中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

「リサ・ラーソン展」が始まっていますー松屋銀座

[滅紫] 2017年9月18日 14:00

100_2511.JPG

「北欧を愛するすべての人へ」と題した「リサ・ラーソン展が13日から始まっています。

リサ・ラーソンは入場者入り口のパネルにある「ネコのミア」を始めとする犬などの動物シリーズ、ABCドーラなどの少女シリーズなどで知られるスウェーデンを代表する陶芸デザイナーです。「生まれ変わったら日本人になって日本で陶芸家になりたい」というほどの日本びいきだからでしょうか、どの作品も日本人好み。素朴で温かく、どこかトボケた、ちょっと情けない表情の動物たち、MEN、STRONG WOMENと題された人のシリーズも、何と当時のスウェーデンの財務大臣が現金出納帳を持って「貯金箱」になって登場したりします。顔の表情や身体とのバランス表現はどこかで見た、そう舟越桂や有元利夫の作品にも似ています。190点の作品が会場に一杯で見ている方たちの表情も楽しそうです。グッズコーナーもとても充実していて私は2日目に行ったのですが、グッズだけ日をあらためようと思うほどの人気です。可愛らしくてほのぼのした作品に会いにお出かけください。

「リサ・ラーソン展」25日まで  松屋銀座8階イベントスクエア 10時―20時

入場料一般1000円

 

 

プラスチック サージオン〔メグミオギタギャラリー〕

[ジミニー☆クリケット] 2017年9月18日 09:00

surgeon001.JPG

銀座2丁目にあるメグミオギタギャラリーで、とてもおもしろくてちょっとこわい彫刻展が開催されています

surgeon011.JPG

ジェイソン・フリーニーJason Freeny)氏の、日本での初の個展プラスチック サージオンPlastic Surgeon)」です

ちなみに、Plastic Surgeonとは、「形成外科医」の意味です

surgeon005.JPG

開催期間は、9月15日)から10月5日)までです。

開廊時間は、11時から19時までです。祝日はお休みです。

surgeon014.jpg

アニメマンガでなじみのあるキャラクター解剖模型がずらりと並んでいます

surgeon004.JPG

マリオ解剖模型存在感がすごいです

surgeon006.JPG

ジェイソン氏は、建築やインダストリアルデザインを学んだ後、フリーのデザイナーとなり、その後アニメキャラクターの解剖図のイラストなど、自身の為に創作活動を始められたそうです

surgeon007.JPG

現在では、アニメマンガキャラクター解剖模型の制作を進めて、トイデザイナーとして活躍してされています

surgeon002.JPG

ジブリ映画となりのトトロ」に出てくる「ねこバス」に見入ってしまいます

surgeon003.JPG

作品ひとつひとつがとてもおもしろく、見ていて楽しいのですが、内臓や骨格と外観とのみごとな調和に、ちょっとこわさも感じてしまう作品展です

surgeon010.JPG

会場では、新作また過去の代表作 計21点が展示されています

surgeon009.JPG

今回のギャラリーでの写真撮影についてもご了解をいただき、取材にもご協力いただきました

ありがとうございます

メグミオギタギャラリーのHPはこちら ⇒

http://www.megumiogita.com/

 

 

銀座のヒガンバナ

[ジミニー☆クリケット] 2017年9月17日 16:00

銀座ではあまり見かけないなと思っていたが、意外なところで咲いていました

higa002.JPG

を象徴する花、ヒガンバナ彼岸花)です

リコリス曼珠沙華マンジュシャゲ、またはマンジュシャカ)とも言い、多年生球根性植物です

9月中旬花茎だけが先に伸びてが咲き、が終わった後、細い葉が出てきます

田畑のあぜ道墓地に自生しているイメージがあったので、見つけたときはちょっとびっくりしました

higa001.JPG

場所は、築地川祝橋公園の北側、首都高速都心環状線銀座出入口銀座側の脇のところです

これからが深まっていきます

 

 

岸田劉生の実家は、銀座2丁目にあった薬屋「楽善堂」。父 吟香の活躍ぶり!

