中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

晴海の変貌は刻々と・・・

[下町トム] 2018年11月27日 10:00

P1170207_R.jpg

 

東京オリンピック・パラリンピックがあと1年半後に迫り、だんだんと機運が高まってきましたね。

 

 

 

 

 

 

中央区晴海には選手村が建設中です。基礎工事が終わると建物はどんどん立ち上がっていきます。晴海客船ターミナルに停泊する客船の後ろには大きなクレーンが動き、新しいビルの姿が徐々に見えてきました。これからこの町も大きく変貌していくことでしょう。

P1170202_R.jpg 

 
ご存じの方も多いと思いますが、かつてこの辺りには「国際見本市会場」があり、多くの企業関係者や見物客でにぎわったものです。時は流れて、新たな国際交流の拠点として晴海は生まれ変わります。

 

 

 
P1170205_R.jpg今月、晴海につながる大動脈となる道路・環状2号が暫定開通し、新たな物流や人の流れができました。2020年の五輪の時にはBRT(新交通システム)も開業予定です。その時にこの町がどんな顔を見せてくれるのか楽しみです。
 
完成まで一刻一刻変わっていくこの町の姿を皆さんも垣間見に来られてはいかがでしょうか。

 

 

「千社札スタンプ&町名クイズラリー」~えだまめ版・1日での回り方~

[えだまめ] 2018年11月25日 14:00

子連れ特派員のえだまめです

 
先日、11月10日(土)からスタートの

「千社札スタンプ&町名クイズラリー」に参加しました。

DSC_4218-1.jpg

区内全域に配置されたスタンプを集め、

そして町名に関するクイズを解いて回りましょう、というもの。

詳細はこちらをご覧ください

http://www.chuo-kanko.or.jp/#we-page-single-entry?spot=247604

こちらのページには

「効率よくすべてのポイントを回るルート」のご紹介も載っていますので

そちらの方も是非ご覧くださいね。

DSC_4213-1.jpg

 

なのですが・・・このコース、他の方は大丈夫かもしれないけれど

えだまめにとっての問題点が2つ。

・子連れ、なるべく午前中を有効活用したい。

こちらのおすすめ「すべてのポイントを回るルート」ですと

出発点が月島になっているのですが

月島のスタンプポイントである「月島もんじゃ組合振興会」は12:30オープンなのです。

明らかにもたつくことが予想される子連れとしては、午前中の時間をもっと使えるコースで回りたい!と思うのでした。

・スタートを浜町エリアの近くに設定したい。

・・・すみません。住民なので。

というわけで、この記事では観光協会のおすすめに逆らいまして(笑)

「えだまめ&娘あずき(結構歩くタイプの3歳児)はこんな感じでした」というのをご紹介します。

通過時刻も書きますので、特に子連れの皆様の参考になればと思います。

(デジタル画像って便利ですよね~。撮影時刻が記録されているから参照しやすいです(笑))
 

さて、自宅を出てしばらく歩きますと・・・

最初のスタンプポイントである箱崎町「T-CAT(東京シティエアターミナル)」に到着です。

(到着時刻 10:57 ・・・あずきのプチイヤイヤがなければあと30分早く・・・!)

こちらには100円ショップ、ドラッグストア、子ども服のセレクトショップ、

そしてマクドナルドなどが入っているので、

地元に住む子育て世代としてはリムジンバスで羽田や成田に行く用事がなくっても

かなり重宝する施設なのです。実は。

DSC_4210-1.jpg

2階に行きますと、スタンプ台の近くにはもうクリスマスツリーです。

年末はすぐそこ。恐ろしいです・・・。

でも、華やかなものを見るのは気分が上がりますね。

DSC_4211-1.jpg

そして、カフェドクリエとホールの間にあるスペースにスタンプ台がありました。

DSC_4212-1.jpg

この高さですと、子どもが自分で押せるのでとても助かります!

