中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

晴海埠頭から見る東京湾

[伊達屋酔狂四代目] 2015年5月21日 18:00

                                                             

  HZ6n0YYIDc6Yis_1431998325_1431998356.jpg


 


 

 

 

 

が見たい。

そんな時、晴海埠頭客船ターミナルはお勧めのスポットです。

交通の便が悪い分、ひとは少なく、眺めを独り占めできることも可能です。

ちょっと早起きして、ジョギングがてら晴海に来られてはいかがでしょうか?

やんわりとした朝陽、爽やかな潮風、青い海。

それらを感じながら大きく伸びをする。

晴海は、東京オリンピックの際には、選手村になります。

それまでに是非お越しください。

 

When you feel like you want to see the sea,

is a recommended spot.

A sparsely-populated region due to inconvenient transport,

yet be able to enjoy uninterrupted sea views.

Why not get up a bit earlier and stop by for a while

when you are jogging around Harumi?

Gentle morning sun,

refreshing sea breeze,

and the deep blue sea.

Please try to fully stretch yourself while feeling them.

Harumi is selected as one of the sites for Olympic Village

for the 2020 Tokyo Olympics.

Why not have a visit here first before the Olympics?

 

您是否有过特别想看海景的时候?

此时此刻,晴海客船码头将是您的不二之选。

交通不便,人迹罕至。

却也因祸得福,常能独享美景。

可有兴趣略早起些,

在晨跑时顺便来晴海瞧瞧?

朝阳和煦,海风送爽,深海碧蓝。

在享受着这一切时不妨伸个懒腰呢。

晴海在东京奥林匹克运动会期间将作为奥运村。

若能在此前抽空一游,何乐而不为呢?

 

 

 

隅田川を望む「勝どき5丁目緑地」

[kimitaku] 2015年5月20日 18:00

  築地から勝どき橋を渡り右手にまがりほどなく進むと、 

 小さな公園があります。

   

DSC_0176-1.jpg
「勝どき5丁目緑地」

 歩いていても、知らずに見過ごしてしまう

 本当に小さな公園です。 

 けれどこの公園、憩う人も少なくのんびりできる公園でもあるのです。

 

DSC_0174-1.jpg


勝鬨橋の下流にできた新しい橋を間近に望むこともできます。

 

DSC_0083-1.jpg対岸の右手は「築地中央市場」。遠くに「聖路加タワー」。

 

DSC_0084-1.jpg下流左手には「浜離宮恩賜庭園」

後方には、汐留の高層ビル群も望むことができます。

 

休日の午後、たまにはこの小さな公園で、

遠くの景色を見つめて、行き交う船を見つめて、のんびりしてみませんか。

 

続きを読む: 隅田川を望む「勝どき5丁目緑地」

 

■2015年5月16日・川風と音楽の夕べ ー船上のコルネットの演奏で癒しのひと時ー

[江戸旅太郎] 2015年5月19日 18:00

■5月16日(土)に、「NPO法人水都東京を創る会」の「川風と音楽の夕べ」(後援 中央区、中央区観光協会)に参加しました。

□船は、浅草橋・三浦屋"粋人丸"(実施 屋形船東京都協同組合)。

満潮時に低い橋桁の下を通ることが可能な"粋人丸"が日本橋船着場につきました。

DSC06409.JPG

DR.Ozawaが、コルネットなどを演奏。

橋の下を通る時などは、反響した音がよりすばらしかったです。

DSC06420.JPG

DSC06488.JPG

 

□楽器だけではなく、歌声も聴かせてくれました。

DSC06507.JPG

 

□コースは、日本橋船着場から出発。日本橋川から隅田川。小名木川河口の芭蕉庵史跡展望園前でUターン。佃沖にもどり、日本橋川をのぼり常磐橋手前でUターン、日本橋船着場への1時間のコース。

 

□日本橋あたりの水辺に面したテラスで食事中の方々からも、笑顔で手を振って頂けました。

DSC06516.JPG

 

■夕暮れの川面の風が心地よいなか、DR.Ozawaが奏でるコルネットなどの楽器と渋い歌声が、都会の喧騒を忘れさせてくれました。

「水の都」江戸・東京の素晴らしさを実感したことが、参加された皆さまの船を下りる時の笑顔に表れていました。

 

