誕生花で巡る中央区~2月編~
こんにちは。アクティブな活動はお休みのHanes(ハネス)です。
あっという間に2月下旬となりましたが、今月も誕生花をご紹介します。
緊急事態宣言発令中につきなかなか中央区に遊びに来られない方にも、本記事を通して少しでも春の訪れを感じていただけたら嬉しいです。
【本シリーズの前提】
・365日に割り当てられた誕生花やその花言葉にはバリエーションがあります。本シリーズでは、日比谷花壇さんの「365日の誕生花・花言葉」に掲載されている誕生花・花言葉を参考にしています。
・飽くまでも、どなた様でもご自由にお楽しみいただける花のご紹介を目指しています。したがって、一般家庭の庭、有料の庭園、期間限定のイベント、花屋で見られる花については対象外としています。
・執筆者が見つけた範囲でのご紹介となりますので、実際にはより多くの誕生花が見られる可能性があります。
2月の誕生花28類を探して
2月3日:シクラメン(ピンク)(花言葉「はずかしがり」)
@ 晴海アイランド トリトンスクエア
日本に伝来したのは明治中期とのこと。
豚が根を掘って食べることから、ヨーロッパでは「ブタのパン」と呼ばれることもあると知り驚きました。美味しいのでしょうか...
2月6日:ビワ(花言葉「愛の記憶」)
@ 石川島公園(相生橋南西橋詰先)
以前誕生花を探して歩いていた時に、相生橋の近くにおられた地元の方々の会話が耳に入り、中央区内にもビワの木があることを知りました。
地元の方々曰く、毎年のように実がなるとのことだったので、次回は実がなっている木も写真に収めてみたいです。
2月7日:スノードロップ(花言葉「初恋のため息」)
@ 晴海アイランド トリトンスクエア
枯れ葉の隙間から細い茎をのばし、楚々と咲く可愛らしい花。
こちらも日本に伝わったのは明治初期だそうです。
2月9日:クリスマスローズ(花言葉「大切な人」)
@ 晴海アイランド トリトンスクエア、築地川采女橋公園 ほか区内随所
昨年から咲いている様子を目にしていましたが、2月中旬でも見頃でした。
2ヶ月前のクリスマスを思い出しながらの観賞です。
2月12日:スプレーギク(花言葉「寛大」)
@ 晴海アイランド トリトンスクエア
2月13日:アザレア(花言葉「愛される喜び」)
@ 晴海アイランド トリトンスクエア
いずれも昨年中に撮影した写真で、2月に見に行った際には咲いておりませんでした。
2月20日:コブシ(花言葉「友情」)
@ 区内随所
花は見られませんでしたが、コブシの木は区内の色々な場所に植えられているので、通勤・通学、買い物、お散歩途中に見かけたらぜひ観察してみてくださいね。
2月19日:プリムラ・ジュリアン(花言葉「永続する愛」)
@ 晴海アイランド トリトンスクエア
こちらも昨年中に撮影した写真です。
トリトンスクエアは季節の花が楽しめる格好のスポットであると再確認。
2月21日:ウメ(紅)(花言葉「忠実」)
@ 石川島公園
ウメが咲くと、春の訪れを感じるという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
2月中旬、区内では白など他の色のウメも見頃を迎えていました。
2月22日:ビオラ(花言葉「誠実」)
@ 晴海アイランド トリトンスクエア
ビオラとパンジーの見分け方にやや戸惑い、「ビオラ」と案内があって安心して撮影した1枚です。
最近は鮮やかな色の花が増え、中央区がより華やかになってきました。
お散歩が日課の方も、道すがら花壇に目を向けるのが楽しくなりますね。
2月28日:ロウバイ(花言葉「温かみ」)
@ 石川島公園(相生橋南西橋詰先)
ロウバイを間近でよく見たのは初めてでしたが、案内板にある通りロウ細工を思い浮かべる花びらが印象的。
お近くまで行かれた際にはぜひ眺めてみてください♪
トップの画像は、2月29日の誕生花パンジー(花言葉「もの思い」)です。
おわりに
今回は、2月の誕生花28種類中11種類を見つけることができました。
撮影日は必ずしも2月ではありませんが、色鮮やかな花が増えてきて気分も高まります。
特にビワとロウバイを見つけられたことは嬉しく、石川島公園は改めてじっくり散策したいと思いました。