中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

「万葉集ナナメよみ」講座〔奈良まほろば館〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年5月18日 16:00

5月15日)に、日本橋室町1丁目にある奈良県のアンテナショップ「奈良まほろば館」で行われた「万葉集ナナメよみ」の講座に参加しました

manyou00.JPG

私が参加したのは、第1部11:00から1時間半の講座でした

manyou01.JPG

これは、「マンガで楽しむ古典 万葉集」の制作に関わった4名の方をゲストに迎え、制作の裏話も交えながら、「万葉集」に関するあれこれを、トーク形式でわかりやすく紹介してくれるものでした

manyou03.JPG

4名の講師の方は、「マンガで楽しむ古典 万葉集」の監修をされた奈良県立万葉文化館の指導研究員、井上さやか氏、マンガを担当された瀧玲子氏、(株)童夢の白井光子氏関口柊子氏でした

manyou02.JPG

この書籍では、「万葉集」の歌を、「愛の歌」「四季と暮らしの歌」「日本全国ゆかりの歌」という3つのテーマに分けて、選りすぐりの名歌を150首以上収録しています

manyou04.JPG

1300年前)に作られた「万葉集」は、日本に現存する最古の歌集で、わかっていないことも多いのだそうですが、その「万葉集」をマンガにする際の苦労話等が、ご本人の方々から直接聞けて、少し「万葉集」を身近に感じることができました

manyou05.JPG

会場は2階でしたが、1階のコーナーでは、「『マンガで楽しむ古典 万葉集紹介パネル展~1300年の時を超えて心に響く珠玉の歌 『万葉集』は面白い~」が開催されていました

manyou06.JPG

定員70名とのことでしたが、会場は満席でした。

奈良まほろば館のHPはこちら ⇒

http://www.mahoroba-kan.jp/index.html

 

 

浅草寺の「小舟町」の大提灯の由来

[銀造] 2016年5月18日 09:00

 先日、外国の観光客を案内し、三社祭に行ってきました。
ところで、浅草寺には小舟町と大書した大きな提灯が架けられていますね。
ck0924_20160518.jpg
 
浅草寺の門にかけられている「小舟町」の大提灯の由来について、説明のパネルを見つけました浅草寺小舟町の提燈IMG_1670 (400x300).jpg
それには、次のように書かれていました。(原文の通り)
 
 東京の観光名所の一つ、浅草寺、雷門をくぐり、仲見世を抜けると、わが町「小舟町」と書かれた趣のある立派な大提灯が掛けられています。
 関東大震災まで、日本橋は江戸の魚河岸であり、界隈は「江戸湊」として大繁盛を誇っていました。
諸国の産物が集まる荷揚場であり、集散地であって、その地続きである小舟町には産物を扱う商人が店を構え、財をなしていました。この商人らが、約340年前、当時の小舟町の繁栄と信徒の心意気を示し、浅草寺に小舟町の町名を大書きした大提灯を奉納したのが始まりで、当時の小舟町の繁栄を今に伝えるものの一つになっています。
 現在かけられているものは、平成15年10月5日、江戸開府400年を機に、約15年ぶりに新調奉納されたものです。
 以上
 

 

伊勢志摩サミット間近〔三重テラス〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年5月17日 12:00

isesim00.JPG

5月26日27日三重県伊勢志摩首脳会議伊勢志摩サミット)が開かれますが、日本橋室町2丁目にある三重県アンテナショップ三重テラス」では、これに先立って「Pearl CAFE」が開催されていました

isesim01.JPG

5月14日15日2日間でした

isesim02.JPG

会場では、三重県が誇る美しい真珠ジュエリーの展示や、伝統工芸に触れるワークショップが行われました

試飲会も行われていました

isesim03.JPG

三重テラスのHPはこちら ⇒

http://www.mieterrace.jp/

 

 

エコマークパネル展〔中央区立環境情報センター〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年5月16日 18:00

