中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

アジサイの通り

[ジミニー☆クリケット] 2018年5月22日 12:00

アジサイの季節が開幕です

ajisai201801.JPG

下の地図、昭和通りから三吉橋に向かう通り(青色の部分)には、何種類ものアジサイが植わっていて、それぞれ開花し始めています

ajisai201800.jpg

アジサイ紫陽花)は、アジサイ科アジサイ属落葉低木です

ajisai201802.JPG

日本ヨーロッパアメリカなどで観賞用に広く栽培され、多くの品種が作り出されています

ajisai201803.JPG

アジサイの原種は日本に自生するガクアジサイで、これが花序の周辺部を縁取るように並び、園芸では「額咲き」と呼ばれるそうです

ajisai201804.JPG

ガクアジサイから変化し、花序球形ですべて装飾花となったアジサイは、「手まり咲きと呼ばれます

ajisai201805.JPG

この通りには、ガクアジサイも「手まり咲き」のアジサイも、花序円錐形柏の葉に似たカシワバアジサイも勢揃いしています

ajisai201806.JPG

アジサイは、花もちがよく、長く楽しむことができますが、それは、アジサイに見えている部分が花びらではなくて、がく)だからです

この萼の色が微妙に変化していくのを楽しむことができるのも、アジサイ楽しみ方の一つです

ajisai201808.JPG

松屋通りアジサイ開花し始めています

ajisai201809.JPG

これらの通りの他にも、中央区の多くの通り公園アジサイを楽しむことができますよ

ajisai201807.JPG

一昨年、同じ通り開花中アジサイを紹介したブログはこちら ⇒

/archive/2016/06/post-3392.html

 

 

Gumclean✨〜銀座通りの歩道を綺麗に〜

[東京ダンボ] 2018年5月21日 18:00

 銀座通りの歩道はいつ行っても綺麗に清掃されています。それは銀座通連合会が専門の業者に委託して元日を除く364日の午前と午後の計2回、歩道や花壇・植樹帯のゴミを拾い、未回収の段ボールや、信号や街路灯などポールに貼られたチラシやビラがあれば一緒に回収しているからだそうです。

 

ある日の午前中、東京ダンボが銀座通りを歩いていると見慣れない機械で作業をしている一団がいたのでお話を伺いました。

 

DSC01103.JPG

  

DSC01104.JPG

 

銀座通連合会からの委託で歩道についたガムをウォータージェットで撤去しているとのことです。

 

DSC01106.JPGDSC01105.JPG

 

黒くポチポチとついていた物が綺麗に剥がれ落ちています。

 

使っているマシンはGumcleanと言い、あのHONDAが作っている機械だそうです。

 

DSC01108.JPG 

DSC01107.JPG

 

綺麗で楽しい銀座を守るため、銀座通連合会の皆様は常に努力されているということですね。銀座は1日では成らずということでしょう。

 スクリーンショット 2018-05-18 21.49.41.png

 こちらは銀座通連合会ロゴマークです。

江戸期に銀の鋳造所で使われていた分銅を、銀座8丁にちなんで、8つあしらったデザイン。 

 

 銀座通連合会:http://www.ginza.jp

 

 

三吉橋たもとのキンシバイ

[ジミニー☆クリケット] 2018年5月18日 14:00

kinsib201801.JPG

中央区役所の前に架かっている三吉橋は、橋の形がとても特徴的で、上から見ると 「Yの字」 になっている「三つ又」の橋です

kinsib201802.JPG

橋の下には首都高速都心環状線が走っていますが、昔は、「築地川」という川が流れていました

kinsib201803.JPG

現在の三吉橋は、銀座1丁目と2丁目の境界を走る 「銀座柳通り」 が 「首都高速」 を渡る橋でもあります

kinsib201804.JPG

この橋のたもとには、三吉橋の歴史を記した説明板が立っていて、その説明文によると、この橋は、築地川の屈曲した地点に、楓川と結ぶ水路(楓川・築地川連絡運河)が開削され、川が三叉の形となった所に、関東大震災後の復興計画の一環として、昭和4年(1929年)12月に三叉の橋が架けられたそうです

