中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

都旧跡 浅野内匠頭邸跡と芥川龍之介生誕の地

[みのり] 2017年8月 9日 18:00

こんにちは、みのりです。

 

浅野内匠頭邸跡と芥川龍之介生誕の地に行ってきました。

浅野内匠頭邸跡の近くに芥川龍之介生誕の地の説明板があったのでびっくりしました。

 

ck1303_201708092.jpg【都旧跡 浅野内匠頭邸跡】

もともと赤穂藩浅野家上屋敷は、浅野内匠頭邸跡の石碑のある聖路加国際病院と西南二面が築地川に面している八千九百余坪の地で、赤穂藩浅野家五万石 浅野内匠頭長矩の上屋敷でした。

浅野内匠頭長矩は浅野采女正長友の子で、長友が若くして世を去ったため、わずか九歳で家督を相続、十四歳にして十五位下に叙せられ内匠頭に任じられました。

元禄14年(1701)に勅使の接待役に推されたが、指南役の吉良上野介義央に江戸城内大広間と白書院をつなぐ松の廊下で切り付けたため切腹を命ぜられました。その後、江戸屋敷は幕府に取り上げられ、赤穂藩浅野家は断絶しました。

聖路加国際病院の敷地内には、浅野内匠頭邸跡を示す石碑と説明板が設置されています。東京都指定文化財です。

 

 

ck1303_201708091.jpg【芥川龍之介生誕の地】

その近くにあるのが芥川龍之介生誕の地の説明板です。

芥川龍之介(1892-1927)は、牛乳販売会社「耕牧舎」を経営する新原敏三の長男として、東京市京橋区入船八丁目一番地(現在の中央区明石町十番)で生まれました。生後まもなく母親のフクが発病したため、龍之介は母の実家の芥川家に引き取られて成長しました。夏目漱石門下で、『鼻』『羅生門』『河童』『或阿呆の一生』などの多くの文学作品を残しました。聖路加国際大学前に生誕地を表す説明板が設置されています。

 

<参照>

図説忠臣蔵 西山松之助監修 河出書房新社

江戸っ子が惚れた忠臣蔵ー赤穂義士の実像と虚像に迫る 菅野俊輔作 株式会社小学館

都旧跡 浅野内匠頭邸跡の説明版 中央区教育委員会

芥川龍之介生誕の地の説明版 中央区教育委員会

中央区ものしり百科 中央区観光検定委員会監修

 

 
1