中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

銀座・クリスマスイルミネーション散歩 おすすめコース

[ミル] 2014年11月30日 09:00

いよいよ12月、街がクリスマスのイルミネーションで輝く季節です

 

特に銀座は、街全体がイルミネーションで華やか。

クリスマスシーズンを楽しめるお散歩コースをご紹介します

 

まずは数寄屋橋交差点のソニービルへ。

12月25日まで、「サウンド・プラネタリウム2014」が開催されています。

 

DSC_4081.JPG

 

1000万個もの星を映し出すことのできるプラネタリウム、「MEGASTAR-Ⅱ」の美しい星空の中、高音質のハイレゾ音源にのせて、月への旅が楽しめるプログラム。

部屋いっぱいに映し出される星空は、とてもロマンチックです。

 

12月1日からの後半プログラムでは、ユニコーン「Feel So Moon」、平井堅「Tomorrow」、藤井フミヤ「夜明けのブレス」が聴けます

 

11時から19時まで、毎時5、25、45分に投影されています。

土日祝日と17時以降は混雑するそうなので、平日がおすすめです

 

特に、イルミネーション散歩には16時台がおすすめです。

なぜなら、その時間にプラネタリウムを観て外に出ると、もう暗くなっていて、銀座の街のネオンが星のように見えて、とてもきれいなのです

 

DSC_4089.JPG

 

ソニービルを出たら、晴海通りを築地方面へ進みます。

銀座4丁目交差点の和光の角を曲がり、中央通りを日本橋方面へ。

 

ミキモトの前には、美しいクリスマスツリー

毎正時には、まばゆく色が変化するイルミネーションが楽しめます。

 

DSC_3790.JPG

 

冬の風物詩として親しまれてきたこのツリーも、ミキモトビルの建て替えにより、今年が最後なのだそう。

12月25日までの、毎日22時まで点灯しています

 

中央通りをもうすこし日本橋方面へ進むと、ブルガリタワーのイルミネーション

ブルガリの特徴的なデザイン「セルペンティ」が輝いています。

毎年目の色が違っていて、今年はパープルです。

 

DSC_3619.JPG

 

お隣のルイヴィトン、ブルガリタワーの対角線にあるシャネルのビルもイルミネーションがきれいです

 

そしてさらに日本橋方面へ進み、銀座一丁目の高速道路の高架を抜けると、東京スクエアガーデンが見えてきます。

こちらも毎年美しいイルミネーションで彩られています

 

DSC_3752.JPG

 

地下のガーデンには、ロマンチックなガゼボが登場しています

中にはベンチもありますので、ぜひ記念撮影を

 

DSC_4140.JPG

オシャレなカフェやレストラン、バーがたくさんの東京スクエアガーデンで、お茶やお食事を楽しまれても素敵ですし、広場に東京メトロ京橋駅が直結しているので、次にどこかへ行くのにも便利です

 

数寄屋橋交差点からここまで、約1kmのクリスマスイルミネーションお散歩コース

お時間ある方はぜひ楽しんでみてください

 

 

中央区硬式テニス教室のご案内

[お江戸太郎] 2014年11月28日 18:00

中央区は、春と秋に年2回実施されます。

 

1 事業名:硬式テニス教室

 

日程はちなみに平成26年の春は4月11日から5月20日、秋は9月9日から10月17日の火曜日と金曜日

 

平成27年は未定です。

 

2 回数:全10回     原則   火曜日と金曜日

 

3 時間:午後6時30分~8時30分

 

4 会場:京橋・築地小学校の校庭

 

5 レッスン料:全10回 2500円

 

6 対象  :18才以上

 

7 定員 :60人

 

詳細は区のお知らせ[中央]3月1号、8月1号に掲載されます。

 

私も初めて硬式テニス教室に参加されてもらいました。

最初にクラス分けがあり、全くのテニスをしたことの無い人のためのAクラス、少しテニスをやったことがある人、Aクラスを卒業した人のためのBクラス、試合に出る位の上級者向けのCクラスがあります。

各クラスとも3~5人のコーチが親切丁寧に教えて頂けるので初心者にとっては安心です。

時々、硬式テニス教室が終了後には懇親会もあり、仲間つくりができ、とても楽しい教室です。

テニスを始めようとする方は是非参加してはいかがですか?

