中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

築地に行って来ました!

[株式会社 彦晴] 2017年6月 7日 09:00

築地へ行って来ました。築地と言って、やはり外せないないのは波除稲荷神社です。

「つきじ獅子祭」には、まだ少し早いけど茅の輪くぐりをしてお参りしてきました。

境内は枝垂れ銀杏の新緑がとても鮮やかです。

IMG_0359.JPG IMG_0362.JPG

IMG_0370.JPG

波除稲荷神社の天水鉢と獅子頭は区民有形民俗文化財となっております。

 

『民衆の間における神仏に対する信仰の念は頗る盛んで、盂蘭盆会・彼岸・灌仏・涅槃会・宗祖の忌日にはいたるところ寺詣の雑踏をみ、神仏の開帳、開龕などいうことも盛行した。ー中略ー 何々講と称する信仰団体を組織して、神社仏閣巡拝し、祈祷神学を捧げ、あるいは社前に鳥居・燈籠・幟石・天水槽などを奉納する風も頗る盛んで、これがまた商家の宣伝にもなった。「中央区史」より』

波除稲荷神社の天水鉢も一つの例として「中央区史」に記載されています。

江戸の先人たちには現代人の我々にはない神仏に対する信仰の念と見栄と意気があったのでしょう。

 

IMG_0373.JPG IMG_0374.JPG

それから、浴恩園の跡地にある日本海軍発祥の地「旗山」の石碑、そして石碑の奥が魚河岸水神社となっています。

もちろん海幸橋の親柱もチェックしたのですが写真を撮るのを忘れてしまいました。

 

お昼にはまだ少し時間があったのですが、せっかく築地に来たので海産物が食べたくなり築地場外市場にある築地魚河岸小田原橋棟へ行って来ました。

IMG_6809.JPG IMG_0364.JPG

一階部分に小売店が入っており、そこで購入した食材を三階のフードコートのテーブルで頂くことができます。

 

因みに、マグロ赤身¥800 うちわエビの刺身¥700 タコぶつ¥300ととてもリーズナブルな価格でした。生ビールは中ジョッキで¥500です。昼飲みする人にはには打ってつけな場所となっております。築地にいらした方は是非利用してみてください。ただし飲みすぎには気を付けてくださいね!

 

 

 

幻のサバサンド

[王冠とあざみ] 2017年6月 6日 12:00

小洒落たブーランジェリーやベーカリー、カフェ、クックパッドなどで、サバサンドなる物が、密やかにブームとなっていることを、ご存知でしょうか?

 

何?それ?と想った方は、まず「サバサンド」でネット検索してみてくださいね。

 

てっとり早く言っちゃえば、焼きサバをパンにはさんだもので、トルコ、イスタンブールのB級グルメであり、ご当地では、魚パン=「バルックエクメッキ」と呼ばれているそうです。

 

同じように、サバをこよなく愛する、わたくしども日本人にとって、いとも簡単に受け入れ易いと思いきや、
「絶対的定番『サバの塩焼き定食』のイメージが強すぎて、最初はなかなか、受け入れてもらいにくかった...。」と、話すのは、このサバサンドブームの火付け役と申し上げても過言ではないであろう、築地仲卸「京富」の門井さん。

ck1216_20170605 (4).JPG 

幻のサバサンドが誕生したのは、なんと約10年前!
築地界隈では、地元密着の小さなイベントが多々有るので「何か特長ある名物」をと、日本料理の修行もなさった門井さんが、トルコのサバサンドをヒントに、日本らしさ、築地らしさ、そして仲卸の意地にかけて、生み出したのです。

 

そのこだわりは随所に反映。
サバは、炭火で、1枚、1枚、愛情込めて丁寧に焼かれます。皮を焦がしてしまうと、すぐに身がポロポロになってしまうので、「焼き方は自分と息子と子分の3人以外には、手出しさせない」そうです。
パンは企業秘密。とある高級食料品店のパン部門に直オーダーしているので、「パン屋が受けてくれる数しか、こっちも出せないんだ」とのこと。
他の具材はサッと熱処理した、トマトとスライス玉ねぎ。キッュと絞るくし形のレモン。
10年のうちに研鑽と進化を重ねたその味わいは、もう、間違いなくダントツ日本一!

ck1216_20170605 (3).JPG ck1216_20170605 (2).JPG

 

さて、なぜ幻なのか?

 

「京富」さんの小売店は、築地魚河岸海幸橋棟の中に有りますが、

サバサンドは、あくまでイベント対応品なので、店頭では買えないのです。

 

えーーー、じゃ、どーすれば食べられるの!
皆さんの叫び声が聞こえて来そうです。( ̄▽ ̄)

 

ざっくりとした、今後のイベント予定を教えてもらいました。

 
8月 築地本願寺盆踊り
9月 勝どき橋リバーサイドオータムフェスタ
10月 築地秋まつり、あかつき公園健康福祉まつり

注意)仕入れや人手の状況によって左右されますので、確定ではありません。

また、数量限定のうえ、いまや大変な人気ですから、イベント時には長~い行列必至です。

残念ながらGET出来ない可能性もありますので、予めご承知置きください。

ck1216_20170605 (1).JPG

 

さあ、なんとなく気にかけておいて、幻のサバサンドを体現してみてくださいね。

ck1216_20170605 (5).JPG

 

 

