中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

手軽に木札ストラップ 〜千社札.com〜

[築地にゃん子] 2013年8月18日 09:00

東銀座駅、歌舞伎座向いの『千社札.com』で購入した『木札ストラップ』


IMG_7102.JPG IMG_4903.jpg

半年以上前から、お財布にお守りと共にずっと付けていますが
根付け紐も切れる事無く木札も割れず綺麗な状態を保っています。

中央区を含む、近隣の"下町"と呼ばれるエリアには、木札等を扱うお店が
多く存在します。私は、縁起物が大好きでよく熊手や木札など作ります。

下町の木札等を扱うお店は、小さな工房が多く本格的で
中々店内に入り辛いと思
われる方もいらっしゃるかと思います。

木札屋さんでは手彫りが多いので出来上がるまでに少し時間も掛かりますが
『千社札.com』さんは機械で彫って作るので短時間で受け取れますし、
何より初心者の方でも足を運び易いのでは無いかと思います

IMG_3143.jpg IMG_2200.jpg

まず、ベースの木材(4種類)を選びます。
私は、最も密度の高い丈夫な「柘植」を選びました。
次に、文字の書体(寄席文字・筆文字など)を決め、根付けの紐の色を選びます。

デザインは何通りもありますので、自分だけのオリジナル木札が作れます。
私は、愛すべき我が街「築地」。
裏面には、名前と可愛らしい蝶を彫って頂きました

親しい方へのプレゼントにもお勧めです。



 

 

浜町にある"港屋繪草紙店"

[橘] 2013年8月 5日 09:00

"港屋繪草紙店"--何処かで聞いたことのある名前ですね。

 

kanban.jpg

そうです、竹久夢二が大正3年に日本橋呉服町(現在の八重洲一丁目)に開いた店の名前ですね。


hi.jpg

現在八重洲一丁目のみずほ信託銀行本店の敷地内に碑が立っています-上段左側には夢二が描いた「港屋」 のポスターを陶板にしてはめ込み、右側には「宵待草」の歌詞が刻まれています。下段には碑の 由来が説明されています

何と明治座の向かいの水天宮の仮宮の前の清洲橋通りを挟んだ反対側に"港屋繪草紙店"という店があるのです。 間口は1間位のお店ですが、中は竹久夢二の描いた版画やポストカードを始めして、夢二のサインの入ったうちわ、レターセット等の 和雑貨が所狭しと並んでいます。

mise1.jpgmise2.jpg

mise3.jpgmise4.jpg

mutiwa1.jpg

このお店は竹久夢二作品を専門に扱っている"GALLERY 港屋"さんが、竹久夢二氏のご遺族の了承を取って20年以上前から "港屋繪草紙店"として、和雑貨を扱っているお店なのです。


kanban2.jpg

 

女性が入ったら、色々な雑貨があって目移りしてしまいそうな、又、可愛くて何か買わずにはいられなくなりそうなお店です。 明治座や水天宮仮宮にお越しの折には是非覗いてみて下さい。

GALLERY 港屋 URL:www.yumeji-minatoya.co.jp

 

 
1