中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

まだまだあります、人気の教室  続々 ~GINZA HAKKO 木の香~

[rosemary sea] 2017年4月29日 18:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をモードとして取材します、 rosemary sea です。

 

DSC02235a.jpgGINZA HAKKO 木の香(きのか)さん、1回目はショップをご紹介させていただきました。

ロシア民芸のマトリョーシカなど様々な木工芸品や木工雑貨を取り扱っておられますのがショップ、1階。

その店内より続く地下1階は教室・展示関係のスペース。

2回目でタケイチ ユリ先生の「マトリョーシカ教室」をご紹介しました。

 

今回は他の教室のご紹介です。

GINZA HAKKO 木の香 加藤店長に記事と画像のお許しをいただきました。

※ 画像はパソコンで、クリック拡大してご覧ください。

 

DSC02254a.jpg

DSC02208b.jpg DSC02215b.jpg

DSC02211b.jpg DSC02213b.jpg

八木史規子先生ウッドバーニングアート教室

日本ウッドバーニング協会理事・認定講師、八木史規子(やぎしきこ)先生による、本格的なウッドバーニング技法の教室です。

基礎から本格的作品作りまで、ウッドバーニングのスキルをじっくり学ぶことができます。

初心者の方も大歓迎、見学もできます。

毎月2回開催。

水曜教室 13:30~15:30

土曜教室 ①11:00~13:00 ②13:30~15:30

※ 土曜2回目は現在満室となっております。

定員各8名です。

鯉が描かれているのは八木先生の「未来・現在・過去」という作品。

虎や鷲、ハシビロコウという動かないことで有名な鳥。どれも八木先生のすばらしいウッドバーニングアート作品です。

ガラス面越しに撮影しているため、綺麗に撮れていません。実物はもっと繊細です。

 

DSC02253a.jpg

八木史規子先生のウッドバーニングアート単発教室のご案内。

シルエットラタンボックス教室

5月24日(水) 11:00~13:00

定員8名です。

シンプルな焼き絵ですので、ウッドバーニング初心者でも簡単に描くことができるそうです。

 

DSC02259a.jpg

更に、マトリョーシカ教室からまたご案内します。

ウッドバーニングでつくるta-nya先生マトリョーシカ教室

イラストレーター・マトリョーシカ作家」として活躍中のta-nya先生が教えてくださいます。

毎月2回、日曜開催。①12:30~14:30 ②15:30~17:30(不定期)

定員各7名です。

 

DSC02256a.jpg

ta-nya先生の単発教室です。

箱物語「小物入れセット」

5月28日(日)11:30~14:30

定員7名です。3名以上より開講します。

当日はta-nya先生のオリジナルキットを使用します。

イチゴ模様や花模様、数種類のなかから図案が選べます。

素敵な小物入れを作ってみませんか?

 

※教室は全て要予約となっています。お店までお問い合わせください。

 空きのない場合は次回にご期待ください。

 

DSC02209a.jpg教室のテーブル中央に置かれている小型で黄色い機械。

白光株式会社さんの my pen α (マイペンアルファ) 、電気ペン。

前回も説明させていただきました。温度設定は10段階、ペン先も4パターンの太さのものを付け替えられます。

ですからウッドバーニング技法がフルに活用できます。カービングアートも思い通り。

焦げの濃淡が見事。繊細なライン、動物の毛並みやグラデーションまで可能にする優れもの。

革加工・彫金のプロにもおすすめのマルチタイプです。

 

DSC02233a.jpgGINZA HAKKO 木の香

銀座7-10-5 ランディック第3銀座ビル 1F・B1F

行き方を、4月20日オープン、今話題のGINZA SIX エントランスからご説明。

GINZA SIX前の中央通り(銀座通り)を新橋方面へ。

GINZA SIXとニコンプラザ銀座の角を右折すると、右手に木の香さんの看板があります。

ものの数分で到着です。

03-5537-3107

営業時間  11:00~20:00  不定休

GINZA HAKKO 木の香さんのホームページはこちら ⇒ https://kinoka.woodburning.jp/

 