 

 

ユッカ蘭が花盛り

[ジミニー☆クリケット] 2015年5月18日 18:00

銀座3丁目が首都高速都心環状線にぶつかって終わるところ、亀井橋西詰めの南側にある植栽エリア(下の地図でピンクの部分)で、今、ユッカ蘭花盛りです

spanida1.jpg

ユッカ蘭は、竜舌蘭(りゅうぜつらん)科の植物で、別名、厚葉君が代蘭あつばきみがよらん立派な和名です

に二度咲きするらしいのですが、不覚にも、にも咲くというイメージも記憶もまったく無かったです

spanida2.JPG

英名は「Spanish dagger」で"スペインの小刀"の意味。剣状の葉っぱに由来するのでしょう中国名は「鳳尾蘭」で、「鳳凰の尾のような形をした蘭というですから、これも葉っぱからの命名でしょうね

spanida3.JPG

アメリカ大陸原産で、暑さや乾燥にも強いそうですを思わせる日差しの中、首都高を車がひっきり無しに行きかうすぐ横で、1mほどの円錐花序をすっくと立てて、元気に白いベル状のをたくさん咲かせています

 

 

■2015年5月16日 24日に行われる「平成27年 水の消防ページェント」予行演習

[江戸旅太郎] 2015年5月17日 18:00

■5月24日(日)に開催される「平成27年 水の消防ページェント」予行演習が、16日(土)に晴海客船ターミナルの近くで行われていたのを偶然目にしました。

 

 □消防艇


消防艇が何艘か集まっていました。

DSC06183.JPG

 

□水の放水

 水の放水の予行演習が始まりました。

DSC06190.JPG

 

□色つきの水の放水

 色つきの水の放水予行演習もありました。

本日は天気が良くなく、画像では色がよく出ていませんが、肉眼では綺麗な色が確認できました。

24日当日が晴天なら素晴らしい光景を見ることができるでしょう。

DSC06235.JPG

 

   

■「水の消防ページェント」は、24日(日)10時30分~11時45分(予定)に、中央区晴海五丁目7番地先L岸壁(晴海客船ターミナル前)で行われます。是非、会場に足を運んで下さい。

 

 

日本橋川から初夏の東京を楽しむ

[下町トム] 2015年5月11日 14:00

東京は河川の多い町です。その中でも中央区は江戸時代から水運で支えた地域なので、戦後埋め立てられて減ったというものの、河川や運河が今でもいくつも残っています。

舟_20150426(2)_2.jpg


隅田川には上り下りのクルーズが何種類か運航されており、多くの観光客で賑わっています。中央区のなじみ深いところでは、〔浜離宮庭園〕や〔明石町〕に乗り場があり、浅草やお台場方面への船が発着しています。陸上とは異なる視点で町を眺めるという観光もまた面白いものです。

 

春の桜、秋の雲などももちろん素敵ですが、新緑から万緑への移ろいのこの季節もまた、岸の緑を遠間に眺めて舟に揺られるのもなかなかいいですよ。

舟_20150426(1)_2.jpg

東京都公園協会が運営する「水上バス」の中で、おすすめは「川めぐり橋めぐり」です。小ぶりの愛らしい遊覧船「カワセミ」に乗って、日本橋のたもとから発着し、市中の河川や名橋を観て周るとても楽しいクルーズです。「日本橋川・神田川めぐり」は特に江戸の古い町なかを巡り、船上からその歴史や文化を確かめることのできる興味深いコースです。

この水路が江戸の町の発展を支えてきたと思うとその重要性を改めて感じることができます。


舟_201500426(5).jpg柳橋の風情を味わったり、美しいフォルムを見せる清洲橋や永代橋に見ほれたり、見どころたくさんです。神田川の方も聖橋まで遡っていきますから、ちょっとした冒険気分も味わえます。
舟から上がったら、日本橋界隈を散策しグルメやショッピングでもう一つの楽しみを味わってから帰途につくのもいいでしょう。


運航スケジュールが不定期なので事前に良く確かめてお出かけください。爽やかなこの季節に川風に吹かれて江戸の香りを楽しんでみてはいかがでしょうか。