中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

晴海トリトンは花盛り

[kimitaku] 2015年3月26日 09:00

 いま 晴海トリトンスクエアガーデンは、花盛りです。

P1010219-1.jpgP1010225.JPGP1010217.JPG

   木枯らしの吹く冬のくびきから抜けでて、

   花々は日の光を我先に浴びようと競い合い、

   色とりどりにスクエアガーデンを染めています。

P1010230.JPGP1010231.JPGP1010233.JPG


    朝の散歩 昼時の散歩に 夕時のひとときに

    晴海トリトンスクエアガーデンにお越しください。

    朝潮運河望むガーデンで、皆様のお越しを花々がお待ちしています。

 

P1010235.JPGP1010237.JPGP1010238.JPG

 

 

2015年3月・上野東京ライン開業にそなえる東京駅7・8番ホームと9・10番ホーム

[江戸旅太郎] 2015年3月14日 14:00

■3月14日にいよいよ上野東京ラインが開業です(北陸新幹線もですが)。

日本橋・銀座など中央区に新しいお客さまが増えると思い、

東京駅は中央区ではありませんが、開業2日前の現場を訪れてみました。

 

JRパンフレット。

p2.jpgp1.jpg

 

□中央通路の工事中の時刻表示。

t1.jpg

 

□北に行く電車の来る7・8番ホームへの階段の案内表示。

t2.jpgt4.jpg

 

□7・8番ホーム北端からの眺め。

t6.jpg

 

□連続的にカーブしている線路と高架に上る線路。

t7.jpg

 

□7番ホームの案内表示。

t8.jpg

 

□シール下の文字がかすかに読める8番ホームの案内表示。

t11.jpg

□7番・8番ホームの案内表示の「品川・横浜・小田原・熱海方面」の上部のシール部分には「上野・大宮・宇都宮・高崎・水戸方面 特急」とあり、「東海道線」の上部のシール部分には「上野東京ライン(宇都宮・高崎・常磐線)」とありました。

 

□南に行く電車の来る9・10番ホームへの階段の案内表示。

t10.jpg

 

□9・10番ホーム。

t16.jpg

 

□9番・10番ホームの案内表示。

t13.jpgt14.jpg

□9番・10番ホームの案内表示「東海道線」の下のシール部分には「(上野東京ライン)」とありました。

■シールを張ってある箇所はごく一部でしたが、駅構内の案内表示を開業前夜に(多分ですが)全てなおすのは大変なことだと実感しました。

 

 

東証アローズ 見学のお薦め

[銀造] 2015年3月 2日 09:00

「東証アローズ」に見学に行ってきました。

こちらは、平日しか見学できませんが、東京証券取引所の歴史などを勉強できる絶好の場所です。

茅場町駅で下車し、周辺を散策しました。

DSC06864 (300x169).jpg

周辺にある、みずほ銀行兜町支店は、「第一国立銀行を前身とする銀行発祥の地」です。

 

東証の建物に入り、受付を済ませて、「証券史料ホール」へ入りました。

DSC06867 (300x169).jpgDSC06875 (300x169).jpg

 

沢山の写真や立ち合いに使われた鐘などの器物を拝見しました。

DSC06879 (300x169).jpgDSC06883 (300x169).jpg

 

当時の大蔵大臣のお写真も拝見し、大変懐かしく感じ入りました。この方たちが、日本を高度経済に導いてくれたのですね。

DSC06894 (300x169).jpg

 

クイズで、当時の情報伝達方法などを学ぶこともできました。興味深いですね。

DSC06896 (300x169).jpgDSC06897 (300x169).jpg

 

次に、2Fに進むと、NHKの朝ドラマ「マッサン」でおなじみの、エリー役のMs.シャーロット・ケイト・フォックスが東証を訪問した時の写真が飾られていました。

いやぁ、本当に清楚で笑顔の素敵な方ですね。 

こちらは残念ながら、写真撮影は禁止でしたので、ご自分の眼で確かめて下さい。

 

2FのMarket Experience Corner、見学回廊を進みました。

直径17mのガラス・シリンダーで覆われたマーケット・センターでは、各社の株価を表示した大きなリングがぐるぐる回っていました。

東証見学のお土産のT-Shirts、傘、携帯ストラップなども販売されていました。

 

見学の後は、取引所関係者の振興の象徴である、兜神社に参拝し、日本橋郵便局、野村證券などを訪問して、日本橋にて美味しいお茶を楽しみました。
DSC06927 (300x169).jpgDSC06928 (300x169).jpg
見学のご案内は、こちらをご参考にして下さい。子供たちの春休みの勉強にも良いと思います。
http://www.tse.or.jp/about/arrows/
 

 

 
1