 

マトリョーシカ教室  続 ~GINZA HAKKO 木の香~

[rosemary sea] 2017年4月27日 14:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をメーキャップして取材します、 rosemary sea です。

 

DSC02235a.jpg4月20日オープンのGINZA SIXさんのお客で賑わう銀座6丁目、そのすぐ隣りの7丁目のGINZA HAKKO 木の香(きのか)さん、先日はショップをご紹介させていただきました。

 

ロシア民芸のマトリョーシカやドイツ民芸のくるみ割り人形など、様々な木工芸品や木工雑貨を取り扱っておられますのがショップ、1階です。

1階店内より続く地下1階には教室・展示関係のスペースがあります。

取材日の4月21日には絵画作家、タケイチ ユリ先生の「マトリョーシカ教室」が開催されていました。

タケイチ先生、美しく若く、とても優しく丁寧に教えてくださいます。

※ 画像はパソコンで、クリック拡大してご覧ください。

DSC02261a.jpg DSC02263a.jpg

 

DSC02209a.jpgDSC02236a.jpgマトリョーシカはご存知のとおり、ロシアの民芸品の人形。中から何重かのロシア人女性の人形が出てくる、いわゆる「入れ子」人形。

そのルーツは箱根細工の七福神入れ子人形とも云われています。

安産・子宝のお守りとしても人気があります。ギフトにも最適。

また、一番小さな人形に願いを込めて息を吹きかけ、重ね合わせてもとどおりにしておくと願いが叶うという言い伝えも。

 

ネバリャーシカ(=起き上がりこぼし)は中は開きませんが、金属のものが入っていてとても綺麗な音がします。赤ちゃんのおもちゃにも最適。

 

この日はマトリョーシカ・ネバリャーシカのどちらも選んで作れる日でした。

黄色の機械、白光株式会社さんの電気ペン、my pen α (マイペンアルファ)がテーブル中央に置かれています。温度設定は10段階、ペン先の太さは4パターン。

これを駆使して先生がウッドバーニング(焦がし絵)の技法を示してくださいました。

 

タケイチ ユリ先生の教室は毎月2回、金曜日の開催。14:00~17:00の3時間。6名が定員です。この日は静岡からの生徒さんもいらっしゃいました。

作品を仕上げるには2回から3回に分けて、となるそうです。

マトリョーシカは3個型を1組作る、ネバリャーシカですと2個作るシステム。

 下絵を描く。

 ウッドバーニング(電気ペンを使い、木を焦がして絵を描く)。

  普通ここまでで1日。

 アクリルガッシュ(後述)。

   ※ アクリルガッシュとは・・・

アクリル絵の具のなかでも不透明調のもの。水分量を調節しても不透明調のままの絵の具。バインダー(顔料を定着させる糊)にアクリル樹脂を使っているため、一度乾くと耐水性になり、絵の具が水に溶けません。

他に特長としては接着力が強く、木など幅広い材質に着色することが可能。ポスターカラーのように不透明調で、乾くと艶消しになります。

 仕上げ。これも大事。ほっぺにチークを入れて完成です。

先生は2年くらい続けていらっしゃいます。最初は単発で教室を開かれていたそうです。

生徒さん募集中です。要予約。でもリピートされている方も。1組作ったらまた違う組を作られたり、絵柄を変えられたり。

 

木の香さんではタケイチ ユリ先生以外の先生の教室もございます。

他の教室は次回の稿でご説明させていただきます。

 

DSC02233a.jpgGINZA HAKKO 木の香

銀座7-10-5 ランディック第3銀座ビル 1F・B1F

行き方を、GINZA SIX エントランスからご説明します。

GINZA SIX前の中央通り(銀座通り)を新橋方面へ。

GINZA SIXとビヤホールライオンの間の銀座六丁目信号角を左折。

GINZA SIXとニコンプラザ銀座の角を右折すると右手に木の香さんの看板があります。

ものの数分で到着です。

03-5537-3107

営業時間  11:00~20:00 不定休

GINZA HAKKO 木の香さんのホームページはこちら ⇒ https://kinoka.woodburning.jp/

絵画作家 タケイチ ユリ先生のホームページはこちら ⇒ https://yuritakeichi.jimdo.com/

 

