中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

咲き誇る 日本橋の桜

[サム] 2015年3月31日 17:00

 R0032791ERS.JPG R0032805ERS.JPG R0032762CERS.JPG

 

 3月23日(月)の都心のソメイヨシノ開花宣言から6日目の29日(日)、日中の気温が21.3℃まで上がり、一気に満開に。

平年より5日早く、福岡と共に全国で最も早い満開。

今週前半は暖かい日が続く見通しとのことで、絶好のお花見日和となりそうです。

古くから花見文化が息づく街日本橋では、現在、春恒例の「日本橋・春・さくらウィークス」開催中ですが、日本橋の袂の桜も満開を迎え、一段と賑わい溢れています。

 ・日本橋北詰東側「乙女の広場」 ソメイヨシノ

 ・同北詰西側「元標広場」 シダレザクラ(三分咲き)

 ・同南詰東側「滝の広場」 ソメイヨシノ・シダレザクラ

 ・同南詰西側「花の広場」 シダレザクラ

界隈では、中央区内で最も多くの約150本のソメイヨシノが咲き誇る「さくら通り」は見応えがあり、、平成17年(2005)に命名され順次整備されてきた、日本銀行前から昭和通りに至る、約80本の比較的若木のソメイヨシノの桜並木の「江戸桜通り」も趣があります。(因みに通り名を印した石碑の文字は12代目市川團十郎の書)。

「さくら通り」「「江戸桜通り」共夜間はライトアップされ、昼間とは雰囲気の異なる幻想的な「夜桜」を愉しめます。

 

 R0032822CERS.JPG R0032816CERS.JPG R0032813ERS.JPG

 

 

 

第70回「春の院展」開催中ー三越日本橋本店

[滅紫] 2015年3月31日 14:00

日本橋のたもとの桜は丁度見頃の七分咲き、あちこちでデジカメや本格的な三脚付きの方も見かけられるのはこの季節ならではの風景です。三越日本橋本店では25日から恒例の「春の院展」が始まっています。

100_1596.JPG100_1595.JPG

昭和20年から始まったこの展覧会ももう70回。今回は入選作306点と同人の先生方の作品34点と合わせ340点の大展覧会です。「先生方の作品だけを観て」と思って入場するものの「初入選」とある作品の前ではやはり足が止まります。同人の先生方の作品のキャプションが別刷りになっていて

「見つけました。季節の宝物です」(手塚雄二「秋麗」)など作家の生の声が聞こえるようで読んでも楽しい。会場内に「岩絵の具」「筆」などの展示があり、「岩絵の具」の天然のものと「新岩」と書いてある人工のものが並べて展示してあるのも面白く比較してじっと見てしまいました。最後の第3会場には第35回からの作品図録の表紙絵が展示されています。物故作家のお名前も見えて懐かしく興味深く眺めました。

100_1598.JPG100_1597.JPG

流石に草臥れて一服と4階の

宮越屋珈琲店へ。札幌が本店ですが、すっかり日本橋に根付いています。写真は本日のケーキセット。コーヒー片手に出品作品一覧をながめ乍ら「これがよかった」と思い出すのも楽しみのひとつ。日本橋のお花見を兼ねて「日本画の今」を是非ご覧ください。

「春の院展」は四月六日まで日本橋三越本店。本館・新館7Fギャラリー

入場料一般800円 10時~18時30分(最終日は17時入場まで)

 

 

【昭和通りたんけん録】#03:癒しのアクアリウム(京橋三丁目)

[お染] 2015年3月27日 09:00

だんだんと暖かくなり、花も咲き始めて、散歩日和になってきましたね~

そこで今回は、街歩きに疲れたときにふっと立ち寄るのにもってこいのお店をご紹介します。

 

昭和通り沿いにある 『ワイン&グリル  京橋テラス』

昼はランチ&カフェ、夜はワインが楽しめるバルで、緑に覆われた外壁が目印です。

s13_01.jpg s13_02.jpg

都営浅草線宝町駅A3出口より、そのまま高速道路に向かって数秒(!?)歩いて右手。

扉の向こうが見えなくてちょっとドキドキしますが、エイッと入ってみよう◎

  