 

 

秋の佃周辺散策

[TAKK...] 2014年11月27日 09:00

000.jpg

秋のさわやかな一日。

旧跡をたずね、紅葉を楽しみ、美味しいお弁当をたべる、そんな散策に出かけたいと思います。

まず最初は新川之跡から。

001.jpg

「新川は万治3年(1660年)河村瑞賢の開削と伝えられる運河です。江戸時代には廻船や輸送などに利用されており、両岸は、はじめ材木問屋、のち酒屋の問屋街となって繁盛していました。」ーー中央区観光協会ーー

現在はすでに埋め立てられ、この新川之碑が当時を偲ばせます。

 

01.jpg

中央商業学校発祥の地です。

仏教学者高楠順次郎博士が欧米を視察し、教養の高い商業人の育成を目的として設立されました。

平成13年に中央区新川から江東区亀戸へ校舎移転しています。

 

02.jpg

隅田川テラスの桜の木です。

春は桜の花がきれいですが、秋は紅葉が美しい。

 

03.jpg

中央大橋を渡り、佃を目指します。 

 

04.jpg

色鮮やかな落葉。

  

05.jpg

美しい花々も楽しめます。

  

06.jpg

見事な銀杏。

 

07.jpg

佃小橋付近。

風情がありますね。

景色を楽しんだ後は、お弁当を買うため、「たかさご」さんへ向かいます。

 

08.jpg

「やきぶたコロッケカレー」。

まず、やきぶたコロッケがとても美味しい。

やきぶたが入っていて、とてもコクがあります。

カレーはとてもスパイシーながら、玉ねぎの甘味がきいていて、バランスが良いです。

 

10.jpg

やきぶたコロッケの中身。

細かいやきぶたがたくさん入っている。

 

09.jpg

「山形牛の焼肉弁当」。

肉がとても美味しく、タレが香ばしい。

ボリュームがあり、リーズナブルです。

 

爽やかな紅葉を楽しみながら、美味しいお弁当が楽しめる、うれしい散策となりました。

 

 

キラリトギンザ

[TAKK...] 2014年11月26日 17:00

10月30日(木)にオープンした銀座一丁目の商業施設「KIRARITO GINZA(キラリトギンザ)」に行ってきました。

20141126 (2).JPG

まずは、「WORLD DINER produced by 牛の達人」さんで昼食をいただきました。

前菜や飲み物等がブッフェ形式で、

20141126 (3).JPG

メインがきます。

これはハンバーグ。

20141126 (4).JPG

こちらはハンバーガーです。

開いた状態で提供されます。

肉がジューシ―でとても美味しいです。

5階の「貴和製作所」さんに立ち寄りました。

気軽に手作りを楽しめる、アクセサリーパーツショップということです。

店内はかなり広いです。

初心者でも楽しめる体験コーナーで、妻と「UVレジン」のアクセサリー作りに挑戦。

店員さんが親切に教えてくれるので、初心者も安心です。

20141126 (1).JPG

「UVレジン」とは「紫外線硬化樹脂」、紫外線に反応し硬化する液体を型に流し込んで、好きな形が作れます。

今回はヘアバンドとピアスを作成。

私は不器用なので時間がかかりましたが、作業に没頭するといい気分転換になり、出来たときには達成感もあります。

次にフルーツタルトの専門店「デリス タルト&カフェ」さんへ。

フレンチカジュアルなかわいい内装で、美味しいタルトがいただけます。

20141126 (5).JPG

くりと抹茶のタルト。

20141126 (6).JPG

イチゴのタルト。

どちらもとても上品な味でした。

ジェラートも美味しそうでした。

ガラス張りのビル内はとても明るく開放的で、美味しいものが食べられ、貴重な体験もできた、とても充実した一日でした。

地下には、「俺のイタリアン TOKYO」さんなど、話題のお店がまだまだあります。

また行ってみたいと思います。

 

 

