中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

鈴乃屋銀座店 兎の干支のハンカチ カレンダー 龍馬相関図

[銀造] 2010年11月 4日 11:20

 銀座5丁目6-10の鈴乃屋銀座店の前を通ったら、兎の干支のカレンダーになっている

木綿のハンカチーフを置いてありました。紅色と紺の二色です。@525円です。安い!

 どちらを買おうかと迷いましたが、自分用に紺色のを買い求めました。

CIMG6820.jpg

 他にも、兎をデザインした手ぬぐいなどがありました。

CIMG6821.jpg

 

 お店の中にお邪魔すると、「龍馬伝」の特集号がありました。

配役の写真、龍馬に関係する人との人物相関図が記載しているので、1部入手。

書かれている内容を、よく読んでみると

CIMG6823.jpg

 

 鈴乃屋さんの会長さんは、小泉清子さんと仰って、今回のNHK大河ドラマの衣装考証をご担当されているとの事。平成9年には、勲三等瑞宝章を受賞されたと。

 友の会に入会して、着物で決めようかな。 お店の方は、とても親切でした。

 

 

「中央エフエム」ライブIN 『へそ展』

[柳 さつき] 2010年11月 4日 11:15

晴海トリトンで開催の『へそ展』にて、11/1(月)に「中央エフエム」さんの【大好き!中央区】の生放送が、会場内の特設スタジオで行われました。

P1030344.jpg

 

お昼ごろの会場内は一般のお客様、晴海近辺でお仕事をなさっている方々、社会科見学の小学生たちなどでにぎわっています。

P1030346.jpg

 

中央区の主な産業のご紹介や名産品の販売など、各ブースを見て歩くだけでも大変楽しく、その企業やお店の方のお話をうかがえたり、貴重な機会ですね!

P1030351.jpg

P1030350.jpg

 

「へそ展」の開催期間中はこちらから生放送をなさる『中央エフエム』さん

P1030355.jpg

 

ラジオ番組が作られる過程をわかりやすくご紹介したパネル

P1030354.jpg

 

これより生放送、打ち合わせ中です。

P1030353.jpg

 

この日出演させていただきましたのは・・・ P1030356.jpg

「寿敦卿(すっとんきょう)」さんと、わたくし「柳 さつき」です。

「へそ展」の今年のテーマ:『ものづくりと環境』にちなんだトークをさせていただきました。

P1030360.jpg

 

以前、【ECO】をテーマに書かせていただきました記事(以下の3件)に関したことや、わたくし自身が祖母や母から、口で教えらるのではなく、普通に日常の生活の中で伝えられた、昔から日本人がやってきたECO(ものを大切にする、リサイクルなど)について、お話いたしました。

日本橋三越本店「ecoなクリスマス」

ECOな中央通り

SAKURAもECO

この「中央エフエム」さんのブースもグリーン電力でまかなわれています。

P1030365.jpg

 

ちなみにこの会場内で販売されている物品や食べ物などは、「へそ展」ならではものがあったり、お店で購入するのとは違い、消費税が免除していただけるもの、価格もすごーくお得なのものなどが目白押しでした!!

最後に、わたくしが一番チャレンジしたかったものをご紹介

・・・断っておきます、パークのアトラクションではないですよーっ!

会場の外に特装車が用意され、お昼時のビジネスマン&OLさんがトライしていらっしゃいました。

震度7 の揺れをご体験中でしたが、カメラを向けられると笑顔でピースをしていらっしゃいました!!

 

ご参加の企業さん、老舗さん、会場に足を運んでいらした方々、↓↓↓こんな素敵な人々・・・

やっぱり【大好き!中央区】ですね!

P1030368.jpg

 

 

日本橋老舗コラボレーション

[柳 さつき] 2010年11月 2日 08:30

P1030108.jpg

『榮太樓總本鋪』さん

安政四年(1857年)創業、安政の大獄や日米修好通商条約が翌年の安政五年(1858年)です。

まもなく七五三、懐かしい千歳飴。

小さいころ、「この長い袋のした(下)~ぁにしか飴が入っていない・・・。」と不思議でした!

P1030109.jpg

10月1日に新発売されました。

『榮太樓總本鋪』さんと、日本橋の老舗さんとのコラボレーションが実現した

【ピーセン 江戸老舗めぐり [日本橋編]】

¥893 (税込)

P1030104.jpg

コラボレーションなさった老舗さんは・・・

『にんべん』さん:かつお節ピーセン

HP : http://www.ninben.co.jp/index.html

『山本山』さん:あおさピーセン

HP : http://www.yamamotoyama.co.jp/main.html

『榮太樓總本鋪』さんのピーセンと各3袋  全9袋入り

P1030106.jpg

わたくしにとって、食べ始めると止まらない、とても懐かしい【ピーセン】は、『銀座江戸一』さんというメーカーが製造元でした。

しかし、惜しまれながら暖簾を下ろされました。

その後、1999年から、『榮太樓總本鋪』さんが、製造方法などを大切に後を引き継がれました。

まだまだピーセンが食べられる~、と、感謝です!

早速、2箱購入させていただきました。 

P1030107.jpg

 

s-P1030266.jpg

10/28(木)Openした「COREDO室町」1F の『にんべん』さん、中央通りの『山本山』さんの各店頭にも置いてあります、手軽なおみやげとしてもおススメです。

【ピーセン 江戸老舗めぐり】には、[浅草編]があるそうです。

コラボレーション老舗さんは・・・

『やげん堀』さん:七味唐辛子ピーセン

『興伸』さん:大学芋ピーセン

・・・・こちらもおいしそうですネ! 

 

 

 

さらに『榮太樓總本鋪』さんには新商品がございました。

『玉どら』・・・下写真は箱入り15個セットです。

 

P1030113.jpg

『榮太樓總本鋪』さんHP: http://www.eitaro.com/