16 岡安ビル5階
HP:http://ginkobiseikotu.com/

    

s44_04.jpg

    

    

 

 

玉章 文月のふみの日

[あすなろ] 2017年7月19日 14:00

7月23日はふみの日。

 

デジタル時代、プリンタ印字、そしてeメールやSNSなど
のコミュニケーション手段が台頭しましたが、手書きなら

ではの人間味あふれる温かみやご当地風景印などの
アナログな魅力も大切にしたいですね。

 風景印.jpg

銀座みゆき通郵便局の風景印です。

 

街並みと通りのシンボルとなっている鳳凰の街灯が
デザインされています。旅の記念にもいいですね。
ぜひチェックしてみてください。

 街灯.jpg

◆銀座みゆき通郵便局
〒104-0061
東京都中央区銀座6-8-3(銀座尾張町TOWER4階)
日本郵便Webサイトトップページ

 

 

Menu at Nihonbashi Information , Today's Menu

[銀造] 2017年7月12日 18:00

Visiting Nihonbashi information at COREDO Muromachi NO.1 Bldg,

1499645658304.jpg

You could get much information for tourisum and gifts, etc.

And you can choose Menu from Today's language (not today's special)

1499645667359.jpg

In order to get more information , please click here.

http://www.nihonbashi-tokyo.jp/information_center/

 

 

日本橋高島屋5階"赤ちゃん休憩室"へGO

[ぺんぺん] 2017年7月12日 09:00

こんにちは。

OL特派員ぺんぺんは現在育児休暇中です。
 
さて、以前のブログ(4月の記事)で高島屋KID'S CLUBのご紹介をさせていただきましたが、今月は同じく5階にある赤ちゃん休憩室について書きます
 
日本橋高島屋の赤ちゃん休憩室は、食事コーナー、授乳スペース、オムツ替えコーナーに分かれていました。オムツ替えコーナーには、台の他、オムツ替えシート(防水シート※写真3枚目参照)の用意もありましたよ!とても使いやすかったです。また、授乳スペースについては、個室になっていました。私がよく利用する大型スーパーの授乳室は、3〜4名がひとつのお部屋で共同で授乳するのですが、こちらの授乳スペースはひとりひとりお部屋が用意されており、お部屋には鍵も付いていました!快適でしたので、また利用したいと思いました。食事スペースには、調乳用のお湯もあり、粉ミルクを使っている方にとっても、便利なスペースです。
パパもママも安心して使える快適な休憩室でしたので、高島屋で赤ちゃんを連れてお買い物をされる方は足を運んでみる価値有りです。
IMG_2617.JPG
 
 

 

今年も「じゃぶじゃぶ池」の季節です!

[えだまめ] 2017年7月 9日 09:00

子連れ特派員のえだまめです

・・・あつい・・・ですね。

冬からずっと浜町公園を駆け回っている

娘あずき(2歳)の後を追いかける生活でしたが

さすがにもう暑くてたまりません。

公園の滑り台も直射日光を浴びているから

やけどしそうに熱くなっちゃってるし・・・


そんな母たちの救世主が今年も始まります。

「じゃぶじゃぶ池」です。

詳細は区のHPを、なのですが

http://www.city.chuo.lg.jp/sisetugaido/koento/zyabuzyabuike.html

簡単に言えば「小学校にまだ通っていない小さい子用の水遊び場」です。

しかも、「ほっとプラザはるみ」以外の場所は

おむつが取れていない子でも「水遊び用おむつ」を付けていれば入れます!!

去年もだいぶお世話になりましたが、

今年も7月7日(金)から始まるのです。


というわけで。

初日、早速行ってまいりました!!

我が家から一番近いのは久松児童公園

水着と「水遊びおむつ」、おもちゃ(名前は書いておきましょう)、タオル、帽子、水筒を抱えて。

そして母えだまめ帽子&ボトムスは膝丈スカートで。

(じゃぶじゃぶ池の水深はふくらはぎくらいなので

ロング丈のボトムスだと濡れちゃいます。

子どもたちの安全管理上、入らないわけにはいかないので。)

到着です!

DSC_1331-1.jpg

フェンスの裏側にある靴箱にサンダルを入れて

右手前側のテントで着替えたら・・・

DSC_1334-1.jpg

気持ちいい!!

とても日差しが強かったので、

お水が気持ちよかったです!

母も、足を水に浸けていられるので

公園で遊ばせるのよりもだいぶ楽なんですよね。


途中で消毒のお薬をいれる時間を作ったり

週に一度は清掃日を作ったりなどと、衛生面でも安心ですし。

そして、区外のお友達とも一緒に遊べるスポットである、というのも重要ポイント。

ここなら気軽に一緒に遊べます。

(中央区内の児童館の利用は「区民のみ」なのです)


この夏もだいぶお世話になることになりそうです。

よろしくおねがいします!

中央区内のじゃぶじゃぶ池の一覧(住所横のかっこ内は週一回の清掃予定日)

7月7日(金)から9月10日(日)まで

利用時間は午前10時~午後4時となっています

鉄砲洲児童公園内 湊一丁目5番1号 (木曜日の午後)
越前堀児童公園内 新川一丁目12番1号 (水曜日の午前)
久松児童公園内 日本橋富沢町16番6号 (金曜日の午後)
月島第二児童公園内 勝どき一丁目9番8号 (火曜日の午後)
ほっとプラザはるみ屋上 晴海五丁目2番3号 (毎日(利用時間外))
 

 

◆中央区民がつくるテレビ番組「中央区発 こちらみんなの情報局」 ~7月号放送中!

[巻渕彰/写楽さい] 2017年7月 4日 12:00

中央区の話題を映像で伝える、区民がつくるテレビ情報番組「中央区発 こちらみんなの情報局」は、毎日3回、1回10分間の番組で放送しています。

インターネット動画サイト"YouTube"でもご覧いただけます。

区民制作の身近な地域情報番組を、お楽しみください。

  

0913_00_logo_small250.jpg2017年7月号の作品タイトル

   

①岸田劉生「新古細句銀座通」その8

②中央区まちかど展示館

 「足袋の博物館~大野屋総本店」

   

●制作

 中央区区民メディアリポーターの会会員

●放送日時

 毎日3回 10:20、12:20、20:20

 中央区広報番組「こんにちは中央区です」

 の放送終了5分後から放送開始です。

●放送時間 各回10分間

●テレビ局  CATV「東京ベイネット」111ch

●番組更新 毎月1日

●ネット配信を開始しました。

 YouTubeから当会名で検索してください。

   

@巻渕彰

 

 
1