[佃のうさこ] 2017年9月17日 14:00

娘さんの横顔を描いた「麗子像」で有名な岸田劉生の実家は、銀座2丁目の銀座中央通りに面したところにありました。現在、地下にメルサの入っている銀座貿易ビルの南半分、地上に花店のある場所になります。地下鉄有楽町線・銀座1丁目駅9番出口すぐですね。

 

父親の岸田吟香は、明治期にジャーナリスト・実業家として大変活躍した方です!その様子をご紹介いたします。

 

活躍その①幕末、眼病を患った吟香は、横浜の医師ヘボン博士を訪ねます。ヘボン博士は、今私たちの使っているパスポートの名前のローマ字表記の元を作った人ですが、そこで吟香は、ヘボン博士と共に日本で初めての本格的な和英辞書「和英語林集成」を編纂します!辞書の名前も吟香の命名だとも言われています!!

  

活躍その②東京日日新聞、現在の毎日新聞で日本で初めての従軍記者として台湾に赴き、その従軍記が大評判になっています!

 

活躍その③ヘボン博士から編纂手伝いのお礼に与えられた目薬の処方箋で、明治11年に薬屋「楽善堂」を開き、目薬「精錡水」を販売。大ヒットします!家屋の構造上、すすが屋内に溜まり、眼病を患う人が多かった日本にとって大変画期的な目薬でした。それまでは、軟膏で、水タイプの薬は初めてだったからです。

 

楽善堂280400.jpg

 

活躍その④吟香は、薬の広告を日本で初めて新聞に出します。新聞に公告を載せれば、売り上げが上がることに着目した日本で初めての人なんですね!!

 

活躍その⑤吟香は、今で言う福祉事業にとりかかります。楽善堂の楽善をとって明治13年に「楽善会訓盲唖院」を開き、盲人教育にあたっています!!それは、今現在、日本で唯一の国立盲学校「筑波大学付属視覚特別支援学校」に引き継がれています。建設された場所は、現在の築地場外市場近くで、公園内に碑があります。ちなみに、建物の設計は、お雇い外国人として来日、活躍したジョサイア・コンドルでした。

 

地図.jpg楽善会訓盲院.jpg 

岸田劉生は、このように活躍した吟香の四男として明治24年に生まれています。

昭和4年に銀座を懐古したエッセイ「新古細句銀座通」で、「鉄道馬車の鈴の音を聞きながら、青年時代までをそこで育って来た」と書き出しています。

 

当時の銀座中央通りは、明治15年に新橋から日本橋で開通した日本で初めての私鉄・馬車鉄道が走っていました。

 

岸田吟香は、明治38年に72歳でその生涯を閉じています。

 

 

 

 

 

秋の味覚を満喫! 旬の葡萄&栗のメニュー  ~ 資生堂パーラー 銀座本店 サロン・ド・カフェ 他  ~

[rosemary sea] 2017年9月16日 09:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をサジェスチョンして取材します、 rosemary sea です。

 

資生堂パーラー 銀座本店 サロン・ド・カフェさん、9月1日(金)より9月30日(土)まで、秋の味覚を存分に楽しめる「葡萄のパフェ」「栗のデザート」が登場します。

 

「葡萄のパフェ」。それは甘くジューシーなシャインマスカットと、そのとき一番美味しい品種で作り上げます。

「栗のデザート」。こちらは栗と抹茶のバランスが絶妙なババロアです。

 

また、資生堂パーラー 日本橋髙島屋店さん他では「山梨県勝沼産藤稔(ふじみのり)と翠峰(すいほう)の葡萄のパフェ」が登場します。

・・・鮮やかな色合いの、見た目も華やかなデザート。こちらで " 食欲と芸術の秋 " を満喫してはいかがでしょう?

今回も株式会社資生堂パーラー 広報グループ 小番(こつがい)さんにお世話になりました。

 

それでは商品のご紹介です。

シャインマスカットパフェ2a.jpg

資生堂パーラー 銀座本店 サロン・ド・カフェ

長野県 飯塚果樹園産 シャインマスカットと3種の葡萄のパフェ  1,980円(税込)

飯塚果樹園厳選のシャインマスカットと、おすすめの葡萄3種類を盛り込み、自家製葡萄シャーベットと合わせパフェに仕上げてあります。

さっぱりとしたミルクアイスクリーム、喉越しの良い葡萄ゼリーとの相性も抜群。

ピンクグレープフルーツソースが爽やかな酸味と、大人のほろ苦い味わいを演出しています。

味の変化もお楽しみください。

 

ぶどう銀盆3a.jpg一度にシャインマスカットと3種類の葡萄を楽しめるとは、なんて贅沢なんでしょう!

