中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

浜離宮庭園 松の茶屋復元工事第3回現場見学会・その他お知らせ

[ゆりかもめ] 2010年8月24日 13:30

2010_0823 浜離宮庭園 パンフレット 2.JPG9月4日(土)第3回目の松の茶屋復元工事見学会が予定されています。

1回目 10時~11時

2回目 11時半~12時半

3回目 13時半~14時半

 

 参加費 :無料(入場料は別途)

集合 : 潮入の池側藤棚付近

申込: FAX 03-3824-3844

          TEL   03-3821-7238

申込者全員(3名以内)の氏名・年  齢・代表者の住所と電話番号を記入してお申し込み下さい。

東京都建設局HPよりも申し込み可能

 今後の松の茶屋の工事について

9月末、外観完成予定

(囲みテントを撤去)                                    11月末、内装完成で終了予定

 

浜離宮その他の予定

1.  9月15日(水)~21日(火)、60歳以上とその付き添いは入園無料

2. 10月1日(金)都民の日は入園無料

3. 10月16・17日(土日) 大茶会

9月には彼岸花やキンモクセが咲き、いろいろな木々が実をつけます。

東京都公園協会の管理ですが江戸時代より皆様に残された財産です。

どうぞ 秋の浜離宮をお尋ね下さい。

 

 

 

 

 

路面温度測定中

[北遊人] 2010年8月17日 10:30

 人形町から甘酒横丁を抜け清洲橋通りに出、向かい側明治座方面をみると何やら新しい表示板が目に入ります。

Ondohyousiki 001.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近ずいてみますと

Ondohyousiki 002.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

涼しい道路~路面温度測定中~ というタイトルに出会います。

 読んでみますと、

 この通りの車道に塗られている灰色の塗装は遮熱性舗装といいます。

 この舗装は、太陽からの熱を反射して道路の温度上昇を抑える快適な涼しい道路です。

とあります。

 左側に、しろくまくんのイラストで今までの舗装とこの遮熱性舗装の比較の説明がされています。

まず昼間の様子、

 今までの舗装は、太陽の熱を吸収して路面に熱がこもる、、、路面が熱い。

 遮熱性舗装は、太陽の熱を反射するので路面に熱がこもりにくい。、、、路面が涼しくなる。

次いで夜間の様子、

 今までの舗装は、昼にこもった熱が放出されるので路面は熱い。

 遮熱性舗装は、熱がこもりにくいので夜も快適。

とあります。

右側に温度表示が見られます。

Ondohyousiki 004.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在の気温   30,7℃

今までの舗装  38,9℃

遮熱性舗装   36,0℃

の表示が見えます。

外気温に対し道路表面の温度が上がっていることがわかりますね。

今日の効果は、3℃程ですが4~5℃の開きが見える時もあります。

Ondohyousiki 005.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上の画像は、この表示板前からの甘酒横丁側を見た清洲橋通りです。

注意してみますとこの特殊舗装は東日本橋辺りから見られます。

 看板の所管、中央区役所 道路課へお聞きしましたら

遮熱性舗装そのものは以前から実行されているとのこと。

看板の方は初お目見えのようです。

 暑い 今年の夏は、特に気になる表示板でした。

 

 

 

銀座 ぶらぶら 着物de銀座

[銀造] 2010年8月17日 10:30

 今日は、銀座松屋、三越、松坂屋とデパートを巡り、お値打ち品探しと画廊を巡りました。

銀座松屋では、「水木しげる米寿記念 ゲゲゲ展」が8月23日まで開催されていますが、

朝10時の開店と同時に親子連れが8階大催場へ向かっていきます。

NHKの連続TV小説のお陰か、本当に子供達が妖怪に興味をもっているのかと、吃驚!

 お昼はいつもの天麩羅屋さん。 銀ブラを楽しんだ後の午後3時、ダンヒルのビルに

魅かれて、入り口に立っていると、お客様をお送りにきた従業員の方に遭遇。

2階、3階のBar & Restaurant の名前が、THE AQUARIUM というのは、

水族館って意味だけど、本当にお魚がいるの?と聞いてみますと、Come On !

