中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

【ますます便利です】中央区コミュニティサイクル

[お染] 2016年2月 9日 09:00

昨年10月1日からスタートした「中央区コミュニティサイクル」◎

最初に登録が必要で、「えっ、登録?」と思いましたが、思ったより簡単にできました。

超便利で、利用しまくっています(^^♪

s24_14.jpg

ハンドルやサドル、カゴの形、ミラーの有無...ちょっとづつ違うので、好きなの選べます。

 

◆中央区コミュニティサイクル

HP:http://docomo-cycle.jp/chuo/

s24_01.jpg s24_06.jpg

500円プラスでICカードも発行できます。これならかざすだけ。

なくてもネットで発行される番号を入力すればOKです。

 

東京都内は地下鉄も充実していますが、線を乗り換えて一駅乗るんだったら 地上から行った方が早い、なんてこともしばしばで。。

そんなとき、歩きより自転車あったらいいのになー、というニーズにばっちり応えてくれています(`・ω・´)!

 

2月1日より、中央区・港区・千代田区・江東区の4区で広域実験を行っており、 どこで返してもよくなったのでますます便利になりました。

自転車が置いてあるポートの数は、4区合わせて123箇所(2015年12月末時点)です。

◆自転車シェアリング広域実験

HP:http://docomo-cycle.jp/tokyo-project/#notice

 

さっそく先日、港区某所で借りて、銀座6丁目あたりで所用を済ませ、中央区の宝町で返却。

ほんとにできたー☆

s24_03.jpg s24_04.jpg 

s24_05.jpg s24_13.jpg

TYOが中央区、MNTが港区、CYDが千代田区なんだと思います。

電動です☆

 

電車と歩きで同じ行程を行くと、歩きの方が多いんじゃない?という感じだったのですが、自転車だと時間短縮もできました。街並みも眺められますしね

 

他に区や民間の駐輪場もいくつか見かけますので、合間に駐輪するときはこういったところも利用しつつ、むやみな路駐は避けましょうネ☆

◆中央区の駐車場・駐輪場

HP:http://www.city.chuo.lg.jp/sisetugaido/tyusyazyo/

s24_07.jpg s24_08.jpg s24_09.jpg

三越地下や駅の近くにもちらほら。写真は昭和通り京橋付近、東日本橋駅近く。

 

施錠だけしても返却にはならないので、返す時はポートで「施錠」→「Enter」です。

タイヤを固定する金具から出ている微弱電流を感知して、返却と認識しているようです。

 

2月6日~2月10日は安全運転キャンペーン☆

登録している方に、コレド室町地下1階「日本橋案内所」にて、ヘルメットの無料配布(数量限定)があるようです。 ←好評につき配布数終了しました。

 

銀座・日本橋・築地・月島etc...

自転車で東京の街並みや観光を楽しんでください♪

s24_12.jpg

   

 

 

鉄砲洲稲荷神社節分祭公演 奉納歌舞伎は2月7日 明石小学校体育館にて

[銀造] 2016年2月 5日 09:00

 鉄砲洲稲荷神社節分祭公演 奉納歌舞伎は、平成28年2月7日 明石小学校体育館にて13:30開演で開催されます。

演目は、第一に「寿式三番叟」、第二が「三人吉三巴白波 大川端庚申塚の場」、第三が「白波五人男 稲瀬川勢揃の場」です。

1454540967117.jpg

 

演じるのは、新富座こども歌舞伎の少年少女スターです。

彼らの演技がどんなに素晴らしいかは、昨年秋のまるごとミュージアムで演じた姿をこちらでご確認下さい。

/archive/2015/11/in-autumn-ginza-2015.html

 

是非、お出かけになってお楽しみ下さい。

 銀造

 

 

明石町とハナミズキの木The Dogwood Symbolizes U.S.-Japan Friendship

[銀造] 2016年2月 4日 09:00

 明石町の佃大橋の所の交差点に、今まで気が付かなかった案内板があります。

1454456130574.jpg

中央区環境土木部みどりの課が立ててくれた案内板で、そこには、

 

「友好の木 ハナミズキ・イニシアチブ による寄贈について」

ハナミズキは、大正元年(1912)に当時の東京市長尾崎行雄がアメリカにサクラを3,000本寄贈した際、その返礼として大正四年(1915)に日本へ送られた木であり、日米友好の象徴とされてきました。

 平成24年(2012)、サクラ寄贈100周年を記念し、また今後の日米の友好関係を見据え、アメリカはハナミズキ約3,000本を日本各地に植樹する「友好の木 ハナミズキ・イニシアチブ」プロジェクトを開始しました。

明石町は、かつて外国人居留地があり、明治七年(1874)から16年間アメリカ公使館が設置されるなど、アメリカとの関係が深い場所です。

 こうした地区の歴史を踏まえ、このプロジェクトにより、ハナミズキ20本の寄贈を受け、聖ルカ通りと明石町緑道(左図参照)に植樹しました。

との説明です。

 

なるほど、日比谷公園でアメリカ・ハナミズキとその説明を読んだことがありましたが、新たに、聖ルカ通りと明石町緑道に植樹されたことは知りませんでした。

ハナミズキが白い花(実際は咢ガク)を付けて私たちを楽しませてくれる春が待ち遠しいですね。

 

暦の上では、もう立春。

聖路加国際病院周辺の歴史散歩が楽しくなります。

聖路加国際病院の構内では、米国公使館跡の記念碑である白頭鷲や13本のストライプの星条旗の石碑などを、

聖路加タワーの2階のポーチでも関連する石碑をご覧になれますし、

周囲はミッションスクールの発祥地なので、女子学院、明治学院大学、青山学院大学の前身である海岸女学校の記念碑などがご覧になれます。

 

写真は聖路加タワー前の、植栽の中にあるヘンリーフォールズの住居の跡と彼の指紋を学術的に研究し英国の科学雑誌Nature に発表した功績の説明です。

1454456153882.jpg

 

 近くには、日本一饅頭所の塩瀬さんがあります。

築地駅方面へお帰りの途中には、日刊スポーツの向かいに新しく開店した「銀座千疋屋築地店」でケーキなどもお求めになります。

ちょっとお疲れになったら、魚河岸銘茶で美味しい日本茶とお菓子もお勧めです。

個人的には、天竹とか「たけの」や、場外市場近くで一杯 が好みですが。

 明石町、築地周辺のお食事、お買い物もお楽しみ下さい。

 

 

 

歌舞伎座の一幕見席

[pont] 2016年2月 1日 16:00

F1000021.JPG

2016年の歌舞伎座・新橋演舞場の
歌舞伎公演も、無事に千穐楽を迎えました。
歌舞伎座では、3月の襲名披露公演が
待たれる鴈治郎丈、演舞場では海老蔵丈の
歌舞伎十八番「七つ面」など、正月にふさわ
しい華やかな公演でした。

ところで、歌舞伎座・新橋演舞場に
関西の京都南座・大阪松竹座を含めた
4つの主な歌舞伎劇場のうち、
歌舞伎座だけに一幕だけ見ることができる席が
用意されているのをご存じですか?

4階の自由席で、混雑してるときは
立ち見になりますが、プログラムのうち
一幕だけを、安い時は1,200円くらいの
お値段で見ることができます。
写真は一幕見席の料金看板です。

大向こうからの役者への掛け声を見近に感じる

ことができる一幕見席、ぜひいらっしゃてみてはいかがでしょうか。