中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

築地ボンマルシェ 震災チャリティパーティ

[鞠つき] 2011年5月31日 09:00

築地のおしゃれなイタリアンアンレストラン "ボンマルシェ"さんで、

 

震災チャリティパーティが開催されましたwine

 

会費は全て、義捐金になりますheart04

 

画像 079.jpg   画像 087.jpg  

画像 077.jpg   画像 090.jpg 

画像 089.jpg   画像 130.jpg 

画像 133.jpg   画像 134.jpg  

画像 145.jpg   画像 091.jpg

食材がとても豪華birthday 

美味しくて、楽しかったです notes

restaurantボンマルシェrestaurant お店のHPはこちら

TEL03-3541-9341

住所:東京都中央区築地4-7-5 築地KYビル2F 
 ランチタイム11:00~14:00
 カフェタイム14:00~17:00
 ディナータイム17:00~23:00
 定休日:日曜・祝日
 

 

新情報!!目が離せない【水天宮たいあん】さん

[柳 さつき] 2011年5月27日 15:00

【水天宮たいあん】さんがOPENなさったころ、このブログでご紹介させていただきました。

「水天宮たいあん」OPEN

久しぶりにお邪魔してみましたら・・・大変な人気で、ひっきりなしにお客様がいらっしゃっいます。

お店の前には数脚の椅子も用意されていて、焼き立ての『子宝咲く咲くたいやき』をその場で頬張っている方も。

お茶も無料でくださいますヨ!


tai 2.jpg

オーナーさまより、新情報を教えていただきましたので、いち早くお知らせいたしま~す!!

 

来る6/23(木)~6/29(水)に

『渋谷東急東横店』に期間限定でOPENなさるそうです。

『たいやき』の実演販売、『たいあん揚げ饅頭』などを扱う予定とのことです。

(残念ながら、とろけるように美味しい「こだわりぷりん」各種は冷蔵設備の関係で今回はご用意がないようです)


中央区以外にお住まいで、なかなか水天宮まで行けなかった・・・というみなさま、どうぞこの機会をお見逃しなく~でございます。

 


【水天宮たいあん】さんから、目が離せない理由は・・・

お店を覗かせていただくたびに、新商品があったり・・・

『ごぼう菓子』:単に「ごぼう」をかりんとうにしたのではなく「きんぴら」を使用しているので、味があっておいしいです。

tai 1.jpg


『子宝咲く咲くたいやき』も「ピーナッツなし」「餡なし(皮だけ)」「チョコレート」などいろいろなバージョンが登場していました。

tai 4.jpgtai5.jpg


「かりんとう」のようにカリッと香ばしい『たいあん揚げ饅頭』にも・・・

『千代子』=チョコレート味(ご予約販売)がございました!!


tai 3.jpg

ユニークなアイディアで、新しいお客様はもちろん、何度も足を運んでくださるかたにも、いろいろな提案をなさっているところが、楽しいですよね!

最後に・・・超々、おNEW な情報を・・・(ちゃんと、オーナーさまよりご許可をいただいております)。
もうすぐ、夏向けの新商品も登場予定です。

それは・・・・・・『たいやきパフェ』(仮称)だそうですよ~。
甘いものには目のない柳・・・。

またレポートさせていただきますネ。


 

 

日本橋の老舗4店舗がコラボレーション!!

[みど] 2011年5月25日 08:30

日本橋界隈はもとより全国的にも有名な老舗の「にんべん」
「山本海苔店」「志乃多寿司總本店」「日本橋鮒佐」
の4店舗
が日本橋架橋 百周年を記念してコラボ開発しちゃいました。
その商品名は"日本橋ふりかけ"。(←単純明快で分かりやすい)


各店舗がそれぞれの商材を持ち寄って作ったとのことです。
にんべんからは「鰹節」、山本海苔からは「海苔」と「梅」、
志乃多寿司總本店からは「お稲荷さんの揚げ」、日本橋鮒佐から
は「ちりめん」を提供しております。


これぞ、まさにふりかけの"We Are The World"、老舗の具材が
ぎゅっと詰まった玉手箱じゃ~(彦摩呂風に)

