中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

JPメルヴィル展〔東京国立近代美術館フィルムセンター〕

[ジミニー☆クリケット] 2017年10月 9日 09:00

京橋3丁目にある東京国立近代美術館フィルムセンター7階展示室で、フランス映画に一時代を築いたジャン=ピエール・メルヴィル監督の企画展が開催されています

melvi001.JPG

企画展名は、「生誕100年 ジャン=ピエール・メルヴィル、暗黒映画の美」です

melvi002.jpg

開催期間は、9月26日)から12月10日)までで、 開館時間は、11時から18時30分まで(入室は18時まで)です。月曜日はお休みです。

melvi003.jpg

(「恐るべき子供たち」オリジナル・ポスター(1950年))

ジャン=ピエール・メルヴィル監督は、フランス映画の歴史の中でも確固たる地位を占める監督で、特に暗黒映画フィルム・ノワール)の作り手として知られ、日本を含む現代のアジア映画にも強い影響を与えたと言われています

melvi004.jpg

(「賭博師ボブ」オリジナル・ポスター(1955年))

同展では、世界各国版のポスタープレス資料、撮影現場のスナップ写真、美術セットのデザイン画など200点以上が展示されています

半世紀も前のポスターの保存状態がすばらしく、当時の雰囲気がよく伝わってきます

また、会場では、数か所で映像も流されており、当時のフレンチ・フィルム・ノワールを味わうことができます

melvi005.jpg

(「サムライ」日本版ポスター(1968年))

サムライ」や「仁義」のアラン・ドロンイヴ・モンタンかっこよかったですよね

melvi006.jpg

(「仁義」日本版ポスター(1970年))

リスボン特急」もメルヴィル監督だったんですね

カトリーヌ・ドヌーヴ美しかったです

melvi007.JPG

リノ・バンチュラシモーヌ・シニョレ存在感がありましたよねぇ~

当時のポスターを見るだけで、あまりのなつかしさに感動し、映画の名場面の記憶がよみがえってきます

melvi008.jpg

(「影の軍隊」日本版ポスター(1970年))

なお、このブログで使用した画像は、同センターからご提供をいただきました

ありがとうございます

東京国立近代美術館フィルムセンターのHPはこちら ⇒

http://www.momat.go.jp/fc/

 

 

ジュウガツザクラ開花中

[ジミニー☆クリケット] 2017年10月 7日 14:00

ジュウガツザクラが、その名の通り、十月に咲いています

広く、「冬桜」とも呼ばれます

jugatuz002.JPG

中央通り沿い、かつて京橋川に架かっていた京橋の橋のたもとのあたりです

上の写真、うしろに見えているのは東京スクエアガーデンです

京橋と京橋川」の説明板も、この植栽の一角にあります

jugatuz005.JPG

道路をはさんで、向かい側は警察博物館です

下の写真、ピンク色のところです

jugatuz000.jpg

ジュウガツザクラ十月桜)は、バラ目バラ科サクラ属の植物で、エドヒガンの系列でコヒガン園芸品種です

毎年、年に2度を咲かせます

jugatuz003.JPG

当然のことながら、隣のオオシマザクラは咲いていません

jugatuz004.JPG

道行く人がかなりの確率で立ち止まり、スマホで写真を撮っていました

jugatuz001.JPG

に掛けられたの名前を確認した人が、「なるほど」というような顔をするのも、興味深かったです。

 

 

中央区リアル宝探しイベント「大江戸財宝伝!」 やってきました♪

[えだまめ] 2017年10月 7日 09:00

子連れ特派員のえだまめです


子連れですが・・・実は私、クイズとか、脳トレとか、謎解きゲームとか、大好きなんです。

このブログを読んでくださる皆様の中にも

そんな方が多いんじゃないかと思っているのですが・・・いかがでしょう?


そんな私が最近はまっているのが「リアル宝探し」というイベント。

タカラッシュ!という会社がやっていらっしゃるのですが、

http://www.takarush.jp/

謎を解いて、実際にその謎が示した場所に行き、

宝物の手がかりをどんどん見つけていく・・・というものです。

初めて知ったのは今年の冬だったのですが、それ以降

色々回って楽しませていただいております。

DSC_1900-1.jpg

そのうちの一つはこの春に日本橋で行われていた「幻の桜」ですね。

http://www.takarush.jp/promo/nihonbashi2017/

鮮やかな最終地点への示し方が、かなり好きでした。ふふふ。

その頃に特派員ブログでも紹介されていたイベントですね。

/archive/2017/03/201731649.html


で、今年の中央区観光商業まつりでも・・・

DSC_1918-1.jpg

タカラッシュ!とのコラボイベント

「大江戸財宝伝!~伝説の浮世絵を探せ!~」

が始まりました!!

