中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

おみやげ、プレゼントにいかが?

[ふらっふぃ] 2014年6月25日 14:00

 街歩きの楽しみの一つは、お店で面白いものを見つけたり、素敵なディスプレイを見ることですよね。

 

 

先日、別々の場所でかわいいものを見つけたので、お知らせします。

 

IMG_0106.JPG

日本橋三越の向かい側にある、「御菓子司 日本橋屋」の店頭で、なんとも涼しげなディスプレイを見つけました。たくさんの金魚が気持ちよさそうに泳いでいます...といっても、これは「金魚すくい」というゼリーの和菓子です。3個入りを買ってみました。

IMG_0107.JPGIMG_0108.JPG

ガラスのお皿に出してみると、さらに涼しげです。お味もレモンゼリーの酸味がとても爽やかで、暑い日にも雨の日にも気分がすっきりします。

 

 ところ変わりまして、銀座の伊東屋に来ました。銀座通りにあるビルは現在工事中なので、入ったのは松屋の裏にある臨時の店舗です。そちらの1階では、かわいい文房具を見つけました

IMG_0109.JPGIMG_0110.JPG

シックなストライプの箱の中に、かわいらしいカラフルなマカロンが並んでいます。

IMG_0111.JPG

こちら、実は消しゴムです。何とも色合いがおいしそうです。税抜価格500円というお手頃価格なので、お子さんや学生さんのちょっとしたプレゼントやお礼などにいいのではないでしょうか。かなりリアルなので、間違えて食べることのないように気を付けないといけませんね

 

 もう一品、同じく伊東屋で見つけたのがこちらです。IMG_0112.JPG

IMG_0113.JPG

小さいハンガーの形をした、クリップです。試しにカードを挟んでみました。これを使えば、お気に入りの写真にピンで穴をあけるようなことなく飾れるという、アイデア商品です。7個入ってこちらも税抜価格500円です。

 

 

 こんなちょっとした雑貨を楽しみながら、うっとうしい梅雨の季節を乗り切りたいものです

 

 

 

世界チーズ商会 ガレージセール(毎月開催)

[Mr.Chuo-ku] 2014年6月21日 09:00

中央区勝どきにある世界チーズ商会さんにて、月に一度、チーズの特売(ガレージセール)が開催されています。

1.jpg

※行列ができます

 
各種チーズはもちろん、生ハム、ベーコン、ピザなどを安く購入できます。

 2.jpg

 
ガレージセールの詳細、場所はこちら=>http://www.sekai-cheese.co.jp/

(チーズの豆知識、チーズマップなども載っています)

  

 

 

【暑い季節に、粋な風】伊場仙の江戸扇子

[お染] 2014年6月 6日 09:00

早くも真夏日が観測され、今年も暑い季節がやってきました。

我が家のチビさんも汗をかいていますが、クーラーや扇風機ではちょっと体に障りますし、

持ち運びができるので、扇子がなかなか便利です。

しかし今手持ちの扇子がよれよれなので、良いものを求めて、日本橋 伊場仙にお邪魔しました。

 

 伊場仙 は、創業天正18年(1590年)!

実に420年以上もの歴史を持つ、江戸開府の頃からの老舗です。

 s04_01.jpg s04_02.jpg

店内にはたくさんの絵柄の扇子や団扇があり、選ぶのに迷ってしまいますが、

今回はせっかくなので江戸扇子を中心に見せていただきました。

 

江戸扇子はその名の通り江戸で売られた扇子のかたちで、地味ですがスッキリと粋な柄と、その柄の大胆さに合わせた親骨の太さ、骨数の少なさが特徴です。

噺家さんや棋士、日本舞踊の方などにも使われています。

s04_03.jpg s04_04.jpg

左:昨年世界遺産に登録された富士山の絵柄

右:縁起柄の江戸扇子。

  千鳥...千を取る(多くを得る)

  ひょうたん...無病息災

  トンボ...勝ち虫

 

もともと扇子は高貴な人々のアクセサリとして使われていたそうですが、江戸時代に入って庶民にも扇子が広まり、夏の納涼に使われるようになったとのことです。

扇子の柄に遊び心があって、当時の江戸っ子たちはこういうところでもオシャレを楽しんでいたんだろうなと思いました。

s04_05.jpg s04_06.jpg

s04_07.jpg s04_08.jpg

左上:男性向けの江戸扇子。

右上:女性向けの梅小紋柄。

下段:どちらも裏は色違いになっています。

 

ちなみに、私は無病息災を祈って、縁起柄のひょうたんにしました。

s04_09.jpg s04_10.jpg

さりげなく、裏面は薄紫色です。

 

伊場仙の扇子は厳選された竹と紙が使用されており、あおぐと石けんのようなお香のような良い香りがフワッとします。

目立たない部分にこだわりがあって、よく見ると「おっ!」と思わせるところが江戸っぽくて好きです。

 

また、江戸扇子はその製作工程を全て一人の職人がこなすため、修行に時間がかかり、技を受け継いだ職人の数は少ないようです。

こんなにたくさんの柄を手に取って選べるところはあまりないので、伊場仙は貴重なお店だと思います。

 

毎年、新柄をだされているそうで、江戸扇子以外にも限定コラボ商品もあるみたいです。

s04_11.jpg

歌舞伎座と伊場仙のコラボ。こちらの店舗か歌舞伎座での限定販売。

 江戸の人たちが好んだと言われる薄浅葱色が涼しげです。

左奥はくまモンとのコラボ。

 

よく見かける京扇子も優美でよいですが、スキッとした江戸扇子は特に男性が持たれるのも素敵だな個人的には思います。

6月15日の父の日のプレゼントにも良いですね。

s04_12.jpg

 

今年の夏は、伊場仙の扇子で粋に涼んでみてはいかがでしょうか。

 

◆伊場仙

住所:中央区日本橋小舟町4番1号

ホームページ:http://www.ibasen.co.jp/index.html

s04_13.jpg

 

 優しくいろいろとご対応くださったお店の方に感謝いたします。 

 

 

 

メロンパンの美味しい店 Melonpan Factory in Kachidoki

[銀造] 2014年6月 5日 14:00

 

勝どきの「メロンパン」の美味しい店をご紹介します。
その名も、Melonpan Factory  

20140423 053.JPG

焼きあがったメロンパンもありますが、特にお勧めなのが、そのメロンパンの形のまま、ナイフで切り分けている「メロンパンラスク」、シナモン味のメロンパンなど。

20140423 054.JPG

 

 この店の、メロンパンのラスクは、私の人生で最も美味しかったと感激しました。

製造日から一週間日持ちするとのことですので、10時、3時のおやつや、不意のお客様にも出せますね。
住所は、中央区勝どき3丁目の江戸バス、バス停付近で、清澄通り沿いです。

清澄通りの反対側には東陽院があります。、

 

 そして、今日は、メープル、プレーン、シナモンの3種類のラスクを買ってきました。

各200円(2014年5月28日現在。消費税込み)

P1000656.JPG子供たちの喜ぶ顔が目に浮かんできます。

 

 

 
1