中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

今治浴巾 imabari yokkin

[銀造] 2014年4月30日 18:00

  愛媛県今治市は日本有数のタオルの産地です。

最近、綿が肌に優しいということと温もりがあるということで評判です。

そんなタオル製品を販売するお店が、東京メトロ東銀座駅近くにあります。

その名も、「今治浴巾」、読み方、英語名は、imabari  yokkin です。

P1000620.JPG

P1000620.JPG

 

肌に優しく作られたタオル地のマフラー。早速愛用しています。

P1000622.JPG

 

そして、良いなっと思ったのが、これ!

「パイル・マントール」と言って、少し肌寒いなと思ったときに、肩から腕にかけて手を通し、羽織ります。

これだけだと、2千円弱のお値段です。

P1000621.JPG

お出かけの時には、小さいので、カバンの中にでも入れられます。

電車の中で、冷房が効きすぎという時には、重宝すると思います。

 

この他にも、バス・ローブなど素敵なタオル地の製品が販売されています。

住所は、銀座4-13-8ソフィア・スクエア銀座1で、

場所は、東銀座駅からは、レストラン「銀之塔」の手前のビルの一階にあります。

電話:03-6226-0006、URL:www.imabariyokkin.jp

 

 

5月6日は築地場外市場の「半値市」です!

[杏葉牡丹] 2014年4月23日 09:00

消費税値上げの影響をジワジワと感じている昨今、待ってましたの、築地場外市場の「半値市」です!

ck1203_20140422 (2).jpg

 

食のプロも認める築地場外市場で、約300もの店舗が、それぞれ自慢の品から厳選した「一品」を、なんと『半値』にしてしまうこのイベント、いつも楽しみにしている方も、多いのではないでしょうか?

 

「半値市」の開始は午前10時ですが、当日はかなりの混雑が予想されますので、早目に行って、先ずは「半値」になる品と、お店の場所が書いてあるチラシをゲット。

自分の欲しい品をチェックしましょう。

 

数に限りがある品もあるので、開始と同時に希望のお店へ。

道が混雑していて通れない時は、晴海通りの反対側から大回りした方が、かえって早い場合もあります。

 

買い物も一段落して一服したい時は、お天気が良ければ、本願寺の裏の築地川公園に行くという手もあります。

東銀座・銀座も歩いてすぐなので、そちらまでゆっくり歩いてお帰りになるのも良いかもしれません。

 

そして、翌7日は毎月恒例の「七日市」。

ck1203_20140422 (1).jpg

 

当日のお買物レシートの合計2000円につき、「けっこう当たる」という籖が一回引けます。

今月は、特賞が100名様に、市場に名だたる玉子焼き9店の食べくらべができる特製セット。

そして場外市場で使える500円分のチケットも400本用意されています。

ck1203_20140422 (3).jpg

 

店ごとに微妙に違う玉子焼きの味や、食感の違いを体験できる珍しい機会です。

是非こちらも、いらしてみては、いかがでしょうか。

 

 

 

「日本橋ふくしま館」オープン

[みど] 2014年4月12日 14:00

4/12(土)に「日本橋ふくしま館 MIDETTE」がオープンしました。
日本橋に誕生した福島県の首都圏情報発信拠点だそうです。
愛称の「MIDETTE(ミデッテ)」には「見てね、来てみてね」
という福島県の方言を表現し、ふくしまの「今」と「魅力・元気・活力」
を"見でってください"とのこと。


日本酒や果物、工芸品などの特産品の魅力をはじめ、季節ごとの観光
情報やイベント情報などを発信していくそうです。
日本橋ふくしま館の場所は中央区日本橋室町4丁目、この界隈に詳しい
方なら「銀座ライオン」の隣といったら分かりますね。
面積は約454平方メートルで、県と県商工会連合会が設置、県観光物産
交流協会が運営するとのことです。

  

■日本橋ふくしま館「MIDETTE(ミデッテ)」
 http://www.midette.com/
 東京都中央区日本橋室町4-3-16 柳屋太洋ビル1階
 TEL:03-6262-3977
 営業時間:平日11:00~20:00、土日祝日11:00~18:00
 アクセス:JR「新日本橋駅」より徒歩1分
       東京メトロ「三越前駅」より徒歩3分
       JR「神田駅」から徒歩5分

002.jpg

 

 

 

銀座和叶

[阿舒庵亭主] 2014年4月 1日 14:00

観光ガイドの仕事をしていると「キモノが見たい」というお客様のご希望が多いので、街を歩いていても和服や和装小物の店が気になります。そんなお店の一つが銀座一丁目の「銀座和叶」さんです。

DSCN1673.JPG

お店の中をのぞいてみるとラベルに英語の説明が書いてあったのでますます興味をもってついには中に入ってみました。最初に目についたのは「花嫁のれん」という加賀友禅に家紋を染め抜いた暖簾。加賀では結婚式の当日、婚家の仏間の入り口にかけられ、花嫁はそれとくぐって仏壇にお参りしてから結婚式に臨むという縁起物です。

DSCN1666.JPG

そして、帯地だろうか、金襴を額に納めたものや、着物地で作った表紙のノートやリボンなどが展示されています。また、沢山の綺麗な着物が保管されています。マネキンに着せて展示している着物や衣桁にかけた着物も見られます。どれも外国人が好きそうな美しい着物ばかりです。

DSCN1667.JPGDSCN1669.JPG

DSCN1670.JPG

DSCN1671.JPG

お店の方に伺うと関西方面を中心に古い着物を集めて、主としてネットで中国や欧米に販売するのが主とのことでした。値段もピンからキリまであるが思った以上に安い価格で販売されています。すでにこの地で七年ほど営業されているとのことですが、近々、日本橋の新しいオフィイスに移転されるとのことでした。この次は海外からのお客様と訪れてみたいと思うお店です。

 

 

 
1