http://www.takarush.jp/promo/chuo2017/

もちろん、えだまめはやる気満々ですよ

初日に張り切っていってまいりました。


子連れで謎解きなんて出来るの?なんて思われる方もいらっしゃるかもしれませんが・・・

工夫で乗り切れる部分もある、と私は思っています。


1:出かける前に自宅PCで謎そのものはチェックしておく。

出先で謎解きをしていると、その場で子どもたちを待たせることになってしまうので・・・

謎解き自体は前もってしてしまう方が良いかと。

パンフレットは区役所や区民センターなどで配布しているのですけれど、

タカラッシュさんのWEBサイトには、「宝の地図」が掲載されているので

事前に自宅に居ながら確認することができるのです。

今回のものはこちらからダウンロード→http://www.takarush.jp/promo/chuo2017/#map_link

そうすれば「どのような順番で『謎が示す場所』を回るか」の最短ルートも計算しておけますしね。


2:子どもたちの楽しみも組み込んでおく。

ただ親に連れまわされるんじゃ、子ども達だってつまらないですものね。

なので・・・「あの電車に乗るよ~」とさそったり

「ちょっとアレおいしそうだねぇ。食べてみる?」

娘あずき(2歳)も大好きな「食べ歩きグルメのおやつ」にさそったり

(何を食べてるのかがわかると大ヒントになりそうなのでこの写真はUPしません

「川からお船が見えるよ~」

DSC_1928-1.jpg

なんて教えてあげたり。

あとは公園が近くにあったらそこで遊ばせてあげたりとかも。

ちょっと遠回りかもしれなくても、いろいろ楽しい事も組み込んでおけば

少しでも楽しく居られるかなと思うのです。

(↑・・・これだけなら「どこをどう回った」というヒントにはならないですよね。たぶん。

 謎解きイベントは「ネタバレ禁止」がみんなのお約束、ですから。

 みんなの「謎を解く楽しさ」を奪ってしまっては絶対いけませんからね。)

今回の謎解きそのものについては内緒!ですが・・・

比較的解きやすく、問題数も少なめだったので

小学生でも取り組みやすそうです。

実際、おそらく週末に運動会だったので振替休日でお休みなのであろう小学生たちと

「謎が指し示す地」のあたりでかなり遭遇しましたから。

そして、問題数が少なめ=ゆとりのある行動ができるということになると思うので

「謎が指し示す地」の近くでお買い物をちょっと楽しんだり、ゆとりをもってできそうですよ。


すべての謎を解き明かし、宝箱をみつけたら・・・。

DSC_1933-1.jpg

「発見報告所」の京橋エドグラン地下1階

中央区観光情報センターに行きましょう!

DSC_1934-1.jpg

※こちらには今年2月実施の中央区観光検定の受験前にいろいろお世話になりました。

 来年1月の観光検定受験前にもたぶん伺います。よろしくお願いいたします。



カウンターの担当の方に答えをお見せすると

応募用紙を頂けるので、必要事項を記入して専用ポストに投函!!

そう。今回のイベント、宝箱を発見した人には抽選で豪華景品が待っているのです。

http://www.takarush.jp/promo/chuo2017/#prize_link

JTB旅行券10万円、当たらないかなぁ・・・

夢だけは大きく!果報は寝て待とうと思います(笑)。

そして、参加賞として

DSC_1944-1.jpg

中央区の絵はがきを1枚と

タカラッシュ!の専用サイト内でコレクションできるデジタルアイテムが貰えます。

中央区の絵はがきは色々な種類がありましたので

観光情報センターでゆっくり選べますよ。


そんなわけで、楽しんで区内をめぐった「リアル宝探し」イベント。

本日(10月2日)より11月3日(金祝)まで実施です。

皆様、ぜひチャレンジしてみてくださいね

 

 

福徳 新しくて歴史がある

[あすなろ] 2017年10月 6日 18:00

日本橋には、平安時代前期より由緒があり、

徳川家康公からも崇敬された、福徳神社が鎮座しています。

 鳥居.jpg

 

境内東側に隣接する「福徳の森」は、日本橋再生計画

において、一年前に森開きされました。

オフィスビルや商業施設が立ち並ぶ中に、四季を感じ

させる居心地の良い空間です。

 駒札.jpg

 

周年を記念して、

駒札の授与と日本酒が振る舞われました。

 境内.jpg

ライトアップされた福徳神社。

気品のある美しさです。

 

◆福徳神社(芽吹神社)/福徳の森
 東京都中央区日本橋室町2-4-14/2-5-10

 

 

「福徳まつり」今月開催!

