中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

上方の「日本橋」にっぽんばし

[柳 さつき] 2010年6月29日 10:30

note~お江戸日本橋七つ立ち~note

と、歌にもございますように我が東京都中央区の「日本橋」は「にほんばし」と読みます。

ところが上方さんの「日本橋」は「にっぽんばし」と読むそうですflair

道頓堀川に架かる橋で、長さ:28.8m、幅:28mです。

大阪市の中央区と浪速区の地名でもあります。

P1010038(1).JPG

「日本橋(にっぽんばし)」は1619(元和5年)江戸幕府によって架けられた公儀橋で、現在のものは1969(昭和44年)に架け替えられたものだそうです。

P1010040(1).JPG

 

P1010042(1).JPG

ズームsearch

P1010041(1).JPG

「日本橋(にっぽんばし)」といえば「電気街」と思われる方も多いのでは?

1903(明治36年)の第5回内国勧業博覧会の後、第二次世界大戦後には「東のアキバ、西のポンバシ」と並び称されていたそうですが、電気街といえるのは浪速区側の「でんでんタウン」のことです。

中央区側は道頓堀や千日前で、歓楽街という印象です。

P1010043(1).JPG

「日本橋(にっぽんばし)」の南詰に(住所は宗右衛門町3 )東京にも出店していらっしゃる

noodle「つるとんたん」さんがありました。

HP:http://www.tsurutontan.co.jp/

P1010044(1).JPG

自家製麺の麺と関西のお出汁がおいしく、好きでよく利用させていただいてますdelicious

メニューは東京店と同じでした!

P1010046(1).JPG

その南詰から道頓堀通り商店街が始まりますshoe

HP:http://www.dotonbori.or.jp/(道頓堀商店会さん)

P1010047(1).JPG

cancer動く看板でおなじみの「かに道楽」の道頓堀本店さんです。

HP:http://douraku.co.jp/kansai/shop/honten/

P1010048(1).JPG

ご主人のご体調がすぐれずしばらく休業なさっていましたが、再開なさった、大阪のみなさまに愛されている有名な老舗bottle関東煮の「たこ梅」さん。

こちらの暖簾や店構えだけを拝見いたしますと、我らが東京都中央区の「日本橋(にほんばし)」にあっても不思議ではないですねhappy01

HP:http://www.takoume.co.jp/

P1010049(1).JPG 

P1010050(1).JPG

このまま通りを進んで行きますと大阪以外にお住まいの方がイメージする大阪のシンボル「戎橋」「グリコのマーク」、「くいだおれ人形」などに次々と出会えます。

・・・・・帰京して思い出しました・・・・上方さんには確か「京橋」もありますよね!

またそのうち行かねば!です。

 

 

江戸の夏到来!

[柳 さつき] 2010年6月25日 10:10

日曜日の銀座で出会いました!

場所は銀座四丁目交差点近く「和光」さんや「GUCCI 」さんが並ぶ通りです。

hurin1.jpg

 江戸の夏の風物詩「江戸風鈴」売りです。

ちょうど屋台(? )の準備が完了なさったところでした。

撮影と特派員ブログのお話しをしましたら「いいよ!」と江戸っ子らしいテンポでお答えくださいました。

hurin2.jpg

どちらかといいますとご年配の方よりお若いカップルの方や女性が「わ~っ、かわいい!」と集まっていました。

hurin3.jpg

 いろいろな色や形のものがたくさんありました。

そして風がフワッとふくだけで「チリン、チリ~ン」

目にも耳にも楽しい瞬間です!

hurin4.jpg

街の様子や人々のファッションは違えども江戸時代にもこのような風景があったのですね!!

hurin5.jpg

 

 

「芭焦ガエル」さんへインタビュー

[柳 さつき] 2010年6月 6日 13:30

東京Baynetさん「おNewの細道」のロケに同行させていただきました記事の続編です。

江東区・中央区のアイドル「芭焦ガエル」くんに、インタビューをお願いいたしました

「芭焦ガエル」くんは、お忙しい時間をさいてお答えくださいました。

P1000720(1).JPG

柳:「芭焦ガエル」くんが「松尾 芭焦シショー」のお弟子さんになろうと思われたのは?

芭焦ガエルくん:女の子にもてるためです。

柳:TV「おNewの細道」のオープニングで大きな木の枝に「シショー」の掛け軸が掛かっていますね。

  その「シショー」の目が隠されているのは?

芭焦ガエルくん:「シショー」はシャイな方なんですよ~それから、TVなので肖像権などの問題もありますから

P1000753(1).JPG

柳:彼女の「ウサミッチ」ちゃん(番組内のキャラクターのうさぎさん)から、お別れのお手紙が届いたところまで拝見しましたが・・・・・今後は?

芭焦ガエルくん:う~ん、哺乳類と両生類はやはり無理なのかも、・・・・・いいんですよ、両生類の彼女でも探しますヨ!

P1000752(1).JPG

柳:毎回、季語や形式にとらわれない斬新な句をお詠みですが「シショー」の評価はいかがですか?

芭焦ガエルくん:「シショー」は大変心の広いお方でして「何事にも制約されないで思うがままの句を詠むのじゃ」と教えられていますから、まずまずの評価をいただいていますヨ。

柳:では最後に今までの「武勇伝」か「失敗談」を教えていただけますか?

