中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

春の日本橋老舗コラボワークショップ

[サム] 2016年4月12日 12:00

 R0037275LS (2).jpg  R0037266LS (2).jpg

 

R0037267RS (2).jpg3月18日~4月10日に亘り開催中の「日本橋桜フェスティバル」と連動して、日本橋案内所では、春の風物詩 "桜" をテーマにした作品づくりやテーブルコーディネート体験、春のパーティやお花見におすすめのお菓子やおつまみづくりが体験できる講座など、日本橋ならではの、老舗とタイアップした体験型ワークショップが開催されています。

今回は、4月9日に開催された、鰹節・乾物の老舗「八木長本店」とのコラボ企画、『旬の桜えびを使った 春のおつまみガレットづくり体験』の様子をご紹介します。

「八木長本店」は、創業270年余(元和2年創業)の、鰹節・椎茸・昆布など日本料理の基礎となる各種だしの材料をはじめ、豆・乾麺等の乾物を商う老舗。

まずは、日本橋魚河岸、お店の沿革、永年の経験と技術により素材のもつ味を生かした体に優しい厳選された伝統食材の良さ等々のレクチャー。

次いで、早速、調理のデモンストレーション並びに実習。

桜えびは、季節感と見た目の美しさを尊ぶ日本の食文化にあって出色の存在。

日本国内の水揚げ量の100%は駿河湾産で、漁期は春と秋の2期との由。

同店で取り扱う静岡県由比産の「桜えび」は、4月の1週目に解禁。水揚げされ、敷き詰め天日干しされ、浜辺一杯ピンク色に染まる景観は、春を告げる風物詩としても有名です。

生、釜揚げ、素干しと各々味わいを異にしますが、素干しは独特の食感と香ばしさが特徴。

当日のレシピはその素干しの桜えびを使った

 ☆桜えびとチーズのそば粉ガレット

 ☆お手軽3種類*のソース味を楽しむバーニャカウダ

  *黄色ソース かつお花粉(粉の鰹節)+マヨネーズ+ニンニク+オリーブオイル

  *赤ソース (刻み)桜えび+マヨネーズ+ニンニク+オリーブオイル

  *緑ソース (水に戻した)あおさのり+マヨネーズ+ニンニク+オリーブオイル

天日干しで太陽と潮風を浴びた旬の駿河湾産桜えび。

冷えたビールと共にいただく、手作りの季節の味は格別です。

 

 

パラリンピックアスリートに会おう@銀座

[月島菜々子] 2016年4月12日 09:00

2020年の東京オリンピック、パラリンピック。

新国立競技場の建設やエンブレム問題などマイナスイメージが続いていましたが、

昨年末には競技場もデザインが決まり、4月8日には新エンブレムの4案が発表されました。

市松模様輪と和風神雷神朝顔

日本らしい素晴らしい作品ばかりで、25日の最終決定が今からとても楽しみです。

今後は東京誘致が決まったあの時の盛り上がりを再び期待したいですね。

 
こんな中、5月2日(月)銀座でイベントが開かれることを知りました。

パラリンピック競技の魅力を体感できる「NO LIMITS SPECIAL GINZA & TOKYO」です。
 

東京都がパラリンピック競技の魅力を広めるために昨年7月から都内で開始したパラリンピック体験プログラム「NO LIMITS CHALLENGE」のスペシャル版として開催されるとのこと。

 
2012年ロンドンパラリンピック車いすテニスシングルス金メダリスト 国枝慎吾さん、

2014年史上最年少車いすテニスダブルス年間グランドスラム達成 上地結衣さん。

激しいぶつかり合いが特徴のウィルチェアーラグビー日本代表チーム など

豪華メンバーによるデモンストレーションプログラムが盛りだくさん。
 
5月の連休の合間にアスリート達のプレーを拝見することで、今後のリオ、4年後の東京での熱い応援の第一歩を踏みだしませんか。

 
          開催日時:5月2日(月)13時から16時(予定)

          開催場所:銀座中央通り(銀座通り口~二丁目交差点 車道)

          詳細プログラムは決定次第お知らせ。
 

 

 

老舗の中華そば〔萬福〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年4月11日 18:00

銀座2-13-13に、「萬福」があります

mamp009.JPG 

大正時代に屋台からはじめ、昭和4年にお店舗を構えた銀座の老舗中華そば屋です

東京で2番目に古い中華そば屋さんだそうです

中華そばを注文しました

mamp010.JPG 

戦前から変わらないスープは、あっさりとした醤油味です

王道の中華そばです

 

 

 

美しすぎる雀右衛門さんの楊貴妃―「幻想神空海」-四月歌舞伎座

[滅紫] 2016年4月11日 16:00

東京の桜も終わりに近づいてきました。夢枕獏原作の新作歌舞伎「幻想神空海」が話題の四月の歌舞伎座にやってきました。空海が唐滞在中に巻き込まれた怪異の世界を橘逸勢と共に解決する話ですが、登場する新雀右衛門さん扮する楊貴妃の美しい事。舞台中央からせりあがって登場すると客席のあちこちからため息が。お姫様役が多い雀右衛門さんですが、中国宮廷風衣裳がぴったりで、本物の楊貴妃を思わせるよう、襲名すると「女っぷり」も上がるのでしょうか!染五郎さんの空海は溌剌として魅力的、狂言回し的な松也さんとのコンビも新鮮で幕間なしの2時間20分の長さを飽きさせません。夜の部は仁左衛門さんの「毛谷村」、昼の部は幸四郎さんの「不知火検校」と仁左衛門さんの「身替座禅」、「操り三番叟」です。

夜の部の開演は1645分なのでご注意を。

千穐楽は26日です。

お問い合わせはチケットホン松竹 0570-000-48910~18時)

 

 

「寄席文字」講座

[メニイブックス] 2016年4月11日 14:00

先月12日、かって「人形町末広」があった「読売IS」で「橘 右門」さんによる「寄席文字」の実演・体験講習がありました。

ちょっと遅れましたが、ブログアップしました。

まずは「末広」があった場所のプレートと「右門」さんのレジメです。みなさんが目にしている「江戸文字四体」が説明されました。それぞれの世界にふさわしい文字になっています。

IMG_2432.JPGIMG_2677.JPG


IMG_2681.JPGIMG_2682.JPG

当日の「橘 右門」さんのレジメを添付しました。

左から寄席文字、勘亭流、相撲字、江戸文字です。

 

それから「右門」さんの実演がありました。

基本の縦線と横線、それと実際の「めくり」を実演され、早速体験です。

 

これが見るのと実施するのは大違い。なかなかうまくいきませんでした。息を止めて線を引くのですが、まっすぐいかず、トメ・ハネもきれいにできず。でも体験できたことが大変面白かった1日でした。

IMG_2418.JPGIMG_2422.JPGIMG_2427.JPGIMG_2429.JPG

 

 

清明(せいめい)_アンモナイト?

[あすなろ] 2016年4月11日 12:00

 

 清明。すべてのものが清らかで生き生きするころのことを言うようです。

 

 桜の花も散り始め、若葉が萌え、葉桜にも趣を感じる季節になってきましたね。
大昔の海の生き物たちも、建築物のなかでなんだか元気そうに見えませんか?
三越.gif高島屋.gif     

  

大型商業施設が集うなかで、老舗百貨店の楽しみ方のひとつが歴史に触れられることですね。

日本初の百貨店として知られる「日本橋三越本店」、国の重要文化財に指定されている「日本橋高島屋」の壁材にアンモナイトの化石を見つけることができます。
機会があったら、実際に観察してみませんか。