[ジミニー☆クリケット] 2017年10月 6日 09:00

いよいよ秋本番秋祭りのシーズンですが、ここ日本橋の福徳神社を中心としたエリアでも、10月22日日曜日に「福徳まつり」が開催されます

tomiku111.jpg

このお祭りは、平成26年福徳神社新社殿が完成したのを記念して始められた、比較的新しいお祭りですが、「福徳くじ」の豪華さと当日盛りだくさんのイベントで、年々にぎわいを増しているお祭りです

tomiku006.jpg

主催は、日本橋北詰商店会です

日本橋北詰商店会は、日本橋の北詰のエリア室町本町本石町)の商業振興を目的に〈旧日本橋室町・本町商店会〉と〈旧日本橋室町一丁目商店会〉とが合併して、平成23年6月に誕生したそうです

現在、100店舗を超す商店・住民・地元企業で構成されています

tomiku004.JPG

福徳まつり」と言えば、何と言っても豪華賞品が当たる「福徳くじ」が目玉ですが、お祭りに先立ち、既に「引換券交付が始まっています

tomiku001.JPG

10月2日)から、日本橋の北詰周辺でお買物をして、この「引換券」をゲットし、当日「福徳くじ」に交換することで、くじに参加できます

当日でも、お祭り会場で買い物をすれば「引換券」がもらえますよ

tomiku002.JPG

この「福徳くじ」は、江戸時代に行われていた「富くじ」にちなんだもので、福徳神社では、少なくとも文政・天保期には、幕府公認富くじ興行「御免富」が行われていたそうです

文政末頃の出版と言われる「江戸大富集」では、福徳稲荷興行の富くじは、当たりくじの最高額が300両(現在の価値で言えば約4千万円)であり、これは年4回興行の神社の中では最高額)だったそうです

将軍徳川家康秀忠ともゆかりのある、由緒正しい福徳神社だからこその高額富くじ」ということでしょうか

tomiku003.JPG

お祭り当日には、その由緒正しい福徳神社の「富くじ」を模して、抽選箱に入れた木札で突く「富突き」方式で、当たりくじの発表が行われます

tomiku010.JPG

上と下の写真は、昨年の抽選風景です。木札を突いているのは、日本橋北詰商店会 会長山本泰人です

落語「富久」での一番富の読み上げ「松の百十番(まつのひゃくじゅうばぁーん)」と、八代目文楽の美声が聞こえてきそうです

tomiku007.JPG

なにはともあれ、10月22日に迫った「福徳まつり」のメインイベント、「福徳くじ」に参加するには、「引換券」のゲットが必須ですLet's go

tomiku005.jpg

なお、今回の取材に関しまして、「福徳まつり」の日本橋北詰商店会事務局スタッフである株式会社山本海苔店大塚健二参与株式会社タロー書房永藤哲太朗取締役にお話をうかがい、また、昨年度のお祭りの写真等のご提供もいただきました

ありがとうございます

日本橋北詰商店会のHPはこちら ⇒

http://nihonbashi-kita.jp/

日本橋北詰商店会店舗一覧はこちら ⇒

http://nihombashi-tokyo.com/jp/shop/shop-category/kitazume

福徳神社のHPはこちら ⇒

http://mebuki.jp/

 

 

第65回中央区観光商業まつり 10月2日から11月3日まで開催

[銀造] 2017年10月 4日 16:00

「第65回中央区観光商業まつり」は、中央区制施行70周年記念という輝かしい節目の年に、

『粋で粋のいい心意気! smart, powerful, spirit.』をコンセプトに開催されます。

開催期間は、10月2日から11月3日までです。

 

開催初日には、東日本大震災復興支援チャリティーオープニングイベントが、主会場の八重洲地下街メインアベニュー、銀座三越9階銀座テラス、晴海トリトンスクエアなどで開催され、私は日本橋会場のトルナーレ日本橋浜町前の広場に行ってきました。

 オープニングイベントに花を添える、粋で活きのいい心意気の中央区観光大使・ミス中央が出席していました。9月2日に、第36代中央区観光大使・ミス中央に就任した、小島夏子さん、木内璃音さん、安田絵麗さんたちの3人です。初仕事で、緊張気味です。

1506918619736.jpg

 今回のイベントを後援して下さる企業のお名前もご覧ください。敬服致します。

第35代中央区観光大使・ミス中央の曲渕伊代さん、ウーデンジェニファー里沙さんのお二人も応援に駆けつけてくれていました。

1506918699912.jpg

東日本大震災復興支援チャリティーオープニングイベントでは、中央区内の企業、有名商店からの寄付や協賛の品々が配布されました。

1506920190518.jpg

 私の袋には、中央区日本橋浜町の花岡善治商店の焼のり、築地4丁目10-8の山本商店の「豆菓子(うす甘納豆)」、築地4-13-4の江戸一飯田の「あさり旨炊き」、そしてビタミンCたっぷりの蜜柑が入っていました。

1506920206490.jpg 

『第65回・区制施行70周年記念事業』として、

10月22日(日)に、「中央区じまん市」が京橋エドグランにて開催されます。

「宝さがしゲーム・賞品総額100万円」は、10月2日から11月3日まで開催されます。

詳しくは、中央区観光協会のHPでご確認下さい。

http://www.chuo-kanko.or.jp/#we-page-event-entry?event=188054&cat=10614&type=event