もちろん、お味の方は美味しくないわけがない。
食欲のない時でも、これだけでご飯がすすみます。
おにぎりにしても良いですよ。

そして、そして、何といってもそのお値段・・・・
価格(税込): 315 円


たったの315円でこの満足感、充実感、達成感、絶頂感!!
「老舗ならではの奥深い味わい」そんな言葉がぴったりの品です。
安くて、美味い、絶対に喜ばれる東京のお土産としてお薦めです。

ネットでも購入できます
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/376/388429.html
日本橋鮒佐でも購入することができます。

s-c01.jpg

 

 

茶遊処 銀座佐人 -くつろぎの一服をー

[滅紫] 2011年5月23日 09:00

銀座にお洒落な「和カフェ」が増えてきました。今日ご紹介のこのお店は松坂屋の裏手のあづま通りを新橋方向に少し入ったビルの地下にあります。お店を知らない人がふらっと入る確率はかなり低いロケーションですが、私が案内してくれた友人と入った日曜14:00過ぎにはテーブル、カウンター席ともほぼ満席。人気の程が察せられます。


ご主人と奥様の笑顔に迎えられ一歩入ると、とても初めてのお店とは思えず緊張が解けていくのがわかります。「オススメ」の説明をするご主人の押し付けがましくない程のよい親しみのある口調はビジネスマン時代の営業ノウハウ蓄積の賜物か!


今日は「営業マン」のオススメに従い、2人で「特撰わらび餅」と「クリームあんみつ」をSHARE。ともに静岡産荒茶付き(1,575円)。(因みに「荒茶」とは摘みたての葉を蒸気で加熱し、まだ精製していない茶を指し、生茶、粗製茶ともいうそうです。私不勉強にして知りませんでした)

ご主人の指示通り、急須に注いで10秒待ちゆっくりお茶碗に注ぐと深みのある茶葉の香りが口中に広がります。期せずして二人同時に「美味しい!」。奥様手作りのわらび餅とあんみつの白玉、黒蜜も絶品。昼食をたっぷり摂ったばかりというのに「口福」です。


甘味の他にというか、こちらが本来のお店のウリ煎茶11種、玉露、抹茶、ほうじ茶(ともに和菓子つき1,470円~1,680円)もありいずれもご主人の佐々さんが全国のお茶処から厳選したこだわりの品ばかりです。数名で産地毎のお茶の飲み比べなど楽しそうです。勿論お気に召したものは購入も可能です。

親しい友人宅の茶の間で過ごしているような居心地の良さでのんびりしているうちに雨になりました。松坂屋まで走れば地下を通って地下鉄乗り場まで濡れずに行けます。


佐人:中央区銀座6-11-14アセンド銀座六丁目B1

   TEL:03-5537-1245

   営業時間:11:00-20:00(日祝ー18:00、月曜休み)

   地下鉄銀座駅A3出口より徒歩5分

100_0051.JPG 100_0047.JPG 100_0042.JPG 100_0044.JPG 100_0045.JPG 100_0046.JPG

 

 

 

銀座でちょっとセレブな"地産地消"

[ビッキー] 2011年5月23日 08:30

みなさま「銀座ハチミツ」をご存知でしょうか?

 

「今日はどこのお店でスイーツを食べようかしら?」と、いつものように楽しくパソコンを弄っていたところ、銀座・資生堂パーラーの見目麗しいメニューのなかに、気になるものを発見!

 

「銀座で採れた蜂蜜で味わうフレンチトーストshine

 

銀座で蜂蜜?蜂蜜って「ナントカ養蜂場」みたいなところでできるものじゃないの???気になったら即チェックです!

 

何でも「銀座ミツバチプロジェクト」というNPO団体さんが立ち上げた組織で、銀座の紙パルプ会館屋上で実際にミツバチを飼育されているそうです。                               銀座ミツバチプロジェクトさんのhpはこちら http://www.gin-pachi.jp/0/topics/1

ここ数年で 都会のど真ん中・銀座でも急速に緑化の動きが高まっているのだとか。早速hpに登場した 銀座三越の屋上にお邪魔してきました。


 

9Fの「銀座テラス」は、私たちのこどもの頃のようないわゆる「屋上遊園地」はないものの、緑がいっぱいでとても気持ちの良い空間。お子さま連れのママさんたちや、外回り中のスーツ姿の男性たちなどでいっぱいでした。


