まだ2月ですが、暖かい日が続き、早咲きのカワヅザクラ(河津桜)の開花がそこかしこから聞こえてきます
ここ千代橋のたもとにある千代橋公園でも、カワヅザクラが開花中です
昨年3月に、夜桜で紹介したことのある、千代橋のカワヅザクラです
カワヅザクラの名前の由来は、1955年頃、南伊豆の河津地方で発見されたことによるものだそうです
カワヅザクラは、オオシマザクラ(大島桜)とカンヒザクラ(寒緋桜)の自然交雑種であると推定されています
花は桃色ないし淡紅色で、ソメイヨシノよりも桃色が濃く、花期が1ヶ月と長いのが特徴です
こじんまりした千代橋公園の中には、ヨウコウ(陽光)や遅咲きのフゲンゾウ(普賢象)、シダレザクラ(枝垂桜)もあり、同じ公園内で、いろいろなサクラの花を長く楽しむことができます
昨年3月に、夜桜で紹介した、千代橋のカワヅザクラのブログ記事はこちら ⇒