 

 

木の香りが伝わるコンセプトショップ ~ GINZA HAKKO 木の香 ~

[rosemary sea] 2017年4月26日 09:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をリンケージして取材します、 rosemary sea です。

 

DSC02235a.jpgDSC02231b.jpgGINZA HAKKO 木の香(きのか)さん、銀座の情報誌「銀座百点」4月号に掲載の広告を拝見してお伺いしました。

加藤店長と、デザイナーの毛塚さんにお話を伺いしました。

木の香さんはウッドバーニング(後述)に必要な道具・白木素材やロシアのマトリョーシカなど様々な木工芸品・雑貨を販売されています。

※ウッドバーニングとは...

 電気ペンを使い、木を焦がして、絵や模様・文字を描く技法。

1階は木工芸品の展示販売、地下1階は企画展示や教室を開催するイベントスペースです。

実は木の香さん、はんだごてメーカーの、大阪市浪速区の本社があります白光(はっこう)株式会社さんの一部署です。

会社としてウッドバーニングの技法を広めるために、10年ほど前にこのお店は開かれたそうです。

当初は千葉そごうさんの一角で営業、それからこの銀座に移られて4年目とのこと。

最初はウッドバーニングの機械と作品を販売されていましたが、何かコンセプトを、面白いものを、ということでマトリョーシカを販売されるようになったそうです。

それでは商品をご説明いたします。

DSC02238a.jpg

マトリョーシカ

マトリョーシカの品揃えは国内最大とのこと。

結婚式用や誕生日用、縁起物ですね。こちらのスタッフさんがデザインをして、それをロシアで製造されているものです。

こちらの品は一点ものではなく、常時販売されています。絵入れは手書きなので微妙に顔が違ったりします。

そのハンドメイド感が収集されるかたの好みに合うようです。

ギフトにも最適かと。

DSC02216a.jpg

地球儀のマトリョーシカ

ちょっと変わり種のマトリョーシカ。それぞれの国の民族衣装が描かれています。

下に降ろしてあります4つの左から2番目、手前先頭が日本の人形とのこと。

ロシアの人の感覚には少し違和感?それも趣きの1つです。

DSC02219a.jpg

くるみ割り人形

ドイツのコーナーとなっております。

DSC02218a.jpg

木のおもちゃ(キッコロ)

日本の作家さんの作品です。

お祝い用に、記念日や名入れの無料サービスもあります。電気ペンで手書きされます。

詳しくはお店にご確認ください。

DSC02221a.jpg DSC02220a.jpg

こけし

主に福島や山形のものです。

DSC02226a.jpg DSC02223a.jpg

卯三郎(うさぶろう)こけし

群馬産ですので、近くの群馬県アンテナショップ「ぐんまちゃん家(ち)」にも作品があるようです。

ウルトラマン他、キャラクターのこけしも可愛いですね。「銀座百点」4月号にも載っていました。

DSC02229a.jpg

アクセサリー

ロシアで造られたものです。

上部中央の猫のものは絵の具で下地を塗り、その上にラメを塗ったものに絵をつけています。

ロシアテイストのギフトにもなりそうです。

地下1階の教室・イベントスペースにつきましては改めまして後日の稿にてご紹介させていただきます。

DSC02233a.jpgGINZA HAKKO 木の香

銀座7-10-5 ランディック第3銀座ビル1F・B1F

行き方を、今話題のGINZA SIX(4月20日オープン)のエントランスから説明します。

中央通り(銀座通り)を新橋方面へ。GINZA SIXとビヤホールライオンの間を左折。

GINZA SIXとニコン銀座プラザの角を右折すると、右手に看板があります。

GINZA SIXに寄られたら、徒歩数分の近くですから併せてお店を覗いてみませんか?