 

ここを出発したら、歩いてすぐの人形町商店街協同組合事務所前まで。

事務所入り口は大観音寺の脇道に入ったところです。

(到着時刻 11:14)

DSC_4214-1.jpg

クイズの問題は事務所の入り口に貼ってありますよ。
 

その後は悩みましたが・・・あずきが「あるく!!」というので

頑張って歩いて次のクイズスポットである薬研堀不動院へ。

(到着時刻 11:37)

DSC_4216-1.jpg

クイズの問題は階段を上がった本堂のところに貼ってありますので

ちゃんと皆さんお参りしてからクイズをチェックしましょうね。

もちろんあずきもお参りしましたよ。

(神社とお寺の違いについて、そして柏手を打つ・打たないについて

 3歳児あずきに教えるのは今後の課題とさせてください)
 

その後、薬研堀不動院からすぐのところにある

都営地下鉄浅草線・東日本橋駅から電車に乗って2駅。

日本橋駅まで移動します。

次のスタンプスポットはこちら。

DSC_4220-1.jpg

日本橋観光案内所です。

(到着時刻 12:02)

DSC_4219-1.jpg

前回3月の「千社札スタンプラリー」と同じく高いところにあるスタンプ台でしたが

スタンプ用マットもスタンプそのものもチェーンなどで繋がれていなかったので

「傍にある椅子を机の代わりにしていいですよ」とスタッフの方からの温かいお申し出。

・・・ありがとうございます!!

そして、こちらで見つけたパンフレット。

DSC_4221-1.jpg

「リアル謎解きゲーム 空の展覧会」ですって!

https://nazoxnazo.com/tokyo_ex/

日本橋エリアを含む、新たな謎解きイベント。

謎解き大好き特派員えだまめ、近日決行すると思われます。

日本橋案内所、ちょこちょこ覗くと新しいイベントが見つかるのかも。

是非定期的に覗いてみたいものです。
 

ここで・・・

「おなか、ぺこぺこぉ~」とあずき。

「あーちゃん何食べたい?」「はんばーぐ!」

というわけで、以前にもお世話になりました

日本橋三越本店・新館5階「ランドマーク」に行き

ここが発祥の地である「お子様ランチ」を食べさせたのでした。

(レストランの順番待ちも含めて

だいたいここで1時間くらいは使ったことになるかと思います)

DSC_4224-1.jpg

食べ終わって日本橋三越本店・本館の玄関に差し掛かると、

ライオンさんが「火の用心」のたすきをかけていました。

もう冬なんですねぇ・・・。
 

そして、しばらく歩いて

コレド室町1・地下1階の日本橋案内所に到着!

(到着時刻 13:04)

DSC_4225-1.jpg

ここも、高さがあるカウンターでした。

しかもスタッフの方から遠いエリアの設置だったので・・・

あずきを片手で抱き上げ、もう片方の手でスタンプを一緒に押す

という離れ業になりました。

片手で15キロ。お、おもい。。。

DSC_4227-1.jpg

ちなみにその隣には日本橋船着き場から出ているクルーズ船の模型もありました。
 

そして、無事押したらば銀座線三越前駅から3駅。

銀座駅に到着したら次のクイズスポットである

東急プラザ銀座1階「G info(銀座観光案内所)」に向かいます。

(到着時刻 13:21)

DSC_2746-1.jpg

ここでスタッフの方に確認。

「すみません。ここから築地までって、歩くとどのくらいかかりますか?」

銀座~築地間は歩くことができる距離ではあるので伺ってみたのですが・・・

「20分から30分はかかると思うんですけど、お子さんご一緒ですよね?

もっとかかっちゃうかもしれませんね。

『ぷらっと築地』は14時で閉まるので、電車使った方がいいですよ。」

というわけで銀座から日比谷線に乗って2駅。築地に向かいます。

東急プラザ銀座からだと日比谷線に乗るのも楽ですものね。
 

久々に来た土曜の築地は・・・

市場移転があった後にもかかわらず、ものすごい人でした。

駅から築地4丁目の交差点までは普通に歩けたのですが

場外市場のエリアに入ってからは人がすごくて子連れで歩くのには苦労しました。

そんなこんなで次のスタンプスポット「総合案内所 ぷらっと築地」です。

(到着時刻 13:45  14時に閉まるのでギリギリでした)

ここも高さのあるスタンプ台でしたので、「片手で抱っこ&片手でスタンプ補助」作戦でした。

あまりの重さにスタンプ台の写真を撮り忘れました・・・。

DSC_4230-1.jpg

そのかわりですが、ぷらっと築地の目の前でイベント的な感じで珍味詰め合わせの販売が。500円だったので、「おとーさんにおみやげするの!(byあずき)」にしてみました。そして「つかれちゃった~」というあずきに

DSC_4231-1.jpg

しぼりたてりんごジュースりんごを買ってあげて一休み。
 

エネルギー充填したら、また歩きましょう。

すでに工事モードになっている「場内」を横目で見ながら

DSC_4237-1.jpg

しばらく明石町方面までてくてく歩きます。

ここは距離が結構ある気がしましたが・・・仕方ないかなぁ、と。
 

到着したのは次のクイズスポットである

明石町「中央区郷土資料館 タイムドーム明石」です。

(到着時刻 14:18)

DSC_4241-1.jpg

この建物の6階が「タイムドーム明石」なのですが

休館日が月曜日なので、その日はここのクイズを見ることができません。ご注意を!

