中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

鏡開き ~ 榮太樓總本鋪 ~

[rosemary sea] 2017年1月14日 16:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をエントランスとして取材します、 rosemary sea です。

 

1月11日(水)、恒例の榮太樓總本鋪さん鏡開きに伺いしました。

1月9日に耳より情報としてお知らせしましたとおり、日本橋本店店頭にて当日午後2時より無料で「餅入りお汁粉」が振舞われました。

先着500名様、例年どおり50分ほどで終了となりました。

ロズマリは終了間際にやっと取材開始。

株式会社 榮太樓總本鋪 広報室 石倉室長に記事掲載のお許しをいただきました。

DSC01748a.jpg DSC01752a.jpg

DSC01751a.jpg DSC01750a.jpg

お餅はふんわりやわらか、お汁粉はやさしい甘さ、ベストマッチ。

(お客様インタビューではそのようにうかがいました。)

DSC01747a.jpg

その場でいただける場所の用意がありました。

幸せ感いっぱいの光景がそこかしこに。家族連れ、カップルも。

DSC01741a.jpg

同じく店頭にはかりんとうなどの商品販売も行われておりました。

通常価格より割安の販売、大盛況でした。

DSC01744a.jpg DSC01743b.jpg

また、江戸太神楽 丸一仙翁(えどだいかぐら まるいちせんおう)社中による門付(かどづけ)も。

残念ながら実際の門付芸自体の披露には間に合いませんでした。

400年の歴史を持つとされる獅子舞や曲芸、拝見したかったところです。

かろうじてお囃子だけは拝聴できました。

 

DSC01757a.jpg遅参もひとつラッキーなことがありました。

 

それは江戸太神楽 丸一仙翁・13代家元にお話を伺うことができたこと。(左の写真)

 

家元は日本橋のお生まれとのこと。

榮太樓さんには昭和26年より門付をされておられるそうです。

 

江戸太神楽 丸一仙翁社中 及び、家元自身につきましては後日改めてこちらのブログでご紹介させていただきます。

 

日本橋1-2-5

03-3271-7785

営業時間 9:30~18:00 (月~土)

定休日 日曜・祝日

榮太樓總本鋪さんのホームページはこちら ⇒ http://www.eitaro.com/

 

江戸太神楽 丸一仙翁社中さんのホームページはこちら ⇒ http://edo-daikagura.com/japanese/

 

 

 

コレド室町の居酒屋 SHIKOKU八八 88屋

[銀造] 2017年1月14日 09:00

 四国と言えば、「お遍路さんの八十八か所参り」で有名ですね。

それから店名を名付けたのだろうと思われる居酒屋が、コレド室町2の二階にあります。

1484020610764.jpg

手元には、「四国霊場開創1200年 四国遍路へ出かけよう!」という地図をもって、四国へ旅したい気分になっています。

でも、すぐにお遍路へ行くほどの休暇はとれないので、こちらで四国の味を堪能しようと思い、妹夫婦と訪れました。

入り口の看板には、じゃこ天とか、つつましいメニューの紹介なのですが、

店内の黒板には、イタリアンも真っ青になるようなメニューがズラリ!と並んでいます。

1484020712066.jpg

そして、一番に注文したのが、みかん鯛のカルパッチョ(これは、愛媛県の鯛)、じゃこ天(これも愛媛)。

しかし、写真を撮影するのがおそくなり、食い散らかした状態なので、残念ながら、この写真はお見せできません。

そして、

瀬戸内マリナーラのピザ。

1484020730826.jpg

甘トロ豚と季節野菜のグリエなど。

1484020761558.jpg

1484020750048.jpg

気安い感じのお店です。焼酎が少し水っぽかったので、「ちょっと薄いね」というと、少し濃くしてくれました。Thank you ! また、行ってみたいと思います。

 

 

 

生姜の効いたすっきり醤油ラーメン〔月島ロック〕

[ジミニー☆クリケット] 2017年1月12日 14:00

月島というと、「もんじゃ」なのですが、その「もんじゃストリート」から大通りを渡ったところにある佃2丁目Bar & ラーメン店の「月島ロック」です

店内は完全にBarです

tukir01.JPG

このBarでいただく「月島ロック醤油ラーメン)」がおいしいのです

tukir02.JPG

月島ロック醤油ラーメン)は、生姜の効いた豚100%のスープです

スープは豚100%とは思えないほど澄んでいてすっきり。生姜の香りが鼻に抜けます

麺は細麺です。

tukir03.JPG

ここには、「ハチロク」という豚スープ魚介系Wスープのラーメンと、鶏白湯系の「とりそば」もあります

tukir04.JPG

寒い冬には、生姜の効いた「月島ロック」がお勧めです

最寄駅は月島駅4番または6番出口からほぼ等距離です

 