03-5537-3107

営業時間 11:00~20:00 不定休

GINZA HAKKO 木の香さんのホームページはこちら ⇒ https://kinoka.woodburning.jp/

 

 

 

創業115周年記念発売  ~ 資生堂パーラー ~

[rosemary sea] 2017年4月23日 09:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をメインタイトルとして取材します、 rosemary sea です。

 

資生堂パーラーさんは今年、創業115周年を迎えます。

以前にもご紹介しましたが、明治35年(1902年)、銀座の地で日本初のソーダ水と、まだ珍しかったアイスクリームの製造販売を行う「ソーダファウンテン」として誕生したのが今の資生堂パーラーさんです。

お客様との " いいご縁(115)" を紡いでいけますように、と、ここで115周年記念の商品が発売されます。

 

それは・・・

 花椿ビスケット 24枚入 創業115周年記念缶

 季節のチーズケーキ 創業115周年記念パッケージ スタートはレモン味

 季節の手焼きチーズケーキ 創業115周年記念パッケージ こちらもスタートはレモン味

です。

 

今回も株式会社資生堂パーラー 広報グループ 小番(こつがい)さんにお世話になりました。

花椿115記念缶-縮小.jpg

花椿115記念缶2-縮小.jpg 花椿ビスケット 24枚入 創業115周年記念缶

1,620円(税込)。

花椿ビスケットはビスケットも缶も資生堂花椿のマークそのもの。

まるで洋菓子の原型のような、シンプルなレシピのビスケットこそ、昭和初期から誇りを持ってつくり続けてこられた資生堂パーラーさんを代表するお菓子。

おかあさんがつくるおやつのような、素朴で優しいおいしさが、幅広い年代のお客様に愛されています。

この記念缶の色はシャンパンゴールド、永遠に輝き続ける色。

古代より華やかな輝きを持ち、大切な方へ贈り物として人々を魅了してきたゴールド。

なかでもお祝いの席には欠かせない、シャンパンのきらめきを纏ったかのようなシャンパンゴールドを創業記念缶として販売されます。

花椿ビスケット缶は毎年期間限定でその年ならではの限定色缶を販売されていますが、缶を集めていらっしゃる方、マニアの方、今回は垂涎の色かと。待ちに待った色が登場です。

発売期間は4月25日から来年3月までですが、限定数量に達し次第販売終了となります。

お買い求めはお早目に。

夏レモンA-縮小.jpg

2017夏チース゛(レモン)3白小- 縮小.jpg 2017夏チース゛(レモン)6白小-縮小.jpg

 

035 昭和初期-縮小.jpg 夏のチーズケーキ(レモン味)

3個入918円(税込) / 6個入1,836円(税込)。

北海道産小麦粉使用のビスキュイ生地にレモンピール、デンマーク産の濃厚なクリームチーズを加え、レモンの風味豊かで濃厚なチーズケーキに仕上げました。

冷やしていただくとより一層美味しく召し上がれます。

今回のパッケージはレストラン開業当時(昭和初期)の店内をイメージしたイラストとなっています。当時の喫茶シーン、まさに絵になりますね。

お洒落に着飾ったモガ(モダンガール)が飲んでいるのは、当時から提供されていたレモンのアイスクリームソーダ。

楽しい会話が聞こえてきそうなパッケージとともにさわやかな夏のチーズケーキをお楽しみください。

4月25日から発売です。限定数量に達し次第販売終了となります。

夏手焼きA-縮小.jpg

 

2017夏手焼き(レモン)白小-縮小.jpg 夏の手焼きチーズケーキ(レモン味)

1本もの。2,700円(税込)。

銀座本店ショップ他取扱店限定の商品です。

手作りで焼き上げられた、1本まるごと楽しめる、チーズケーキの王様です。

このうえなく濃厚で贅沢な季節限定のチーズケーキをお楽しみください。

こちらのパッケージも夏のチーズケーキと同様、モガの喫茶シーンです。

こちらも4月25日から発売、限定数量に達し次第販売終了となります。

季節のチーズケーキと季節の手焼きチーズケーキ 115周年記念パッケージは夏の後、秋・冬・春と続いて登場します。どんな絵柄パッケージでお目見えしますか、ご期待ください。