2014年11月・変わりつつある中央通り(銀座~日本橋)【定点観測】

[江戸旅太郎] 2014年11月25日 09:00

■今年5月に中央通りに起きている変化を、「5月・変わりつつある中央通り(銀座~日本橋)」と題してご案内しました。→この記事はこちら

6ヶ月たちましたので、その後の変化を確認してきましたので、ご覧ください。なお、今回初めて撮影した所は、(今回新規)としています。

 

 

(1)銀座6丁目10地区第一種市街地再開発事業 [松坂屋銀座店跡地など]

      ①地上13階(高さ66m)・地下6階。平成28年11月30日完了予定。

      ②銀座エリア最大級の商業施設。観世能楽堂も入居する。

      ■5月の工事区域内には建物の解体残材がありましたが、今回は撤去され

    整然とした工事現場になっています。

ブログ11月特派員.jpg

DSC07273.JPG

(2)銀座5丁目再開発計画 [銀座4丁目交差点角地に於いて建替え] 

   ①地上12階(高さ56m)・地下2階。平成28年5月15日完了予定。

      ②ビヤホールライオン銀座五丁目店・日産銀座ギャラリー・つゞれ屋は、

         新ビル竣工後に営業再開予定。

   ■既存のビルは解体され、以前から見慣れた銀座4丁目交差点とは違う光景

    になって います。

特派員11月ウログ.jpg

 

 (3)大倉本館建替工事  [銀座2丁目交差点角地に於いて建替え]

   ①地上12階(高さ56m)・地下3階。平成28年8月31日完了予定。

   ■既存のビルは解体され、背後にあったぐにゃりと曲がった斬新なファ

         サードが話題となった複合商業施設「デビアス銀座ビル」(11階 2

         007年竣工)が目につくようになっています。

特派員11月ブログ1.jpg

 

 4)伊東屋本店建替計画  [銀座2丁目]

      ①地上13階(高さ66m)・地下2階。平成27年3月15日完了予 定。

      ②物販店舗に加え、上層階にはレストランとカンファレンスルーム、地下に

    多目的ホールを予定。

   ■建設中の建物には、シートの覆いがかかっています。

特派員11月ブログ2.jpg


 
(5)銀座1丁目A街区新築工事(オープンしました) 

      ①地上12階(高さ66m)・地下3階。

   ■商業施設KIRARITO GINZA(キラリト ギンザ)」として、10

         月30日にオープンしました。

特派員11月ブログ3.jpg

 特派員11月ブログ4.jpg

 特派員11月ブログ5.jpg

 

★(今回新規)銀座テアトルビル(「ホテル西洋銀座」「銀座テアトルシネマ」

    が入居していたビル)が解体工事。[銀座通り口交差点角地に於いて

    建替]

   ①建替え後は「コナミクリエイティブセンター銀座(仮称)」として、 スマートフォン

    向けゲームの開発拠点や顧客とのコミュニケーショ ンの場となる施設が検討

    されているそうです。

  ■現在、覆いをかけ解体工事進行中です。

特派員11月ブログ6.jpg

 特派員11月ブログ7.jpg

 

 

★(今回新規)東京スクエアガーデン(既存ビル)

  □京橋の丘

 

      心地良い緑の京橋の丘です。

      低層部に高さ約30m、広さ約3、000㎡の京橋の丘は、都心のク

        ールダウンや「風の道」の形成に寄与する目的でつくられ、東京都

   が取 り組むグリーンロードネットワークの一端をになっています。

 特派員11月ブログ9.jpg

 

    □地下1階には、中央FM本社があります。

      われらが中央区のFMラジオ局。中央区唯一の地域コミュニティFMラジオ局として

   頑張っています。なお、送信所は、GINZA KABUKIZA 屋上にあります。

DSC07184.JPG

 

     □6階には、中央区立環境情報センターがあります。

    『中央区立環境情報センターは、地球温暖化など、さまざまな環境問題

    をわかりやすく学ぶとともに区民・事業者・区が連携して環境活動の輪

    を広げるために区が設置した施設です。

    環境情報センターでは、"環境"に関する情報をデジタルコンテンツや

    展示等を通してどなたでも学ぶことができます。また、  「環境について

    学んでみたい」、「環境活動に参加してみたい」、「より充実した環境

    活動をしたい」という皆さんの前向きな気持ちを応援します。一人の力

    ではできなかったことも、仲間ができ、仲間が 増え、環境活動の環を広

    げていくことで実現できるかもしれません。地域が一体となって環境活

    動を実践する拠点として、さまざまな情報を集約・発信し、多くの方々に

    ご利用いただける施設を目指しています。どうぞお気軽にご利用・お問

    い合わせください。』(中央区立環境情報センターHPより)