橋の形式は、「三股型単純鋼板桁橋」だそうです

kinsib201800.jpg

また、この橋のたもとの植栽のスペースには、現在、キンシバイ黄色い花をたくさん咲かせています

上の地図赤〇の場所です

kinsib201805.JPG

キンシバイ金糸梅)は、オトギリソウ科オトギリソウ属半落葉小低木で、中国原産だそうです

kinsib201806.JPG

花の形に似ていて、色が黄色であることが名前の由来でしょう

kinsib201807.JPG

鮮やかな黄色い花がたくさん咲いていると、それだけで気持ちが明るくなります

 

 

銀座ロテスリーレカンのランチ

[まぴ★] 2018年5月17日 18:00

銀座レカンがリニューアルオープンして1年ですが、
もっと気軽に行けるレカンが、同じ銀座にあります。
それが、前から行きたいと思っていたロテスリー・レカン!
 

パンやフルーツケーキは買いに行ったことはありますが、
レストランは初めてです。
 

ランチなのでAコースに3326円(サ税込)にしました。
アミューズもあり、前菜も選べるし、
とても充実したランチで、さすがレカン!
 

グラスワインもロワールの白とスペインの赤が用意されていて、
どちらも美味しくリーズナブルでした。
 

RIMG2666.JPG RIMG2672.JPG

 

RIMG2665.JPG RIMG2668.JPG

 

私はコーンポタージュにしましたが、
友人が選んだアイナメのグジョネットも
一口食べてみて美味しかった!
ハーブ鶏も柔らかく、量もちょうどよかったです。

 

RIMG2669.JPG RIMG2670.JPG

 

RIMG2671.JPG RIMG2676.JPG

 

さらにアイスクリーム、小菓子もあり、
珈琲はお代わりもできます。
  

RIMG2673.JPG RIMG2674.JPG

ここはリピートしたいお店ですね(*^^*)
 
ロテスリーレカン 銀座
 

 

 

カシワバアジサイの開花〔数寄屋橋公園〕

[ジミニー☆クリケット] 2018年5月15日 18:00

銀座5丁目、泰明小学校東急プラザ銀座晴海通りに囲まれるかたちで、数寄屋橋公園があります

かつて江戸城外堀に架けられた数寄屋橋があったところです

kasiwa201801.JPG

園内には、岡本太郎作の「若い時計台もあります

kasiwa201803.JPG

この公園内に数株あるカシワバアジサイ柏葉紫陽花)が、開花し始めています

アジサイ科ユキノシタ科アジサイ属落葉低木で、原産地は北米東南部です

kasiwa201804.JPG

他のアジサイと比べて特徴的なのが、大きくて深い切れ込みの入った葉の形で、カシワの葉に似ていることが名前の由来でしょう

kasiwa201805.JPG

また、大きな円錐形の花序も特徴的です

のように見える部分は、ガクが大きく発達した「装飾花」と呼ばれるものです

kasiwa201806.JPG

この公園は、都会のオアシス的な役割を果たしており、現在、公園の中で唯一の花であるカシワバアジサイ白い花が、公園でひと休みしている人たちの心を和ませていました

 

 

牛すじカレーバーグ〔肉酒場ビストロ男前〕

[ジミニー☆クリケット] 2018年5月14日 12:00

日本橋室町1丁目にある肉料理のお店です

gyusug201801.JPG

肉酒場ビストロ男前 日本橋三越前店日本橋のひとつ川上に架かっている西河岸橋のたもとにあります

下の地図、赤〇のところです

gyusug201800.jpg

ランチで利用させてもらっています

gyusug201802.JPG

本日は、「牛すじカレーバーグ」を

gyusug201803.JPG

よく煮込まれた牛すじカレーソースがおいしいです

ハンバーグもいつものことながら、肉肉しくて)、歯ごたえ噛みごたえがあり、満足できます

gyusug201804.JPG

また、来ます

昨年11月、今年1月に同じくランチを紹介したブログはこちら ⇒

/archive/2017/11/post-4756.html

/archive/2018/01/post-4908.html