 

パーラー本店0021b.jpg【お問い合わせ】

資生堂パーラー フリーダイヤル 0120-4710-04

月~土曜日  10:00~17:00

祝日、夏季休暇、年末年始を除きます。

 

資生堂パーラー銀座本店ショップ

銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル1階

03-3572-2147

営業時間  11:00~21:00

無休

なお、年末年始にはお休みの日があります。

資生堂パーラーさんのホームページはこちら ⇒ http://parlour.shiseido.co.jp/

 

 

移転に伴う閉店セール開催中 併せてリニューアルオープンのお知らせ  ~北海道フーディスト~

[rosemary sea] 2017年4月11日 16:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をメディアミックスして取材します、 rosemary sea です。

 

DSC02196a.jpg北海道ならではの、素材を厳選した1,000品目を超える商品を扱っておられる北海道フーディストさん、平成16年10月からのお店を移転されるとのこと。

ロズマリ食リポ隊のT山さん2号(北海道出身)のお宅に左のようなお知らせが届きました。

会員さんへのお知らせだそうです。

北海道フロンティア株式会社 北海道フーディスト八重洲店 渡邉店長に記事掲載のお許しをいただきました。

 

4月23日(日)まで、移転に伴う閉店セールを開催中です。価格10%OFFです。(※ 一部割引除外商品がございます。)

DSC02168a.jpg DSC02170b.jpg

DSC02171a.jpg DSC02177a.jpg

いつもお店はお客様で混んでいるのですが、閉店セール中、1割引とあって更に多くのお客様がご来店されています。

画像ではお客様が少なく見えますが、これは十分タイミングを計って商品棚を撮影した結果です。3つのレジには常に行列ができていました。

DSC02178a.jpg DSC02179b.jpg

DSC02180a.jpg DSC02187a.jpg

閉店間際には多くの商品の売り切れが予想されます。お買い求めはお早めに。

今回は閉店セールということで、どの商品が残っているかわかりません。

よって個々の商品につきましてのご説明は今回は割愛させていただきます。

リニューアルオープン後に改めて取材させていただくことになりましたので、乞うご期待、です。

 

DSC02176a.jpg DSC02186a.jpg

入り口のマスコットのクマさんも「売りつくし10%OFF」のお知らせをしています。

 

DSC02174a.jpg DSC02175a.jpg

DSC02206a.jpg
北海道フーディスト 八重洲店

八重洲2-2-1

ダイヤ八重洲ビル1階

 

JR東京駅 八重洲中央口を出て外堀通りの横断歩道を渡ると右手すぐ目の前です。

03-3275-0770

営業時間 10:00~20:00

年中無休

北海道フーディストさんのホームページはこちら ⇒ http://www.foodist.co.jp/

DSC02190a.jpg

繰り返し申し上げますが、4月23日(日)までこちらで閉店セール中です。

4月26日(水)10時、北海道フーディスト 八重洲店さんは八重洲地下街に新しく生まれ変わります。

詳しくは八重洲地下街に下りて店舗配置図をご覧ください。

4月26日(水)から5月9日(火)まで、リニューアルオープンセールを開催されるとのこと。

限定品販売や人気商品のお買い得セールなど、来店されると良いことがあるようです。

画像は、パソコンでクリックすると拡大できます。

 

 

美味しさの森  RUYSDAEL  ~ ロイスダール ~

[rosemary sea] 2017年4月 9日 09:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をカスタマイズして取材します、rosemary sea です。

 

DSC02137a.jpg日本橋三越本店 本店地下1階の食品フロア、洋菓子エリアの中央部にロイスダールさんが出店されています。

ロズマリ食リポ隊リーダー、S井さんご推薦のお店です。

 

株式会社ロイスダール 三越日本橋本店 高田店長にお世話になりました。

 

ロイスダールさんは大正12年、東京・池袋のサンライス製菓がルーツ。

昭和47年、株式会社ロイスダール設立。

以後三越さんを中心に、関東はもとより全国に出店されています。

昭和59年、本店を中野区松ヶ丘に移転、現在に至ります。哲学堂公園の近くです

 