葡萄3種につきましてはそのとき一番美味しいこだわりの品種が登場しますので、ナガノパープル、クインニーナ、オリエンタルスター、紅環(べにたまき)など、どの葡萄が使われているのかは当日店頭でご案内しているそうです。

長野県知事賞を7度も受賞されている葡萄名人の飯塚芳幸さん。

この方の葡萄は土づくりにこだわりがあります。

また、味の良さはもちろん、その姿かたちの美しさにも追求されておられます。

更に、減農薬栽培が難しいブドウで特別栽培認証を得ている究極の葡萄を生産されています。

全ての品種が「日本有機農業生産団体中央会」の特別栽培認証を取得されています。

 

美濃栗のババロアa.jpg

岐阜県産 美濃栗のババロア  1,980円(税込)  コーヒーまたは紅茶付/カップサービス

早採りした大粒の美濃栗を渋皮煮にして、ババロアのなかにも贅沢に入れました。

抹茶ソースとの相性も抜群のやさしい味わいです。

 

支店山梨県葡萄パフェ_HME1034a.jpg

資生堂パーラー 日本橋髙島屋店 他

季節のこだわりパフェ

山梨県 勝沼産 藤稔と翠峰のスペシャルパフェ  1,728円(税込)

極大粒種の黒葡萄で酸味が少なくジューシーな「藤稔」と、甘みのなかにもほのかな酸味を含んだバランスの良い白葡萄「翠峰」の2種が楽しめるパフェです。

 デコレーションには山梨県勝沼産「ぶどう」を使用しています。

 

・・・秋の味覚、舌だけでなく心にも響きそうですね。

 

 画像はイメージです。提供されるお品は画像と異なる場合がございます。

 フルーツの入荷状況により、メニュー内容やご提供期間が変更となる場合がございます。

 

資生堂パーラー 銀座本店 サロン・ド・カフェ

銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル3階

03-5537-6231(予約不可です。)

営業時間  火~土曜日 11:30~21:00(ラストオーダー20:30)

      日曜日・祝日  11:30~20:00(ラストオーダー19:30)

定休日  月曜日(祝日の場合は営業いたします。)

 

資生堂パーラー 日本橋髙島屋店

日本橋2-4-1 髙島屋日本橋店本館8階

03-3211-4111(代表)

営業時間  11:00~21:30(ラストオーダー21:00)

定休日  百貨店に準じます。

 

資生堂パーラーさんのホームページはこちら

http://parlour.shiseido.co.jp/

 

 

 

銀座シックス 銀座大食堂 GINZA GRAND PREMIUM FOOD HALL

[銀造] 2017年9月14日 18:00

銀座シックスの6階には、蔦屋書店を囲む様に、7つのレストランとは別に、

「銀座大食堂」というフード・ホールの中に、A.洋食&スイーツの店、B.スぺシアルティ・ティーサロン、C.神戸牛ステーキ、D.運儀・天ぷら、E.鮨処、F.魚介バル、G.比内地鶏の丼物、H.すき焼き・牛しゃぶ、I.創作中華の店があります。 お気に入りの店舗に入店するのも良し、気に入った場所で気に入ったお好きな料理を席で注文することも出来ます。

この日は、平日の11:30前に到着。

1504905560335 (400x225).jpg

 綺麗に着飾った奥様方が、「何処のレストランへ行こうかしら?」というご相談をしていらっしゃいました。それでは、ちょっと横から失礼して、奥のテーブル席へ向かいました。

1504905493341 (400x225).jpg

 静かなサロンのような大食堂では、会話に花が咲き、美味しい食事を楽しむ女性客が先着されていました。メニュー選びも楽しみの一つです。

1504905480620 (400x225).jpg

 銀座通りを望むテラス席もあります。

1504905441390 (400x225).jpg

 銀座通りの名店の建物を肴に、「絶景かな、絶景かな!」

「松坂牛のすき焼き」、「ステーキ重」は、柔らかいお肉で、とても美味しゅうございました。

レストランの開店は11:00です。平日の11時頃に入店されることをお勧めします。 銀座の風景とともに、お食事をお楽しみください。