そして・・・ここであずきのトイレ休憩。

まだおむつがはずれなくて母の頭を悩ませるあずきなのですが、

公共施設である「タイムドーム明石」ですので多目的トイレには

おむつ替えシートもちゃんとあります。

小さい子連れでも安心です。
 

そして、お次は月島方面へ。

佃大橋、ちゃんと歩道もついてます。

DSC_4245-1.jpg

階段も、自転車用のスロープも川沿いのところにちゃんとついていますので安心です。

(歩道があるのは知ってるけど、どこから上がればいいんだ・・・と一瞬焦ったのは内緒です)

DSC_4247-1.jpg

船も見える、いい景色!!

でも、結構自転車がスピード出して走っているので

子連れで歩くときは安全確認に気を付けて!ですね。
 

佃大橋を渡るとすぐに月島のスタンプスポット

「月島もんじゃ振興会協同組合」です。

(到着時刻 15時ごろ ・・・写真を撮り忘れまして・・・)

ここは低めの机に椅子までついていましたので

子どもが押すのもラクチンです。ありがたいです。
 

そこから有楽町線月島駅で電車に乗って2駅。

銀座一丁目駅で降りてから八重洲地下街に向かいます。

・・・ここが意外と長かった!!

八重洲地下街は日本橋エリアを回るときにくっつけた方が良かったのかもしれません。

どっちにしろ、それなりに歩くことになったのかもしれませんけどね・・・。

何とかメインアヴェニューのスタンプスポットに到着。

(到着時刻 15:30)

DSC_4251-1.jpg

ここも高い台だったので・・・

「片手抱っこ&片手スタンプ補助」作戦で乗り切りました。ふう。重たい。

 

あとはゴールまで歩くだけです。

DSC_4254-1.jpg

ゴール地点の京橋エドグラン地下1階「中央区観光情報センター」に到着!!!

(到着時刻 15:48)

DSC_4253-1.jpg

ここで最後のスタンプとクイズをクリアして。
 

DSC_4258-1.jpg

スタンプ制覇の商品である「スタンプ柄のオリジナルシール」

(これ、鮮やかな色使いでなかなか素敵だと思いませんか?)

DSC_4257-1.jpg

クイズの全問正解賞の「スタンプ柄のオリジナルミニ巾着」をいただきました。

(あずきと2人分なので二種類の色のプリントがあるのですが

 2種類ともいただくことができました)

そしてアンケートに答えるとくじ引きを引いて豪華賞品を・・・なのですが。

2人揃って「ハズレ」。

うーん、なかなか当たらないものですねぇ。

銀座賞の「お箸&お香セット」とか気になってたんですけどね。

明石町賞の「クリアファイル&星座早見盤キット」

あずきがもう少し大きくなったら使えるかなと思ったんですけどね。
 

それでも。

一日たっぷり歩き回って、いい運動になりました。

なかなか日頃行かないところにも行けましたしね。

子連れでないならば、私たちが辿ったのよりもゆとりが生じるはずですから

途中で美味しい食べ歩きもさらにできるかもしれません。
 

「千社札スタンプ&町名クイズラリー」は来年1月14日(月)までとなっております。長い期間でお楽しみいただけるので、是非みなさん中央区全域を楽しんでみてくださいね。

※年末年始をはじめ、施設休業等でスタンプ設置やクイズの掲示ができない期間があります。

また、スタンプ設置時間は施設によって異なっています。

詳細はHP等でご確認ください。

http://www.chuo-kanko.or.jp/#we-page-single-entry?spot=247604

 

 

 

築地大橋開通

[皐月の鯉の吹き流し] 2018年11月24日 14:00

築地大橋・豊洲大橋が開通したので、豊洲市場~築地5丁目 橋を渡り通ってみました。

 

010_豊洲市場.JPG

 

020_豊洲大橋.JPG

 

 