ロイスダールさんの基本コンセプトは「シック&エレガンス」。

ヨーロッパの伝統ある製法を守りつつ、親しみやすい食感の洋菓子を追求されています。

吟味・選別された素材を、それぞれ適した洋菓子に使用。伝統をしっかり継承しつつ、更にオリジナリティーあるお菓子づくりを目指されています。

チョコレートバーの製造はロイスダールさんが日本で最初に着手されたとのこと。

 

「ロイスダール」の名前の由来、それは・・・

17世紀のオランダの風景画家サロモン・ファン・ロイスダール・・・甥のヤーコブ・ファン・ロイスダールも風景中心の画家・・・この2人の名からのネーミングだそうです。

大地の自然と素朴な人々、これを描く画家ロイスダールの画風。

その中息づくあたたかさ・・・というものを大切にしたい、と考えてのこと。なかなか奥深いですね。

 

お待たせしました、商品のご紹介です。

 

DSC02142a.jpgアマンドリーフ

当店の看板商品です。

アマンドリーフの特徴、それはフレッシュバターをたっぷり練り込んだパイ生地に、スライスアーモンドとシュガーをまぶして焼き上げてあります。

アーモンドがとても香ばしい一品。

ここでロズマリ食リポ隊、登場です。

「サクサクした食感でさっぱりした甘さ。」I倉さん。

「甘さ控えめで軽くサクッとした歯ごたえのなかにアーモンドの味が広がる上品な一品。」S山さん。

「軽い歯ごたえ。甘さも控えめで、誰からも好まれる品。」K子さん。

「ロイスダールさんのお菓子はサクサクとして食べやすく、お使い物にピッタリです。」S枝さん。

「ボリュームある質感と歯ざわりが絶妙なお菓子。」Oさん。

 

DSC02158a.jpg

ロンジェ

バラエティ豊かな手作りクッキーの詰め合わせ。

どれもアーモンドとバター風味を持ちつつ一つ一つは個性豊か。

ギフトにもよろしいかと。

「アーモンドが乗ったクッキーはサクサククッキーとアーモンドの香ばしさベストマッチ。」T山さん3号。

「バター風味のクッキーの味がリッチな感じ。」F雄さん。

「バターの風味が広がるラングドシャにチョコレートがマッチして美味しかったです。」F川さん。

「チョコクッキーはチョコの甘さが丁度良い。」S井さん。

「チョコクッキーのチョコ味が口に広がるが、くどくない甘さ。」T山さん2号。

 

DSC02140a.jpgル・ショコラ・クラシック

チョコレートをふんだんに生地に合わせ、焼き上げたチョコレートケーキ。

チョコレートの濃厚さが特徴、コクのあるチョコレートケーキ。

日持ちが常温で2週間ほど。通年商品として夏場も販売しています。

おみやげとしても需要の増えてきた商品。

 

DSC02157a.jpg

アンリカ

渋皮付の栗使用で、栗の風味が楽しめる「マロン」、などのケーキ。

マロン以外は季節によって種類が変わります。オレンジ・白桃、等々。

 

DSC02144a.jpg

ロイスダールセット

パイのアマンドリーフとクッキー各種の詰め合わせ。

ロイスダールさんのオールスター大集合、ギフトに最適です。

 

DSC02154a.jpg

東京国立博物館のパッケージのパイやクッキー詰め合わせ

三越伊勢丹さん限定の商品。 三越のお客様に大人気。

 

DSC02163a.jpgロイスダール 三越日本橋本店

日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店 本館地下1階食品フロア

03-3241-3311(大代表)

営業時間  10:30~19:30

ロイスダールさんは三越銀座店にも出店されています。

ロイスダールさんのホームページはこちら ⇒ https://www.ruysdael.co.jp/

日本橋三越本店さんのホームページはこちら ⇒ http://mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombashi/

この記事は株式会社三越伊勢丹 日本橋食品レストラン営業部 服部様のご了解をいただいております。