中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

十世三津五郎三回忌追善の「どんつく」-三月大歌舞伎 歌舞伎座

[滅紫] 2017年3月 9日 14:00

100_2279.JPG 100_2278.JPG

三月に入り開花予想も聞かれるようになりましたが、まだまだ寒い日が続いております。今日は開幕5日目、先に昼の部を見ることに。16年ぶり(その前は43年前)の上演となる真山青果の「明君行状記」は江戸初期の備前岡山藩主池田光政の話です。熊沢蕃山を招聘し、全国初の藩校、花畑教場、庶民も対象にした最古の閑谷学校を開いた名君としてご存知の方も多いことでしょう。その明君ぶりに疑いを抱いた御納戸役が一命を賭して光政の本心を探ろうとするセリフの応酬が聞かせどころ。光政に梅玉、御納戸役の青地善左衛門に亀三郎の組み合わせです。

 

2幕目は仁左衛門さん4度目の「碇知盛」。船頭姿の渡海屋主人で颯爽と花道に登場すると余りのカッコよさに客席からため息。一転して知盛となり白糸縅の鎧姿で現れ、幕切れの碇を血まみれの体に巻き付けて海中に身を投げるまで息をつかせません。安徳天皇は1月に襲名した右近君。品のいい可愛い顔がぴったりです。幕開けの相模五郎たちの「魚尽くし」のせりふの掛け合いも笑いを呼んでいます。

 

100_2280.JPG

昼の部最後は「どんつく」で十世三津五郎三回忌追善で踊りの名手だった三津五郎さんの得意とされた演目を息子の巳之助さんが踊ります。周りを菊五郎、海老蔵、松緑、魁春さんたちが固める贅沢な一幕です。ロビーに三津五郎さんの遺影が飾られていて「あれからそんなに時間がたったのか」という会話があちこちから聞こえてきました。幕間は1階の檜で珈琲とサンドイッチで軽く済ませました。階ごとに食事処があるのでお腹とお財布の具合で選べるところが歌舞伎座の嬉しいところです。

100_2281.JPG 100_2283.JPG

 

三月大歌舞伎 27日千穐楽 

チケットのお問い合わせはチケットホン松竹0570-000-489 10時から18時

 

 

 

「パリのワイン食堂」―コスパ イチ押しランチ

[滅紫] 2017年3月 2日 09:00

IMG_20170225_142305.jpg

味よし、雰囲気よし、リーズナブル価格と三拍子そろったランチのお店を見つけました。

 

松屋通りに面したマガジンハウスのすぐ隣です。この辺り気が付くとランチによさそうなお店が増えてますね。このお店もいつも何人か並んでいる人気店です。講座の帰りに4人でお邪魔しました。予約してあったのですんなり入れたのですが、1時過ぎでも2-3組並んでいました。入り口近くの席は通りからも見えるガラス張りで店内は確かにパリの街中の気軽なビストロという雰囲気です。サービスとキッチンのスタッフは外国人を含めて全員男性。ランチメニューは前菜、主菜、コーヒーで1000円、前菜、主菜、デザート、コーヒーで1500円の2種類(税別)。私たちが選んだのは1500円コース。前菜、主菜は4-5種類のチョイスが出来、隣のテーブルに運ばれた量がかなり多そうだったのでスープはやめることに。止めて正解でした。私は生ハムサラダを頼んだのですが、結構な量、続く主菜の三元豚のローストも付け合わせのベイクドポテトもかなりのもの。

IMG_20170225_134550.jpg IMG_20170225_140151.jpg

 IMG_20170225_132702.jpg

築地市場で買い物に歩き回ったあとということもあり、その結構な量を全員完食しました。デザートをいただきながら、「満足。満足。」お勉強して脳も活性化したし、お腹も充実と嬉しい土曜の半日です。

 

「パリのワイン食堂」銀座3-13-11 銀座芦沢ビル1階 東銀座駅3番出口徒歩1分

                     銀座線 銀座駅A6出口 徒歩5分

TEL 03-3547-4120 ランチタイム11:30~15:00 年中無休