まずは豊洲市場脇から豊洲大橋を渡り、晴海運河の上までくると高いため 航行する船が小さく見えます。

 

030_晴海運河.JPG

 

左はオリンピック選手村建設の様子。クレーンが乱立し工事が進んでいる様子がうかがえます。

 

052_選手村.JPG

 

053_選手村.JPG

 

047_晴海.JPG この先左は、かつてのドーム型展示場の建物があったところだと思うのですが、見ての通りまったく変わってしまいました。

 

059_勝鬨橋.JPG<<<< 昭和15年より 隅田川第一橋梁であった 勝鬨橋 >>>>>

 

060_引込線.JPG

 

隅田川を渡り築地市場脇、ここは写真では分かりにくいのですが 貨車の引き込み線があったところ。

 

073_浜離宮.JPG

<<<< 左は浜離宮 正面は汐留  >>>>

 

074_東京タワー.JPG 東京タワーが見えます。 東京タワーの赤は色の名称としては、「インターナショナル・オレンジ」と言うそうです。羽田空港が近いので法令的に決められた色だそうで、サンフランシスコ、ゴールデン・ゲートブリッジもこの色だそうです。

 

080_汐留.JPG

 

正面は汐留のビル群。かつて国鉄貨物駅がありここから線路が引き込まれていました。

(日本最初の鉄道、新橋~横浜間の新橋駅は現在の新橋駅ではなくこの汐留とのこと)

 

090_築地5.JPG<<<< 左手に浜離宮を見てさらに進むと築地5丁目に来ます。>>>>

 

引込線跡_05.JPG築地5丁目交差点右の朝日新聞社前の信号機、ここに引き込み線の軌道がありました。

 

引込線跡_04.JPG

<<<<< ここか貨車が入って >>>>>>>

 

引込線跡_02.JPG

<<<< このカーブになっているプラットフォームを通り 先ほどの所へ出ます >>>

 

 

この日は天気がよく暖かかったので、散歩を楽しむ海外からの旅行者も多く見られました。

 

 

運河を散歩.変貌する晴海

[達磨] 2018年11月23日 18:00

朝潮大橋①a.jpg

月島第4号地として揚土で造成されてから約90年...晴海の歴史は日本の成長期を作り、先端を歩んできた変遷があります。永年銀座、築地が仕事の場でありながら、晴海は遠い景色にありました。今日は小春日和。『いつも晴れた海を望む町であること』に因んで命名された晴海をあらためて探索。↑朝潮大橋橋上から朝潮運河を東京湾方向に望みます。右岸は月島・勝どき・豊海町の景観、後ろに佃水門、佃の街並み、相生橋。さあ~左岸一帯は【晴海です。

晴海埠頭②a.jpg トリトン1a.jpg

晴海の変転】1955年日本住宅公団晴海団地竣工。1959年晴海埠頭・客船ターミナル完成(廃止解体予定)。同年、国際見本市会場(1996年閉鎖)、1988年有楽町線月島駅開業、1988年東京湾大華火大会初開催(今年は休止...港区お台場海浜公園で東京花火大祭~EDOMOED~開催)、1998年50階建てマンションビュータワー完成、2000年有楽町線月島駅開業、2001年(住・職・文化)融合型超高層施設「晴海トリトンスクエア」オープン約10ha、2006年臨海部広域幹線道路「晴海大橋」開通。

晴海選手村a.jpg トリトンと選手村.JPG

選手村~新都市出現】銀座4丁目から徒歩3・40分ほどのここ晴海5丁目(朝潮運河下流左岸、晴海埠頭一帯)では、東京都で最大級の再開発タウン「HARUMI FLAG」が建設中。2020オリンピック・パラリンピック競技大会の選手村宿泊施設の中層住宅21棟及び商業施設が2019年12月完成予定とのこと。大会後は賃貸・分譲住宅に改修して、新たに超高層住宅を建設する計画らしい。↑工事現場の景色は環2晴海5丁目交差点と客船ターミナルから。

運河に沿って、8橋の桜の散歩道を歩く】  朝潮大橋から黎明大橋まで2.5キロ程...運河ルネッサンス推進地区(月島・新月島川を含め)だそうです。↓↓↓↓1989年竣工朝潮大橋」を下って、晴海中学横小道を通ると桜の散歩道...北から朝潮橋」・・・.春月橋」・・・〈人気!コミュニティサイクルのステーション〉・・・トリトン水の広場から埋め立て時の石積み護岸も見える隅田川と運河を結ぶ月島川」・・・