ガッツリ系ご用達ランチ  CAVATAPPI 築地イタリアン

[滅紫] 2017年6月 6日 09:00

100_2412.JPG 100_2413.JPG

築地駅から徒歩2分、東銀座からも徒歩6分のアクセスのよいイタリアンです。CAVATAPPI(カヴァタッピ)は「シチリアのマンマの味」で評判のお店。お昼時には列が出来ているので以前から気になっていました。ランチは10食だけの限定メニューの他、パスタランチが4種類(サラダ、パスタ、飲み物セット)あります。カウンターは5席、テーブル席は7つですが随分ゆったりとした配置です。何にしようか迷いながら「浅利としめじ・ズッキーニのトマトソース」(1050円税込み)セットに。たっぷりのサラダをいただき、いよいよパスタがやってきました。すごい量!「よく食べる」と感心される私でも流石に無理。

100_2410.JPG 100_2411.JPG

お店の方に伺うとパスタの量は120g。通常一人前として出されるのは70-80gですからかなり召し上がる方でも満足できると思います。最近はランチには飲み物はついていないところが増えていますが、こちらはセットに含まれているのも嬉しい。カウンターの隣の方はビールの後、グラスワインを注文。届いたワインはナミナミとグラスから溢れんばかり。

思わず「凄いですね」と声をかけてしまいました。「僕、いつも来ているからかなー」というお答でした。そうか常連になると嬉しいことも増えそうです。レジで勧められるままメンバーカードをいただきました。築地市場で仕入れる新鮮な魚介類の他短角牛やイベリコ豚を使用した肉料理も人気のコースメニューは飲み放題4,800円からあり女子会などの集まりにもよさそうです。Cavatappiはイタリア語で栓抜き、ワインオープナーのことです。栓抜きの形をしたCavatappiというパスタをいただいたことがあるのを思い出しました。

 

CAVATAPPI 築地2-12-14 フェニックス東銀座第3ビル 2F 築地駅2番出口から2分

  TEL 6228-4773 

営業時間 ランチ 11:30~14:30 デイナー 17:30~22:00

 

 

東京タワー ダイヤモンドヴェール <アクア・ブルー>

[サム] 2017年6月 5日 18:00

DSC00213ELS'.jpg 

R0035098RS'G.jpg 月毎に演出を変え、季節に因んだカラーリングが楽しめる、土曜日時間限定で点灯される、東京タワー ダイヤモンドヴェール。

6月3日、初夏を告げる、水のような澄んだ青色のダイヤモンドヴェール「アクア・ブルー」が点灯。

点灯時間:20:00~22:00 

勝どきの隅田川テラスから築地市場越しに、ブルー1色の幻想的な輝きを望めます。

アクアブルーには「水・命」のメッセージも込められている由。

大展望台1階では、「"天の川" が流れる夏の夜景」を表現する、幻想的な "夏の風物詩" イベント「天の川イルミネーション」が6月1日より点灯開始。

大展望台と地上を結ぶ上下階段も「青い星の外階段」として、22:00まで夜間特別解放中と聞きます。

 

 

築地のカフェ・レストラン『Felt(フェルト)』

[JRTフェルト] 2017年6月 1日 09:00

今回は、築地にあるカフェ・レストラン「Felt(フェルト)」を

ご紹介します。

場所は、勝鬨橋西の交差点を、あかつき公園側に進み、7つ目の

角を左折してすぐです。

DSC_0281.jpg

  

オープンは平成27年(2015年)5月、今や近隣の方たちの

憩のカフェとなっています。

店名の「Felt」は、 Feel(感じる)、Enjoy(楽しむ)、

Life(生きる)、Talk(話す)の4つの単語の頭文字から

とって出来たそうです。素敵ですね。

コーヒーは自家焙煎。本格的なネルドリップを味わえる

「ねるっこ」で淹れたコーヒーが提供され、店内いっぱいに

良い香りが漂います。

モーニングコーヒーは200円(平日・テイクアウト限定)

店内でも、こだわりのコーヒー(ブレンド450円~)、

手作りのサンドウィッチ、スイーツ等をいただくことが

出来ます。

DSC_0279.jpg

  

こちらは、犬との散歩途中で発見し、「ブログネームと

同じだ~!」と勝手に親しみを感じていたお店で、今回は、

平日に店内でランチをいただきました。ランチは1種類、

プチデザートとドリンク(コーヒーまたは紅茶/いずれも

ホット・アイス有)が付いて税込1,000円です。

伺った日のランチは、冷やし中華(しょうゆorゴマだれ)、

ふり掛けご飯、中華サラダ、シフォンケーキという内容。

DSC_0268.jpg

私はゴマだれ、ホットコーヒーでお願いしました。

DSC_0274.jpg

  

店内はほぼ満席でしたが、女性スタッフの接客はテキパキ

していて、明るく爽やか!アットホームな雰囲気です。

お料理は手作りで、見た目もとってもキレイ!

コーヒーは勿論ですが、他のお味も◎でした。

DSC_0272.jpg

  

1階は8席、2階は16席あり、2階ギャラリースペースは、

セミナー、ワークショップ、グループセッションなどに

使用することも可能で、予約を受け付け中です。

  

コーヒーの香りに惹かれて、コーヒー豆の「お試しセット」

(100g×4種類、通常2,400円→初回限定1,500円)を

購入。セットの内容は、「Feltブレンド」(深煎り)、

「築地ブレンド」(浅煎り)の2種と、自分のお好みの

豆2種類をチョイス出来ます。

私は、好みをお伝えし、トータルバランスの良い「ブラジル・

ファゼンダ・ラゴア」、特に香りの良い「エチオピア・

イルガチェフェMHA」をチョイス。帰宅後、部屋いっぱいに

コーヒーの香りが漂い、リラックス出来ました。

DSC_0287.jpg

コーヒー好きの方には、特におススメのお店です。

  

店名:Felt(フェルト)

住所:中央区 築地7-16-1

電話:03-6228-4887

営業:平日 8:00-17:00、 土・祝日 8:00-17:00

休日:毎週日曜日

http://felt.jp.net/
https://ja-jp.facebook.com/felt.info/