芭焦ガエルくん:あるときのロケで、僕の片腕がポロリとはずれたことがありました。

  それから、目がヒラヒラすることがあります。

柳:ええっ、痛くなかったのですか?ロケは無事に済んだのですか?

芭焦ガエルくん:はい、ちゃんと応急処置をしてくれるスタッフがついていてくれますから!

P1000750(1).JPG

柳:本日はお忙しい中、お時間をいただきましてありがとうございました。

芭焦ガエルくん:いえいえ、中央区のみなさんも「おNew」な情報があったら、メールやFaxで教えてくださいネ。

それでは、まったね~(番組の最後に「シショー」と「芭焦ガエル」くんが言う言葉です)

Eメール:new@tokyobaynet.co.jp

Fax :03-3640-2110

 

 

 

東京Baynet「おNEWの細道」ロケ現場へ潜入

[柳 さつき] 2010年6月 6日 13:20

 江東区・中央区のケーブルテレビ東京Baynet(ベイネット) さんで毎日5回放送されています

「おNEWの細道」という番組をご存じでしょうか?

設定は、松尾 芭蕉シショー(師匠)のもとへ弟子入りした「芭蕉ガエル」くんが、俳句の修業という名目で、江東区・中央区の新鮮な「おNEW」を求めてあちらこちらに出かけ、「おNEW」な情報を聞き出し、最後に一句詠むというものです。

「芭蕉ガエル」くんです。

P1000754(1).JPG

この日は「銀座かねまつ」さんのロケをなさるという情報を(あるsecretトップシークレット筋から)いただき、無理をお願いしてロケ現場へ同行させていただきました。

「銀座かねまつ」さんのビルです。

P1000718(1).JPG

撮影風景(「銀座かねまつ」さんの支配人さま、プレス担当さま、店員さん、東京Baynetさんには「特派員ブログ」のことはご了解をいただいております)。

P1000731(1).JPG

P1000749(1).JPG

芭焦ガエルくん:「おNewを教えてください」

店員さん:「これからの季節におすすめです。」

P1000732(1).JPG

と、撮影がすすんでいきます。

「銀座かねまつ」さんの4階は、シューフィッターさんが足のサイズを細かに測定し、好みの形や色の靴をオーダーできます。

P1000730(1).JPG

私、足だけ特別出演させていただきましたbleah

P1000729(1).JPG

P1000747(1).JPG

P1000759(1).JPG

 最後に一句詠んでいる「芭蕉ガエル」くんです。

P1000751(1).JPG

 「銀座かねまつ」さんには、甲が薄く華奢な足の方向け・・・・・

P1000744(1).JPG

これからの梅雨に向けた防水・撥水加工の本革のシリーズ・・・・

P1000755(1).JPG

などなど、人それぞれのお悩みに答えるシューズや、シューズとお揃いのバッグや傘などが、「銀座かねまつ」さんのビルの中に、たーくさん用意されていましたshine 

 

「おNewの細道」のブログ「おNewの裏道」:http://baynet.cocolog-nifty.com/onew/

東京Baynetさん:http://www.baynet.ne.jp/

銀座かねまつさん:http://www.ginza-kanematsu.co.jp/

 

 

TBS日曜劇場「新参者」コラボレーション「新参者たい焼き」

[柳 さつき] 2010年6月 2日 09:00

「中央区観光協会特派員ブログ」がスタートして、大好きな「たい焼き」屋さんを何度か記事にさせていただいておりまたが、久々new「たい焼き」のお知らせですfuji

今、人気のTBS日曜劇場「新参者」の劇中に「たい焼き」屋さんが登場するのですが、ドラマのものは撮影用のセット(人形町の老舗「柳屋」さんがモデルということらしいです!)です。

その「新参者たい焼き」は、「築地 銀だこ」さんの「たい焼き」ブランド「銀 あん」さんとコラボレーションして、ドラマ放映中の期間限定で「築地 銀だこ 人形町店」内に、特別に「銀 あん」さんが登場しています。

場所は人形町通りに面した「築地 銀だこ」さんと同じ店舗内です。

「築地 銀だこ」さん:book東京都中央区日本橋人形町 2-6-2 杉本ビル1F 

                          telephone03-5651-3151  無休 

                          freedial0120-87-5577 (築地 銀だこさん代表)

shinzanmono1.jpgshinzanmono2.jpg

「銀あん」さんのものは「薄皮たい焼き」なのですが「新参者たい焼き」は皮にお醤油が入り、中のアンコには餅玉が二個入っています。

shinzanmono4.jpg shinzanmono3.jpg

一匹 ¥180(税込)です。 shinzanmono6.jpg shinzanmono5.jpg

 

お店の一角に立食できるスペースが設けられていました。

spa焼き立てが命の「たい焼き」、早速いただきました!

お醤油が使われているので、皮の焼き色も濃く、味も香ばしさが感じられます。

shinzanmono8.jpg

shinzanmono9.jpg 中のお餅も柔らかくなっていて、満足でした。

こちらは「新参者」が放映されている期間限定です、ご興味のあるかたは、どうぞお見逃しなく!!

それから「新参者」コラボレーション商品は、もうひとつございました!!

「重盛永信堂」さんの「ゼイタク煎餅」と「人形焼き」です。

  こちらは、TBSストア 赤坂店で購入できるそうです。

 

TBS「新参者」のサイト:http://www.tbs.co.jp/shinzanmono/index-j.html

「新参者」オリジナル商品:http://ishop.tbs.co.jp/special/tbs/shinzanmono/index.html

 

 
1