中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

人形町コース_1

[皐月の鯉の吹き流し] 2016年1月26日 16:00

人形町コース_1

1..椙森神社 → 2. 西郷隆盛屋敷跡 (日本橋小学校) → 3.小網神社

 

人形町コース_1.jpg

 
1.椙森神社 日本橋七福神の恵比寿神

 
椙森神社_01.JPG

椙森神社_富塚.JPG 

椙森神社は、中央区日本橋堀留町にある神社です。
江戸時代には、江戸城下の三森(烏森神社、柳森神社、椙森神社)の一つに数えられ、
江戸庶民の信仰を集め、当たりくじ富興行も行われていたといいます。
ここには、富塚があり大正9年に建立されましたが、関東大震災時に倒壊してしまい
その後、昭和28年11月に再建されたのがこの富塚です。
この富塚は、他に類を見ないと言われ、日本で唯一の物だそうです。

落語の宿屋の富に登場する、富くじが行われたのは
ここ椙森神社と思っていたのですが残念ながら湯島天神でした。
ただし宿屋は、馬喰町と言うことです。
落語の宿屋の富のエビソードです。 ある噺家さんが
この「宿屋の富」の落ちを「お客さん、草履履いたまま寝ている」と言うべきところ
「草履抱いたまま寝ている」と間違えたことがあると言っていた事を思い出しました。

 

 

西郷隆盛屋敷跡_00.JPG西郷隆盛屋敷跡_02.JPG

 

2. 西郷隆盛屋敷跡 (日本橋小学校)
 現在の日本橋小学校があった周辺、ここは西郷隆盛の屋敷があった場所です。
歴史教科書に掲載されている西郷隆盛の写真、信頼性がないということで
近年疑問視されているようです。
写真の上半分は弟の西郷従道、下半分は従弟の大山巌だという説が濃厚です。

 

中央区を離れますが、上野の西郷隆盛の銅像も似ていないという話もあります。
これは除幕式に立ち会った妻の西郷いとが、「うちの人はこげんおひとじゃなか。」と言って
関係者を愕かせたエピソードがあります。

ただこの似ていないのは、なにが似ていない、あるいはどこが似ていないのかはハッキリしないそうです。
また、飼っていたのはお気に入りの薩摩犬、雌犬名前は「ツン」という犬ですが
銅像作成時は死んでいたため、雄犬をモデルにして作成されたとのことです。
さらに実際の薩摩犬は像よりもっと小さいらしいです。

 

小網神社_01.JPG小網神社_04.JPG

3.小網神社
修復工事が終わり屋根が綺麗に葺かれました。この写真を撮ったのは大晦日ですが、
この日も御参りに来る人が途切れませんでした。

 

 
1