京橋3丁目、中央通りに面して建つ東京スクエアガーデン6階にある中央区立環境情報センターで、エコマークパネル展が開催されています

ecomark01.JPG

期間は、5月1日()から25日()までです。

ecomark02.JPG

エコマークのここがすごい」を商品の種類ごとに紹介するパネルの展示と、関連のエコマーク認定商品の展示が行われています

ecomark03.JPG

また、会期中の5月13日()には、同センターにてエコマークセミナーが開催されました。

エコマーク事務局のスタッフが、エコマーク認定商品によるCO2削減効果世界の環境ラベルについて紹介してくれたそうです。

ecomark04.JPG

エコマークのここがすごい」のパネルの情報は、私の知らないことだらけで、本当に「エコマークはすごい」と感動しました

ecomark05.JPG

エコマークについて、とても多くのことを教えてもらえます

是非、東京スクエアガーデン6階にお越しください

中央区立環境情報センターのHPはこちら ⇒

https://eic-chuo.jp/

 

 

ROJI日本橋 ~国分のセレクトショップ~

[rosemary sea] 2016年5月16日 09:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』にコミットして取材します、rosemary seaです。

今回はまさに『ギフト・・・楽しむ』にぴったりなお店、ROJI日本橋さんです。

みなさんは国分グループ本社株式会社さんをご存じですね。

そう、あの「K&K」ブランドの缶詰で有名な会社です。

ROJI日本橋さんはその国分グループ本社が運営するセレクトショップです。

国分さんについて・・・

江戸幕府が開かれて100年余り経った1712年(正徳2年)に創業。

創業時から日本橋に店舗を構え、現在地(日本橋1-1-1)あたりには1756年(宝暦6年)より。

日本橋に根付いて300年、珠玉の歴史です。

醤油醸造から事業を興し、その後新しい時代に沿った食品に変化対応されてきた酒類・食品の卸売会社です。

経営理念は「継続する心・革新する力」-私たちは、食を通じてこころ豊かなくらしをお届けしますー

その心意気を持って本社ビル1階に2011年8月、ROJI日本橋さんオープン。

今年で5周年を迎えるそうです。

roji 010a.jpgroji 011a.jpgROJI日本橋ロゴ.png

↑ 入口のロゴにご注目!ROJI=路地、格子とテーマカラーのえんじ、日本橋川の水色、『日本橋』の日の字は真ん中が六角形の亀甲マーク。国分さんといえば「K&K」でおなじみですが、江戸時代、製造した醤油に「亀甲」のなかに「大」の字を書いた、「亀甲大」マークをつけて販売。まさに日本橋の象徴たる国分さんの国分さんらしいロゴです。

↓ おすすめポイント満載なのですが、まずは『缶つま』から・・・

roji 004a.jpgroji 003a.jpgROJI日本橋商品2.jpgROJI日本橋商品4.jpgROJI日本橋商品6.jpg

缶つま=缶詰を使ったお酒のおつまみ、おつまみに絞った傑作です。

国分さん全体で年間707万缶販売を記録した大ヒット商品。現在104種。

ROJI日本橋さんではその中で絞った約90アイテムを販売しています。

きっと気に入る一品が見つかるはず。500円台が主流です。ギフトにもよろしいかと。私も頂いたことがあります。

↓ プレミアムな『缶つま極』シリーズには特設コーナーがありました。

roji 005a.jpg

前列中央は100品目を記念して販売された「缶つま極 たらばがに 一番脚肉水煮 金箔入り」10、800円(税込)。

↓ 1917年より伝承される日本橋漬。その伝統を守り続けた逸品です。

roji 002a.jpg

↓ にっぽんの果実。国産にこだわり、産地を限定したフルーツ缶詰。この品は外国人にも人気を博しています。

roji 006a.jpg

↓ にっぽんの果実PUREMIUMシリーズ。箱入りです。プレゼントに最適!