 2階へ上がっていくと、1mぐらいの水槽にニモ君とイソギンチャクを発見!

CIMG6049.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 バーのカウンターからは、メルサ と Tiffany が見えます。壁面緑化が眼に優しいですね。

Gin & Tonic を一杯注文し、しばし、心と火照った体を覚まします。

Refreshment は@¥1,300 でした。(つまみのNuts付き)

TVモニターでは、男のファッション・ショー。 お洒落ですね。

CIMG6054.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 午後3時半、銀座通りへ降りてくると、沢山の着物をお召しになった方々eyeギョッfish

CIMG6055.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 若いお兄さん方も参加して、素敵な笑顔で答えてくれました。

"銀座de着物"という 集まりなのだそうです。

CIMG6057.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着物de銀座のHPは、こちらです。なんか、参加しやすそうですね。

http://gojyaku.hp.infoseek.co.jp/ginza-index.html

 

 

 

中央区をご案内する

[夕陽の丘] 2010年8月 8日 23:02

8/4(水) 海外旅行で 親しくなった人たちを案内しました。

 11時 人形町の交差点へ集合

sIMGP0412.JPG

    人形町通りでは 夏の風物詩

     「せともの市」 が開かれていて大賑わいです。

     瀬戸物は持ち歩くには重いので、今回は見学のみ。

    ちどり屋さんで皆さん 

        お土産にする手拭いを色々探します。 

 

    30分目のカラクリに感嘆の声を

    (2か月前に甘酒横丁へ一人で来た人は、通りに時計がある

          のに気づかなかった との事) 

     

   甘酒横丁では冷たい甘酒と アイスクリームを頂く

 

       sIMGP0415.JPG                             

 

水天宮様へ参拝

戌の日にあたり、大勢の人が安産の祈願に詣でていました。

 

一路 車で 月島へ

案内センターがあり、店の所在地を教えてもらう。

 

もんじゃ焼きの店はほとんどが夕方以降の開店と ここまで来て初めて気づく。

 

この店は もんじゃを 店の人に焼いてもらえます。

 リズミカルに、具を2本のこてで小さくカットして その後 焼きます。

幼い頃もんじゃを食べていた人は 「 早々これこれ 」 と 懐かしそうに ほうばっている。 

 

 

sIMGP0419.JPG 

聖路加タワーを目指して 佃大橋を渡ります。

 

右側の遠くに見える スカイツリー

左に迫る聖路加タワーの大きさに

 

熱さを忘れて シャターを切る人達

 

 

 

 

sIMGP0420.JPG  

タワーのそばの和菓子屋さんで熱くなった体を冷やします。

 

1F で買ったお菓子を  2F で食べることもできるそうです。

 

 

 

 

 

sIMGP0423.JPG

 

無料の47F 展望室は 残念ながら

7/15 で閉鎖されていました。

 

天気がとても良いので ぐるりと眺望がきくものと 皆さん期待していたので 残念しきりでした。

 

幸いにも46 F エレベーターホールの窓から 遠くまで見渡せました。 

 

 

 

次回のご案内は  「 10月下旬  築地にてお寿司を頂く 」      予定です

 

 

 

 

歌舞伎座 瓦時計 (歌舞伎座建替記念)

[ゆりかもめ] 2010年8月 4日 11:00

暑い最中も歌舞伎座の建て替え工事が進められています。

この度、株式会社 歌舞伎座では建て替えを期に記念の品として歌舞伎座の大屋根に実際に使われていた鳳凰の座紋入り軒瓦で作られた時計を製作しました。

  会員の希望者に販売する事になり 大多数の応募者の中、 抽選で当たった300名の方々に¥30000.で販売されました。

私の友人が寅年生まれで今年が寅年・・・・・

「何か良い事がありそう・・・・・」と思って応募したら当たったので大喜びでした。    

  

     2010_0801 瓦時計 2.JPG

 

 

 
1