中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

麹屋三四郎酒舗 美味しい日本酒とイベント Oct.16,2015

[銀造] 2015年10月15日 18:00

 麹屋三四郎酒舗については、以前ご紹介しましたが、本当に美味しい日本酒 のお店です。

久しぶりにお店の前を通りかかると、(実は先週も通りましたが、)ずっとご無沙汰していました。

店先で、「お気軽に座って立飲み」というチラシを貰いました。

なんと、大吟醸、純米吟醸、純米酒の銘酒が3杯セットで、1,100円。酒の肴は、

①鰊麹合わせ切込み、②紅鮭の麹仕込石狩漬け、③大吟醸酒粕仕込クリームチーズ、④ホタルイカ酒粕仕込、⑤つぶ貝わさび漬け、⑥煮魚(かれい、赤魚、ぶり。)などが、390円

そうなんです。こちらのご主人は、日本の食文化の中でも麹を使った食品を広めていきたいとお考えなのです。また、これらが実に旨いのです。

 その他にも、⑦手作りソーセージ590円、⑧紅ずわい蟹(1尾足)890円の酒の肴があります。

  

 最近は、こちらでコンサートも開催されるそうで、10月16日(金)には、

"CHIDORI quartet " と銘打ったライブ・コンサートがあります。

「クラシックの楽器を操り、果てはRock か? LATIN か? JAZZなのか?」とチラシにうたってありますので、

きっとRock もLATIN もJAZZも演奏してくれるのではと楽しみです。

1444809796081.jpg

19時開演。 ご予約を入れておいた方が良いと思います

電話:03-5579-9744、Facs.は、5579-9743 です。

住所は、銀座1丁目23-4で、三吉橋交差点から京橋中央プラザへ向かって50mぐらいのところです。

頂いたチラシは、女性4人のクアルテット。写真の中の素敵な女性、是非出かけねばと思いました。

料金は、お食事お酒付きで5千円ですが、"私が幸せになるほど飲めるのですか"と聞いたところ、

にっこりして、頷かれたので、きっと貴方も、貴女もご満足いくことと思います。

では、10月16日にお会いしましょう!

過去の楽しい記事は、こちらをご参照下さい。とにかく、美味しいお酒の宝庫です/archive/2014/09/post-2149.html

/archive/2014/09/post-2162.html

-

 

 

人形町の洋食屋さん ビーフカツレツ 「そよいち」

[銀造] 2015年10月15日 09:00

 前から行ってみたかった、ビーフカツレツ「そよいち」。

なんと、ミシュラン東京2015に名前が掲載されていたとのことです。

旨いビーフカツレツを食べられるというので、今日は空いていそうな14時頃に入店しました。

DSC08009 (350x197).jpg

肉のボリュームが写真のメニューでは大きそうなので、尋ねてみると、120gです。

それなら、ハーフサイズでなく、本物を食べなければと注文しました。

 

 厨房の中で、熱々のビーフカツレツが揚げられます。

出来上がりを直ぐにカウンター席に配膳してくれるので、本当に熱々の美味しいビーフカツレツが召し上がれます。

ライスに豚汁が付いてきます。

DSC08008 (350x197).jpg

肉は適度に薄く、"お肉のミルフィーユ版" です。

食べやすく、揚げられた肉の状態もミディアム・レアに近いウエル・ダン。Very Good! 

 

他にもフライパンで炒めたポークソテー。肉が焼けた状態の時に、秘伝のソースをフライパンの中の肉に搦めるように料理していました。

後で頂いたリーフレットを見ると、正式メニュー名は、バターとしょう油と厚切りロースの「ポークソテー」。

次は、このポークソテーも食べたいなと、新しい食欲がそそられました。

 

お店の住所は、東京都中央区人形町1-9-6、電話:03-3666-9993

HPは、http://sotokichi.web.fc.com/

人形町商店街のHPの中でも紹介されています。http://www.ningyocho.or.jp/

 

 

 

第27回てんてん祭 Oct.11th,2015 楽しんできました

[銀造] 2015年10月13日 18:00

 第27回てんてん祭は、平成27年10月11日(日曜日) 11:30~、【場所】人形町大通りと甘酒横丁を歩行者天国として開催されました。

このお祭は、中央区観光協会発行の「中央区ものしり百科」によると

 

「人形町がはぐくんできた伝統を広くアピールするイベントで、

人形町と縁の深い水天宮(安産祈願と子授けにご利益がある)にあやかり、

十月十日(とつきとおか)からイメージして、"てんてん祭"と名づけられた。

人形町通りの半分(水天宮交差点~甘酒横丁・人形町交差点)を歩行者天国とし、

富くじやマーチングパレード・各地の特産品の販売・フリーマーケットなどの楽しい催しを開催する。」とあります。

中央区観光検定を受験する方は、必須知識です

 

そんな物知り顔で言っていますが、実は初めて行ってきました。

先ずは、再建が近い"水天宮"のお社を遠拝。二礼、二拍手、一礼して、お祭りに向かいました。

DSC08024 (350x197).jpg

甘酒横丁の交差点では、日本橋中学校のブラスバンド部が演奏して、お祭りを盛り上げてくれていました。

DSC08030 (350x197).jpg

 

ゲームコーナーでは、射的に興じるお子さんや、将棋を習うお子さんたちも。将来は、女性棋士かな?