ROJI日本橋商品8.jpg

↓ 「ゆかりの」シリーズ(フリーズドライ・ご当地汁)。全都道府県制覇を目指しているそうです。大量買いの外国人客もいらっしゃったとのこと。

roji 007b.jpg

↓ 麒麟の翼 榮太樓 日本橋もなか。㈱榮太樓総本舗さんとの共同開発。皮と餡が別になっていて香ばしいパリパリ食感。コラボ先の榮太樓さんではこれから出すのでしょうか?

roji 009a.jpg

他に売れ筋のにんべんさんとのコラボのぬれおかき、山本海苔店さんとのコラボのおせんべいなど。コラボ先でもお売りしているそうです。

その他、出汁にこだわった即席めん、国分さん輸入のワイン・・・紹介し切れません。

↓ 進物3缶入り。とても親切なスタッフさんが一緒になってオリジナルギフトを組み合わせてくれます。たとえば日本酒に合う缶つまですと「缶つまプレミアム びわ湖産稚鮎 油漬け(1缶630円税込)」とか。・・・頼りになりそう。

roji 008a.jpg

お客様の層は日本橋にお買いものにいらっしゃる比較的年齢の高い方、サラリーマン等。外国人の方はまだまだ少ないとのこと。

国分本社ビル1階ですが、榮太樓さんの向かいとして探すと早いかも。

ROJI日本橋map.gif

お店から一言。「お店のスタッフブログもどうぞご覧ください。」


○ 営業時間 月~金 11:00~18:30 土曜・日曜・祝日は18:00まで

○ 定休日  不定休

○ TEL   03-3276-4162

① 国分グループ本社株式会社さんのHPはこちら⇒ http://www.kokubu.co.jp/

② ROJI日本橋さんのHPはこちら⇒ http://www.roji-nhb.jp/ (①からも入れます)

③ ROJI日本橋さんのスタッフブログはこちら⇒ https://www.roji-nhb.jp/stahhblog (②からも入れます)

 

 

バール・ドン ピエール・トゥット・フェリーチェ Bar dompierre Tutto Felice

[銀造] 2016年5月12日 14:00

バール・ドン ピエール・トゥット・フェリーチェは、

銀座に30年の歴史を持つ、レストラン ドンピエール・グループのバー・レストランで、

銀座1丁目の ホテル・ユニゾ の1階にお店があります。

DSC00201 (360x202).jpg

入店の前に、ちょっとメニューをチェック!

DSC00205 (360x202).jpg

 落ち着いた店内で静かにパスタランチを頂きました。(お箸も置いてありました)

私は、「厚切りベーコンのカルボナーラ」=クリームチーズをからめたパスタです。

DSC00199 (360x202).jpg

友人は、「オイル・サーディンとほうれん草のトマトソース」のパスタ=アンチョビ+ほうれん草をトマトソースでからめたパスタです。

DSC00200 (360x202).jpg

同じ料金 ¥1,300 なので、大盛りを注文しました。コーヒー、冷ウーロン茶などは料金に含まれています。 

友人が10分程遅れてくるといったので、ちゃんと順番に、時間通りにパスタを持ってきてくれました。

この日は平日で、12:50頃に入店したら、比較的空いていました

限定5食のパエリャもあります。注文してから30分です。 これは、早めに到着した時に注文したら良いかなと思いました。

 う~ん! 美味しかった! (覚えた事:ペペロンチーノは、アーリョ・ィ・オ―リョ のことなのですね。)

 そして、頂いたチラシによれば、

5月31日までは、「ちょい呑みSet 」が ¥1,000で楽しめます。

(このチラシ持参の方限定!)とありますが、入店前に貰ったら良いのじゃないでしょうか?

どういうメニューかと言うと、ドリンクとおつまみ一品ずつお選びください。

ドリンクは、生ビール(サントリープレミアムモルツ)もしくはスパークリングワイン(Spain Cava )

一品は、「イタリア産生ハム」(チラシには、その厚みにびっくり!!と、記載してあります)

もしくは、「トリッパのトマト煮込み」 です。

歓送迎会パーティーが飲み放題付きで、お料理7品!で、¥3,980(税別)とのお知らせです。

しまった 一人で、この歓送迎会ってのが適用できるかどうか、聞くのを忘れてしまった

 お店の住所は、

〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-5 ホテルユニゾ銀座一丁目1F
Tel:03-6264-4844、 HPは、http://dompierre.jp/felice/