2011051915000000.jpgその一角にあるのが「テラスファーム」。12月に京橋築地小学校の4年生の手によって植えられたという菜の花はすくすくと成長していました。

また、ガーデンのエリアにはさまざまなハーブも植えられ、ラベンダーが咲いていました。このいい香りに誘われて、ミツバチが飛んできていましたよ。


2011051915050000.jpg

なるほど。銀座のど真ん中でも、こんな地道な努力が実を結んでいるのね・・・と「勉強」を終えたところで、フレンチトーストへの期待感は最高潮に!はやる気持ちをおさえつつ、資生堂パーラーへ。


 

こちらが「銀座で採れた蜂蜜で味わうフレンチトースト」(1,480円) こんがりと焼き色のついたトーストに添えられたハチミツの存在感!黄金色に輝いております。

2011051915490000.jpgかわいらしい店員さんが「本日はニホンミツバチの蜂蜜をご用意しました」とにこやかに教えてくださいました。ニホンミツバチは西洋ミツバチよりさらに希少なのだそうです。うれしい!

 

エレガントでセレブな内装のカフェで、文字どおり「お皿をなめるように」して味わったのは言うまでもありません!

 

都会で暮らしていたって、私たち人間はもっともっと自然と仲良くしていかなければなりませんね。ミツバチに感謝!


 


銀座資生堂パーラー サロン・ド・カフェ http://parlour.shiseido.co.jp/index.html#/top

中央区銀座8-8-3 03-5537-6231 *毎月曜日はお休みです

 

 

 

 

 

 

 

 

築地立ち食いグルメ2景~一串玉子焼きと美味しい鮪焼き~

[ダンディ松] 2011年5月14日 17:47

DSC02608.JPGDSC02606.JPG築地の開市日には常に多くの人で賑わう「波除通り」に面して建つ休憩所の一角に小さな店を構える「山長さん」は串さしの玉子焼き(略して「串玉」)が人気。
築地場外市場の散策の途中に是非お勧めしたい立ち食いグルメです。歩きながら食べるにはちょうどいい大きさで、暖かいものと冷たいもの、そして甘いものと甘さ控えめのものとお好みでチョイスできるのがいい。

DSC02607.JPG
値段も一串100円といたって手ごろ。玉子焼き激戦区の築地場外にあって、手ごろな串さしで売る玉子焼きはここ「山長さん」だけ。是非、ご賞味あれ。


もう一つ、私好みの立ち食いグルメを紹介しましょう。
築地では鯛焼き屋さんとは言わず、鮪焼き屋さんと呼んでいるのをご存知でしょうか。
市場内では鮮魚の鯛も鮪も取引されているのですが、場外市場には鯛焼きならず、鮪焼き屋さんが1軒だけ店を構えています。

DSC02609.JPG DSC02610.JPG晴海通り側から最初の路地を入ったすぐ左手に小さな店を構えているのが、鮪焼きの「さのきや」さんです。間口一間ほどの店先に可愛らしい置き看板があるのですぐに見つかります。
「さのきや」さんの鮪焼きは鮪の特徴である胴体の膨らみを正確に表現したもので、その膨らんだお腹の中にはたっぷりの具である「あんこ」が詰まっているんです。その「あんこ」の原材料は十勝産小豆で、さらにその小豆は「豊祝」という最高級品種を使用しているとのこと。

DSC02611.JPG DSC02612.JPG鮪焼きは「本マグロ」と「中トロ」の2種類。本マグロのお腹には小倉あん、中トロには小倉あんになんと「あんず」が入っているという。出来上がった鮪焼きは餃子についているような羽つきで、表面パリッと中がフワッの食感を愉しめる優れもの。ちなみに「本マグロ」は150円。「中トロ」はすこし高めの180円。

築地場外ではさまざまなお店で試食が可能なのですが、試食のお口直しに「一串玉子焼き」と「鮪焼き」をお勧めいたします。

山長(串玉)
東京都中央区築地4-16-2
営業時間:06:00~15:30
定休日:日曜・祝日・市場休市日

さのきや(鮪焼き)
中央区築地4-11-9
電話:03-3543-3331
営業時間:07:00~15:00
定休日:日曜・市場休市日