中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

中央区の橋から見えるスカイツリー 1

[kimitaku] 2013年2月28日 08:30

いま スカイツリーに人気が集まり、おおくの観光客でにぎわっていますが、

ここ中央区でも、美しくスカイツリーが見える場所があります。

今回は 隅田川から見えるスカイツリーをちょっと紹介しましょう。

すかいつり (8).JPG

 

(1)

一番上の写真は 佃島の、パリ公園、からのもの

写真の橋の右は相生橋から、中之島公園への隅田川

左は勝鬨橋方面への隅田川 

遠景の橋は永代橋です。

すかいつり (9).JPG

 

(2)

2番目の写真は、中央大橋の、上流の歩道

ザッキンの 「メッセンジャー」像 を近景にしました。

すかいつり (4).JPG

 

(3)

 3番目は東京マラソンコースの初見橋から上流側を歩き、475号線からの写真。

橋から佃水門を望むと、スカイツリーが手に取るように、見えます。佃水門は朝潮運河にあります。

すかいつり (2).JPG

 

(4)

 ここは佃大橋からの写真

普段は、自転車通行困難な、上流の歩道からのもの、下流の歩道からと違い、スカイツリーが、手に取るように、美しく見えます。船がここまで来ると、すこしスピードを上げてくるところです。

航跡が美しいですね。

 

 梅が咲き出し、もうすぐ春がやってきます。 

のんびり 橋を渡り川を眺めながら、スカイツリーを探してみるのも おもしろいかと思います。

 

 

 

 

 

河津桜開花<新川公園>

[サム] 2013年2月26日 14:00

R0020580CRSG.JPG R0020600LS.JPG    2月25日、中央大橋の北東の袂の新川公園/隅田川テラスの河津桜が漸う開花。(因みに一昨年は2月5日の時点で既に開花。)

河津桜の開花時期はその年の天候に左右され、予想がたてにくいとされている。

伊豆・河津町では例年1月下旬~2月上旬に開花し、2月下旬~3月上旬見頃を迎えると云うが、今年は寒波の影響からか開花が1週間以上遅れ、今日現在、原木は4~5分咲き、河津川沿いの桜は2~3分咲きで、見頃は3月初旬との予報と聞く。

河津桜は寒緋桜と早咲き大島桜の交配種とされ、蕾の時は濃紅色、開花後は淡紅色。

まだまだ余寒厳しき折ながら、一足早い春の訪れを感じさせてくれる。

 

      R0020583RS.JPG   R0020571RS.JPG    R0020599RS.JPG

 

 

 

 

東京マラソン2013 応援イヴェント見物

[銀造] 2013年2月26日 08:30

2013年2月24日。 待望の東京マラソン2013の当日です。 今日は、北風が冷たく、10時前の水天宮交差点ではランナーを待ちきれず、三原堂本店の2Fのドルチェへ。 熱いコーヒーcafeを注文して、ランナーの来るのを待ちました。 なるほど、最高の眺め happy01 ですね。

DSC00748.jpg 

一団のグループが浅草方面へ走り抜けて行ったので、応援イヴェントの見物に出かけました。

左の写真は、LEGARE日本橋人形町前のフラメンコを踊るグループ。 右の写真は、トルナーレ日本橋浜町前で演奏をする中央区立日本橋中学校吹奏楽部の皆さん。大変元気な演奏でした。

DSC00762.jpg  DSC00769.jpg 

 元気な歌声に魅かれて、しばし手拍子とステップを踏みました。菅原早希さんの歌声。

おっと、トップグループが過ぎていきます。先頭の黄色いウエアの人が優勝したそうです。

DSC00781.jpg DSC00787.jpg

首都高兜町駐車場前では、「梅后流江戸芸かっぽれ」の皆さんの熱演。踊りの前には、選手たちをハイタッチで元気付けていました。 日本橋、銀座を経由して、東銀座へ。完成間近の歌舞伎座。

DSC00841.jpg  DSC00873.jpg

そして、東銀座のADK松竹スクエアでは、moon3月島もんじゃフラガールズの皆さん。 

入船橋近くでは、鉄砲州囃子の皆さんが笛と太鼓 notes で応援です。

DSC00876.jpg  DSC00884.jpg  

そして、ランナーは一路ゴールへと駆け抜けていきました。楽しい応援イヴェントを有難うございました。 東京が一つに、日本が一つになったことを実感しました。sun 東京オリンピック2020の招致に、皆で一層の力を入れましょう!shine

