Hanes

誕生花で巡る中央区~9月編~


こんにちは。アクティブな活動はもうしばらくお休みのHanes(ハネス)です。
最近徐々に秋らしくなり、特に朝夕は随分過ごしやすくなりました。
9月の半ばにさしかかった今回も、中央区内で見られる誕生花をご紹介していきます♪

【本シリーズの前提】
・365日に割り当てられた誕生花やその花言葉にはバリエーションがあります。本シリーズでは、日比谷花壇さんの「365日の誕生花・花言葉」に掲載されている誕生花・花言葉を参考にしています。
・飽くまでも、どなた様でもご自由にお楽しみいただける花のご紹介を目指しています。したがって、一般家庭の庭、有料の庭園、期間限定のイベント、花屋で見られる花については対象外としています。
・執筆者(花の知識は初心者レベル)が見つけた範囲でのご紹介となりますので、実際にはより多くの誕生花が見られる可能性があります。

9月の花誕生花30種類を探して

9月1日:ムラサキツユクサ(花言葉「尊ぶ」)
@ 晴海アイランド トリトンスクエア 他
7月にツユクサをご紹介した際にもふれたムラサキツユクサ。
中央区内に植えられていることは確認できたのですが、まだ花が咲いた状態では見られていないので、後日番外編等でご紹介できたらと思います。

 誕生花で巡る中央区~9月編~


9月2日:キク(花言葉「信頼」)
@ 隅田川テラス
地元の方々がお手入れされている花壇にて、8月29日の撮影時には開花待ち状態でした。
お彼岸が近づいてきたので、改めて見に行ってみたいと思います。

 誕生花で巡る中央区~9月編~


9月5日:オミナエシ(花言葉「美人」)
@ 晴海アイランド トリトンスクエア
秋の七草の1つ。8月初めには既に見頃を迎えていました。
頂部にまとまって咲く小さな花が特徴的ですね♪

9月9日:ベゴニア(白)(花言葉「親切」)
@ 佃公園、日本橋観光案内所 他
区内の様々な場所で楽しむことのできるベゴニア。
原種は2000種あまりあるというのだから驚きます。

 誕生花で巡る中央区~9月編~


9月11日:サルスベリ(花言葉「雄弁」)
@ 隅田川テラス 他
「百日紅(サルスベリ)」の季語は夏ですが、隅田川テラスでは9月12日時点で見頃でした♪
夏の名残を感じながら、もうしばらくはピンクの可愛らしい花が楽しめそうですね。

 誕生花で巡る中央区~9月編~


9月12日:コスモス(花言葉「乙女のまごころ」)
@ 隅田川テラス、桜川公園付近 他
秋の花といって真っ先に挙げる方も多いであろうコスモス!
9月12日までに確認できたコスモスはこちらのキバナコスモスのみ。
もう少し過ぎたら、他の色のコスモスも咲き出すのでしょうか?
引き続き観察を続けてみます♪

 誕生花で巡る中央区~9月編~


9月13日:ランタナ(花言葉「協力」)
@ 佃公園、隅田川テラス 他多数
区内を歩いていると、道端や公園でよく見かけるとても可愛い花。
隅田川テラスにあった説明には「ランタナ七変化」と書かれており、どういうことなのか気になって調べたところ、咲いてから時間が経つにつれ花の色が変わるそうです!
同じ場所のランタナを見に行くたびに、毎回異なる様子を見せてくれたら飽きがこなさそうですね^^

9月18日:サルビア(紫)(花言葉「尊敬」)
@ 築地川公園、桜川公園、あかつき公園、晴海アイランド トリトンスクエア 他多数
区内で見かけるプランターや花壇によく植えられており、とても馴染みのある花の1つです。
遠目に見ると色がラベンダーに似ていることから、ラベンダーを探している時によくひっかかりそうになりました(笑)

9月19日:マツリカ(花言葉「純情無垢」)
@ 堀留児童公園、晴海アイランド トリトンスクエア 他
良い香りがする白い花なので、マスクをしていても見つけやすかったです♪
しかし、以前ご紹介したクチナシともよく似ています...
まだ完璧に見分けられるわけではありませんが、6月から花を意識して見るようになったことで、少しずつ違いが分かってきました!

 誕生花で巡る中央区~9月編~


9月21日:キキョウ(花言葉「変わらぬ恋」)
@ 江戸歌舞伎発祥の地(京橋)付近 他
こちらも秋の七草の1つ。青みを帯びた紫色は、平安時代から「桔梗色」と呼ばれ愛されてきたほど。
しかし、根が薬として利用されていることは恥ずかしながら知りませんでした!
(ピントが後ろの碑に合ってしまった点はご愛敬ということで...)

 誕生花で巡る中央区~9月編~


9月29日:アキノノゲシ(花言葉「クールな恋」)
@ 引き続き探し中
今回こうして調べる機会がなければ、ずっと「小さなタンポポ」だと思っていたであろうこちらの花は、残念ながらアキノノゲシではなく、ノゲシ。
花自体は小さいのですが、荒れたような場所でも健気に咲く姿がとても頼もしく見えました。
アキノノゲシもどこかに生えているのではと希望を捨てず、引き続き探してみたいと思います!

 誕生花で巡る中央区~9月編~

おわりに

今回は、9月の誕生花30種類中10種類、つまり最低3分の1は中央区内で見られることが分かりました。
しかし、過去に開花が確認されているマンジュシャゲ(ヒガンバナ)はまだ咲いておらず、過去に咲いたと報告されている場所を回り、芽が出ていないかくまなく探しても見つかりませんでした。
もう少し過ぎたら赤い花を咲かせ、すぐに目に入るようになるのではないかと今から楽しみです♪
確認できた際には、後日番外編でご紹介できればと思います。

また、ケイトウやフウセンカズラもどこかに植えられているのではと気にして歩いています。
最近は虫の鳴き声が聞こえるようになり、中央区でも秋の訪れを実感するようになってきました。
今後も「誕生花で巡る中央区」シリーズでは、都心で楽しめる何気ない季節の移り変わりを追っていきます。
最後は、9月に入ってから中央区内で撮影した秋空および雨上がりの空にかかる虹の写真で締めくくります。

 誕生花で巡る中央区~9月編~