 

日本橋 つじ半の「ぜいたく丼(海鮮丼 )」

[みど] 2017年1月12日 09:00

並んで食べても後悔しないお店として有名な「日本橋 海鮮丼 つじ半」 のぜいたく丼を紹介いたします。 お店は東京メトロ銀座線の日本橋駅から徒歩3分ほどの場所にあります。 なぜ贅沢かといいますと、このお店はつけ麺店の『めん徳 二代目 つじ田』 と、天丼店の『金子半之助』がコラボして出店したからです。 そんなわけで、平日はもとより休日でも30人くらいの行列ができています。 長い時には、2時間待ちの覚悟が必要です。雨の日の昼下がりが狙い目 だとか常連さんが言っていました。

 

「ぜいたく丼」は「梅」「竹」「松」「特上」とあり、グレードが上に行く につれ、イクラが増量になったり、蟹がトッピングされるなど華やかに なるようですが、基本の梅(990円)をお薦めします。 マグロのたたきをベースに8種類の海鮮が盛りだくさんです。別皿に添えら れた黄身醤油をかけて食べます。まさに「海鮮の宝石箱」といった感じです。 また、店内には「おいしい召し上がり方」と書かれたものがあるので、 これに従って食べることをお薦めします。

 1.黄身醤油にわさびを溶いて丼にかける

 2.別皿のゴマだれ鯛は、二切れ残すべし

 3.ご飯は食べきり空にすべし

 4.丼を完食した後は、鯛だし茶漬け

 

東京都中央区日本橋3-1-15 久栄ビル 1F

 TEL: 03-6262-0823

  営業時間: [月~金]ランチ11:00~15:00、17:00~21:00 [土・日・祝]11:00~21:00

 

 s-001.jpg

 s-002.jpg

 

 

 

鳳鳴春 八重洲店 食事をゆったりと召し上がれます

[銀造] 2017年1月11日 18:00

「鳳鳴春」は、中国料理のレストランで、泰明小学校の近くにあり何度か利用したことがありました。 その建物は、現在は貸しビルになっています。 美味しくて、手頃な値段で本格的な中国料理を食べられたので、少し残念に思っていましたが、東京駅八重洲地下街にお店がありました。

 

日曜日の午後、ゆったりとした4人掛けのテーブルに荷物を置いて、静かに昼食を頂きました。

1484039993920.jpg

付近はラーメン屋さんなどお手頃な値段のお店が沢山ありますが、複数で楽しく昼食を摂る場合は、ゆったりとした席が有り難いですね。そんな場合に、この店をお勧めします。

お店の場所は、八重洲地下街中1号 です。電話:03-3274-6095

 

 

銀座ポール・ボキューズの個室でランチ

[まぴ★] 2017年1月10日 14:00

2013年にも2回ほど紹介している

リヨン出身の三ツ星シェフのポール・ボキューズのお店です。

銀座はマロニエ・ゲートの10階にあり、ブラッスリーなのでとてもお手頃。

今回は、10人で行ったのですが、ブラッスリーだし個室はないと思っていました。

 

ところがお店に到着してみると個室に案内され、

なんと最後の晩餐のような壁画の中心にポール・ボキューズさんがいます(*^^*)

そして今回はクリスマス直前ということもあり、

一休やOZのお得なプランが使えなかったのですが、

それでもとてもコスパのいいコースでした。

 

RIMG3499.JPG RIMG3487.JPG

 

RIMG3489.JPG RIMG3490.JPG

 

前菜、メイン、デザート、食後の飲み物に焼きたてバゲットもあり2800円+税

今回メインに選んだクネルがものすごく美味しかったです。

クネルはリヨン名物の魚のすり身を茹でたり蒸したりしたものですが、

本場のリヨンで食べたものより美味しかったです。

たぶんリヨンで使っているのは川魚、

このクネルは鯛だそうなので美味しいはずですね(*^^*)

 

デザートはもちろん、ポール・ボキューズのスペシャリテのクレーム・ブリュレ。

いつもこれ食べてる気がします(笑)

 

RIMG3491.JPG RIMG3503.JPG

 

個室料もなく、10人でのんびりできてとてもいいランチでした。

ちなみに店の外にポール・ボキューズさんのパネルがあり、

一緒に写っているのは平松氏だそうです。

 

ブラッスリー・ポール・ボキューズ銀座のホームページ