 

 

 

東京マラソンコースウオーキング2013 築地から佃

[銀造] 2013年2月26日 08:29

2月23日、銀座三越前から東稲荷にお参りし、木挽町の佐久間象山塾跡、完成間近の歌舞伎座、築地の定松で焼き芋、丸山海苔店さんでは美味しいお茶を頂き海苔を購入したり、築地本願寺にお参りして、境内の史跡を訪問しながら、ゆったりとウオーキングを楽しみました。 聖路加看護大学構内、聖路加タワーなどを訪れた後は、塩瀬総本家でお饅頭などをお土産に購入。女性の参加が多かったので、大変好評でした。

DSC00729.jpg

その後は、月島でもんじゃなどお好きな昼食に舌鼓。 緑川精肉店でレバーフライ、創業明治元年の和菓子の二葉家、「肉のたかさご」へ東京名物佃たかさごのやき豚を買いに走る人もいて、今回のウオーキングの参加者はグルメ通が多いなと感じました。やっぱり、楽しく歩くのが一番ですね。

ゴールの東京ビッグサイトでは、中央区観光協会のブースを訪れ、日本橋の老舗 榮太樓總本鋪、山本海苔店、 にんべんの3店で、老舗の名品を購入しました。

DSC00745.jpg 

にんべんの「ぬれおかき」と「あさりほたての炊き込みご飯の素」は、銀造のお勧めです

DSC00744.jpg 

 

 

 

東京マラソン 応援イベントのご紹介 Let's enjoy Tokyo.

[銀造] 2013年2月22日 13:00

 東京マラソンの楽しみ方は、沢山ありますね。 

ランナーは、空気が澄んで、美しい東京の街中を交通規制を受けないで走れるのですから、楽しいに決まっています happy01
ウオーキングで楽しむ方には、 花の銀座、日本の中心、日本橋では世界先端のファッションvirgoboutiquerougeや国際色豊かな料理restaurantを楽しめます。築地本願寺や水天宮など神社仏閣を巡り、日本の歴史に触れることもできます。 

応援する人々は、知人の応援、有名選手の応援、一所懸命に走っているランナーに差別なく、応援なさっています。 芸の見せ所でもあります。

 そして、見物客にとっては、ランナーも、応援風景も大変楽しい。 応援風景を巡り、目当てのレストランでbeercancerfish、Cafecakecafeなどで、東京ならではの国際的なwinerestaurant美食、月島などで地元の名物noodleを楽しむこともできます。  そんな応援イベントを紹介しているのが、下記のURです。
このURを見て、応援イベントを訪れ、美味しいものを食べて、東京マラソンをエンジョイしてください。http://www.tokyo42195festa.com/street_event/index.html 

 沿道のカフェで、お勧めは、水天宮交差点に面した、「三原堂本店」さんの2F(HPはこちら)http://www.miharado-honten.co.jp/、それと 日本橋の山本山さんのカフェです。


 

 

野鳥の「欠伸」

[サム] 2013年2月15日 08:30

R0020392LS.JPG 厳冬の中、相変わらず野鳥たちが賑わいを見せてくれている。

鳥の体温は一般に40~42℃の範囲にあり、多くの哺乳類より数度高いと云われる。

体の大部分保温性のある羽毛に覆われているが、外気に晒されている脚や嘴を羽毛にしまい込んだり、時折羽毛を膨らませ、空気の層を形成してさらに保温力をあげる「しぐさ」も見せる。

恒温性の動物はエネルギー消費量が多く、それに見合った食糧を必要とするが、体が小さい鳥は相対的に熱放射割合が大きく、それだけ沢山の栄養分を摂る必要があるとされ、採餌の「しぐさ」はよく目にする。

この他、「羽繕い」「休息/睡眠」「頭掻き」「片脚立ち」「箱座り」等々いろいろなユーモラスな「しぐさ」を見せてくれるが、なかでも「欠伸」は何とも云えない"ゆる~い空気感"が伝わってきて、バードウォッチングのひとつの醍醐味。

冒頭の写真は中央大橋橋脚 "陽溜まり" に群れるユリカモメ。

 

        <ヒヨドリ>           <ユリカモメ>           <ウミネコ>

      R0020488RSC.JPG   R0019976RS.JPG   R0019694RS.JPG