朝潮大橋佃スカイ1.JPG 朝潮橋②.ajpg.jpg

春月橋a.jpg 月島川月島橋②.JPG

・・・.左手〈京都港湾専用線廃棄橋〉・・・↓手前「桜小橋」後ろ「トリトンブリッジ」.正面ビルは〈58階勝どきTOKYOTOWERS〉

春月橋廃棄橋a.jpg 桜小橋トリトンとブ.JPG

晴海と勝どきを結ぶ晴海通り↑↑黎明橋」・・・朝潮運河船着場(勝どき桟橋)・・・

朝潮運河は東京湾奥部で数少ない浅場域が残されている、ハゼ釣りのメッカ...桜の散歩道下流域の釣り人...ボラとったよ!正面は黎明大橋。

黎明橋と舟着場.JPG 釣り人・黎明橋a.jpg

2018年11月築地~豊洲大橋と暫定開通した2号線、この一部2017年竣工黎明大橋」です↓。↓朝潮水門より「朝潮小橋」を見ます。朝潮小橋左手が.建設中の選手村&HARUMI FLG。

朝潮橋・水門.JPG 朝潮水門から朝潮小橋1a.jpg

↓「黎明大橋」橋上より晴海運河左岸一帯【晴海】地区。↓おまけ!晴海埠頭の金網フェンス前、晴海運河の先が築地市場です

黎明大橋環2号線から黎明橋.JPG 晴海から築地市場.JPG

 

 

環状二号線から朝潮運河を眺めました。

[kimitaku] 2018年11月23日 09:00

今月部分開通した環状二号線、朝から多くの市場関係者が通行します。

豊洲市場に向かう途中朝潮運河を眺めると大きな空き地がありました。

20181120_kimitaku1.jpg

 

20181120_kimitaku2.jpg

 

最近まで倉庫群でしたが、それもすっかり取り壊され平地になりました。

この空き地 東京都が進める勝どき東地区再開発の現場です。

東京オリンピックが2020年に行われますが、

それから数年後に超高層マンションが立ち並び、船舶発着所

及びバスターミナル等もできる予定です。

20181120_kimitaku4.jpg

 

これから勝どき地区は、日に日に様変わりしてゆくことでしょう。20181120_kimitaku3.jpg

 

環状二号線、昔はマッカーサー道路とも呼ばれていました。

工事地区は勝どきにあります。

フェンスに囲まれて通りからはなかなか見えにくいですが、

都営大江戸線「勝どき駅」から徒歩7分くらいで現地に着きます。

20181120_kimitaku5.jpg

 

 

千社札スタンプ&町名クイズラリー 開催中 

[銀造] 2018年11月22日 09:00

「千社札スタンプ&町名クイズラリー」が、始まっています。2019年1月14日までの開催ですが、お早めにお楽しみ下さい。

1)2)全てのスタンプを集めると先着2,000名様に、*必ずもらえる参加賞

 「スタンプ柄のオリジナルシール」※お一人様1セット

2)全てのスタンプを集め、さらにクイズを全問正解すると先着2,000名様に*必ずもらえる達成賞

 「スタンプ柄のオリジナルミニ巾着」※お一人様1枚

3)さらにアンケートに答えると*抽選で地域の賞品をプレゼント

 「詳しくは、スタンプ&クイズラリー台紙」の中面をご覧ください。

  銀座賞、築地賞、日本橋賞、人形町賞、月島賞、明石町賞、八重洲賞、箱崎賞、東日本橋賞、東京中央大通賞、中央区観光協会賞、中央区観光情報センター賞という、素敵なプレゼントが当たる可能性があります。

という大変お得で、おいしそうなスタンプ&クイズラリーです。

 というわけで、行ってきました。 これで1)の*必ずもらえる参加賞をゲット。

DSCN2311 (400x300).jpg

そして、

2)全てのスタンプを集め、さらにクイズを全問正解すると先着2,000名様に*必ずもらえる達成賞

 「スタンプ柄のオリジナルミニ巾着」※お一人様1枚を頂きました。 色違いのは、友人の物です。

DSCN2346 (400x300).jpg

 「千社札スタンプ&町名クイズラリー」詳細は、こちらのご案内をご覧ください。

http://www.chuo-kanko.or.jp/#we-page-single-entry?spot=247604