特派員11月ブログ11.jpg

 

 

 (6-1)京橋二丁目西地区第一種市街地再開発事業施設建築物(再開発棟)

   地上32階(高さ170.25m)・地下3階。平成28年8月31

          日完了予定。

(6-2)京橋二丁目西地区第一種市街地再開発事業施設建築物(史的建築

            物棟)改修工事  [明治屋京橋ビル免震化工事]  

       ①地上8階(高さ30.32m)・地下2階。平成27年7月31日完

          了予定。

       ②明治屋京橋ストアーは、免震工事完了後営業再開。

        ■明治屋のビル全体に覆いがかかった状態は、5月の時と同じです。

    背後の背 の高いビルは、今年竣工のオフィスビル京橋トラストタワー

    (コート ヤード・バイ・マリオット 東京ステーションホテル入居)。

特派員11月ブログ12.jpg

 

★(今回新規)京橋1丁目ホテル計画

   ①地上15階(高さ55m)・地下0階。平成28年10月31日完成予定。

   ■建物解体。建築計画のお知らせには地下0階、最近のビルでは珍しく

        地階の無いビルのようです。

特派員11月ブログ13.jpg

DSC07166.JPG
 

(7)Nプロジェクト  [日本橋3丁目]

      ①地上12階・搭屋2階(高さ68m)・地下4階。平成27年4月末

          日完了予定。

      ②DIC株式会社本社ビルの建替え。

      ■ビルの全容が分かるようになりました。

特派員11月ブログ15.jpg

 

(8)日本橋二丁目地区第一種市街地再開発事業(C街区)

      ①地上31階・搭屋1階(高さ180m)・地下5階。平成30年12

         月下旬完了予定。

      ②低層階に高島屋が入る複合の超高層オフィスビル。隣の日本橋タカシ

          マヤとは空中廊下で繋がる予定。

   ■解体作業が進行中です。

特派員11月ブログ16.jpg

 特派員11月ブログ17.jpg


 
(9)日本橋二丁目地区北地区新築工事  [日本橋交差点角地]

      ①地上35階(高さ180m)・地下4階。平成29年11月下旬完了

         予定。

      ②開発とあわせ、地下鉄日本橋駅との接続、駅前広場・観光案内所等の

         整備を予定。

   ■ビルの現況と交差点角の解体されるビル1階のお店のビラ。

特派員11月ブログ18.jpg

DSC07146.JPG
 特派員11月ブログ26.jpg

 

(10)日本橋1丁目プロジェクト  [日本橋交差点角地]

      ①地上13階(高さ55.98m)・地下2階。平成27年2月末日完了予定。

     ②地下鉄と直結のオフィスビル。

       ■現在のビル全容です。

特派員11月ブログ20.jpg

 

★(今回新規)福徳神社とその隣接地区

  ①福徳神社の新社殿が完成し、10月24日から一般参拝が始まりました。

  □福徳神社の鳥居

特派員11月ブログ21.jpg

 

  □福徳神社御由緒

DSC07023.JPG

 

  

  □「(仮称)福徳の森」完成予想図

特派員11月ブログ22.jpg

 

★(福徳神社北側)(仮称)新東京武田ビル

  ①地上24階(123.15m 最高123.65m)・地下4階。 平成29年10月末

    完了予定。

  ■解体工事が進行しています。 

特派員11月ブログ24.jpg  

 

  ★(今回新規)日本橋室町3丁目地区第一種市街地再開発事業 

  ①解体工事 (除去工事期間 平成26年11月14日から平成27年

   7月30日)

  ■現在は、解体工事のお知らせの用紙が掲出されています。

  □室町3丁目交差点角地の再開発事業地区の現況

特派員11月ブログ25.jpg

 

  □再開発事業範囲

DSC08564.JPG

 