 

オススメは、なんといっても店内に広がる美しいネイチャーアクアリウムです

熱帯魚たちが悠々と泳ぐのを眺めながら、ここが都会の真ん中であることをしばし忘れてしまいます

s13_03.jpg s13_10.jpg

s13_04.jpg s13_05.jpg 

s13_06.jpg s13_14.jpg

オシャレ―な店内。さかなの数は...わからないぐらいたくさん( #`・ω ・´)!だそうです。

青と赤の鮮やかな熱帯魚は「ネオンテトラ」という種類とのこと。

 

私はランチやカフェの時間におじゃましていますが、料理もおいしくて居心地がいいので何度もリピートしております。店員さんも親切です(´▽`*)

s13_07.jpg s13_08.jpg

ランチのステーキは香ばしく美味なのにリーズナブル

夜ならさらにゴロっと大きな塊で食べられるみたいです。

お茶のみでまったりするのも良かったですよ~

 

ワインもたくさん取り揃えられており、ぜひディナーにも伺いたいと思っています。

s13_09.jpg s13_11.JPG

半個室もあるみたい◎

 

散歩途中、お花見の行き帰り、歓送迎会...etc

中央通りも賑やかですが、昭和通りでステキなアクアリウムに癒されてみませんか

 

◆ワイン&グリル 京橋テラス

住所:中央区京橋京橋3-9-6 GM-3ビル 1F

HP:[ぐるなび] http://r.gnavi.co.jp/e983301/

     [食べログ] http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13152418/

s13_12.jpg

 

 

 

 

高島屋が植物園に

[橘] 2015年3月24日 14:00

もうすぐ桜が咲きそうな陽気になってきましたが、偶々日本橋高島屋に行ったら,1Fロビーが植物園の様に色々な植物で埋まっていました。

 

t8.jpg

t7.jpg
t5.jpg
この"Botanical Garden"はプラント・ハンターと言われる西畠清順氏に依ってプロデュースされたものです。
樹齢100年を超えるサンシュ等200種類以上の植物が共存しているそうです。

t1.jpg
和服姿の外人さん達も植物園を背景に記念撮影です。

ご紹介が遅くて恐縮ですが、ロビーのディスプレイは3月24日(火)迄です。又、ショウーウィンドーにも植物が置かれていますが、これは3月31日迄ディスプレイされているそうです。

高島屋の前の通り「中央通り」にも沢山の花が咲いていました。

t9.jpgいよいよ春到来ですね。

 

 

築地外国人居留地跡&おかめ桜

[メニイブックス] 2015年3月20日 14:00

最近お医者さんから散歩をするように言われ、11日川向うの東陽町の自宅から明石町経由で銀座まで散歩しました。

明石小学校がきれいなり、角に「築地外国人居留地跡」の説明版が「ガス街燈の柱、居留地時代のレンガの遺構、明石小学校の階段の踏み石」と共に(平成25年)設置されていました。

 IMG_0880.JPG

IMG_0879.JPGIMG_0878.JPG

(写真左)ガス街燈の柱とレンガ塀遺構  (写真右)明石小学校の階段踏み石

 

 

また19日にも日本橋へ散歩に出かけ「おかめ桜」を見てきました。

もう盛りは過ぎたようで葉が出ていました。でもきれいに咲いていました。

寒い寒いと思っていたらもうこんな季節になってきたのだなと感じました。

IMG_0886.JPG

IMG_0884.JPGIMG_0887.JPG

 

 

身のまわりの小さな春

[TAKK...] 2015年3月18日 14:00

ささやかだけれども、妙に気にかかる。

そんな小さな春の足跡について掲載します。

・ 

【永代通り】

eitaitoori.JPG

交通量の多い永代通り。

歩道の片隅に小さい梅の花が一本だけ、見事な花を咲かせていた。

01.jpg

02.jpg

【楓川宝橋公園】

takarahasi.JPG

首都高都心環状線の真上、小さな公園で、小さめの桜の木が咲き誇っている。

日当たりがいいのだろうか。

 ・

03.jpg


04.jpg


バナナやリンゴの果物をかたどったベンチ?もユニークな公園だ。

 ・