DSC08027 (350x197).jpgDSC08026 (350x197).jpg

甘酒横丁に入ると、キリンさんの大きなパチンコ台で、遊ぶ子供たちがとても楽しそうでした。

DSC08046 (350x197).jpg

また、近所ゆえ参加された荒汐部屋の力士さん達が"ちゃんこ"の販売をしたり、子供さん達仲良く打ち解けていました。

(子供たちの写真掲載は、お父さんに許可を頂きました)

(ちびっこ相撲があったようですが、見逃してしまいました。残念!)

DSC08052 (350x197).jpg

また、甘酒横丁の女将さん達から美味しい甘酒を振舞っていただきました。とても美味しゅうございました

 

たこ焼き、焼きそばなどの屋台も出て、一皿300円とかの奉仕値で、美味しく頂きました。

DSC08043 (350x197).jpg

東京消防庁からはしご車、地震体験車などが出動して、災害に対する心の備えをしないといけないと思いました。

今年度の中央区観光大使・ミス中央が、はしご車体験、富くじの介添えなどをしていました。この詳細は、Part2でご報告します。

来年も参加したいな、又来たいなと楽しみました。商店会の皆様、有難うございました。

 

 

築地場外市場秋まつり 2015

[銀造] 2015年10月12日 09:00

 「築地場外市場秋まつり」が10月10日、11日の両日にわたって、市場橋駐車場、公園を特設会場として盛大に開催されていました。

この秋まつりは、築地ならではのイベントで、全国から集荷された海の幸 、山の幸、里での入念な手入れがされたりんご果物を、

ドイツのビール祭りの、オクトーバー・フェスト の様に、沢山ビールを飲んで、楽しむものです。

今年のコンセプトは、「飲みねえ、 喰いねえ、楽しみねえ」で、なんとも威勢が良いですね。

DSC07982 (350x197).jpg

会場には、玉ひで、小春軒、LA BETTOLAさんなど、中央区の名店が出店されていて、来場者に大変な人気でした。

DSC07983 (350x197).jpg

 会場では、ビアー・ジョッキを片手に、大変盛り上がっていました。

DSC07986 (350x197).jpg

 会場の外にも、テントを張って出店していた、

秋の味覚の秋刀魚の焼売り、栄螺のつぼ焼きのお店が出店

DSC07989 (350x197).jpg

 中央区卸売市場青果部の方々の新鮮な果物りんごのブース

DSC07992 (350x197).jpg

 日本食鳥協会さんの国産チキンのブース。こちらは「安全、安心、美味しい:」のが売りで、大好評。13時には売り切れていました。

DSC07993 (350x197).jpg

 新鮮な秋の味覚が美味しく頂けて、楽しめる素敵なイベントでした。

来年も、再来年も、ずっと開催して欲しいと思います。

 

 

人形町の人形市 2015

[銀造] 2015年10月12日 09:00

 人形町の人形市、今年は10月8日から10日の3日間開催されていました。

地下鉄の人形町駅を上がると、沢山のテントが設置されていました。

DSC07999 (197x350).jpg

 それではと、店内を拝見すると、それぞれのお店の自慢のお人形が販売されていました。

DSC08002 (350x197).jpg

可愛らしいウサギの人形や、日本古来のお人形が販売されていたり、

こちらは、木目込み人形などが販売されていました。

DSC08006 (350x197).jpg

 なかには、昔TVのアニメ映画で活躍したヒーローやブリキの玩具を販売している店もあり、一瞬、子供時代に戻りました。

楽しいだるまさんのお人形もあり、大変バラエティーに富んだ人形市でした。

DSC08007 (350x197).jpg

 来年は、孫娘を連れて、再訪したいと思いました。

 

 

福島県八重洲観光交流館

[銀造] 2015年10月 7日 20:00

 福島県八重洲観光交流館は、NHKの大河ドラマ、「八重の桜」が上映される前からのファンです。

以前、旅行に行く前にも、ここで資料を入手したり、八重の桜のハンカチなどを購入していました。

10月3日から4日にかけて、「ライシーホワイト」のたすきをかけた美少女大使が、はにかみながらも愛想よく接客していました。

そして、「会津産コシヒカリ」などのお米の販売促進に一役かっていました。

DSC07941 (350x197).jpg

この日は、他にも訪問する店があったので、お米の購入は次回として、福島県の銘菓「ままどうる」を贈答用に4つ購入しました。

 

レジでお支払いを済ませると、「ライシーホワイト」の彼女が、「抽選が出来ますよ」と後ろから声をかけてくれました。親切で、よく気がつく娘でした。

福島県会津磐梯山の名湯の入浴セットが当たりました。今夜は、お風呂で(えんヤ~ら、会津磐梯山は、宝の山よ~)と、歌って見ましょう。

今度、磐越西線に乗って、温泉に入り、福島の酒を飲んでと、旅情を誘われました。

 こちらのお店へのアクセスなどは、こちらをご覧下さい。http://www.takusan.net/antenna/fukushimayaesu.htm