■街の景観上、周囲の建物との高さの不揃いが気になりました。また、防災上、ガラス面が広い建物の場合、想定した以上の地震があった時のガラス破片落下の危険性も気になりました。

統一性のとれた都市景観、都市防災など、事業者と行政との密接な意見交流の継続を期待したいと思いました。

                                                                               以 上

 

 

【昭和通り たんけん録】#01:おもてなしの心を感じる創作和食レストラン(銀座一丁目)

[お染] 2014年11月22日 09:00

日本橋や銀座と言えば中央通りを思い描く方は多いと思いますが、中央通りの東に並行して走る昭和通りやその近辺にも素敵な穴場スポットがたくさんあります。

この頃は昭和通り近辺を歩くことが多く、私はその魅力にはまっております。なので、また勝手にシリーズ化しました(^^;)

 

第一弾は、おもてなしの心を感じる創作和食レストラン 『Hotomeki 』です。

料理の味、美しさにほれぼれ(*^^*)、そしてそのコスパにびっくりw(゚O゚ )w

お店や店員さんの雰囲気も温かくおしゃれで、本当に居心地が良いのです。

s09_01.jpg s09_02.jpg

都営浅草線 宝町駅と東銀座駅の間の昭和通り沿い、銀座一郵便局のお隣にあります。

銀東一歩道橋も目印になりますよ。有楽町線 銀座一丁目駅からも徒歩4分くらい。

 

ランチで何度か伺いましたが、どれも美味しく何を食べるか悩んでしまいます。(胃袋がもっと大きければっ。。。)

昼時にはお弁当も売られており、多くのお客さんで賑わっていました。

夜も魅力的なメニュー満載で、貸し切りになることも多いようです。

s09_03.jpg s09_04.jpg

ジューシーなタラの西京焼きと帆立のクリームコロッケ。ホッとするお味のハンバーグ

 

中でもイチオシは「銀座の海鮮丼」

ご飯の量は十分なのですが、どう食べてもネタの方が余るくらいたくさん乗っています。

しかも脂がのっていて、初めて食べたときはほっぺが落ちた!と思いました (^^;)

新鮮な魚介は30年以上培ってきた築地や各地の独自ルートから仕入れているそうです。

s09_05.jpg

玉子焼きは、テリー伊藤さんのご実家でも知られる、築地「丸武」のもの。

すし酢は、300年の歴史を持つ福岡県大川市の「庄分酢」。

何度か築地場内で長いこと行列に並んで食べに行ったこともありますが、Hotomekiの海鮮丼の方が美味しい!と個人的には思います。

 

また、海鮮丼にはサービスでまぐろの中落ちかデザートが頂けるのですが、このデザートのクオリティがとっても高いのです。

私は話題のスイーツには目がないのですが、こちらのデザートは甘さも酸味も絶妙で、私の中でNo.1かもしれません。

しかもあまりに見た目が美しいので、しばらく眺めてしまいました。

s09_06.jpg s09_07.jpg

左はリンゴのデザート。飴細工が美しい。 右は別の日でかぼちゃのプリンと柿のコンポート。

柿ってこんなに美味しかったっけ(≧▽≦) レモン果汁でできている泡が爽やか~。

フランスの星付きレストラン出身のシェフが考えて作ってらっしゃるとのこと。内容は10日ごとくらいに変わるそうです。

 

ランチタイムでは、上記の海鮮丼+デザートで¥1,090 なので、驚き価格です。

 

気さくなオーナーは中央区育ちで、ご両親が30年以上ここでお弁当屋さんをされていたのを、2年前に現在の「Hotomeki」としてオープンされたそうです。

店名の「ほとめき」は福岡県久留米市を中心とする筑後地方の方言で「おもてなし」を意味するとのことで、実際に素晴らしいおもてなしを実感できるお店です。

 

さすが銀座!でも穴場!

興奮気味に書いて長くなりましたが、こちらは皆様にもぜひ確かめに行ってほしいです

 

☆11月25日(火)11:45~放送の「昼めし旅」(テレビ東京)でも取り上げられるそうですよ☆

 

◆Hotomeki

 住所:中央区銀座1-20-12 安田ビル1階

 HP:http://hotomeki.on.omisenomikata.jp/

 s09_10.jpg