夏椿(別名:シャラノキ)が咲き始めました。
清楚な白い花は、なんとも涼しげな風情があります。
利休七選花の1つ夏椿は、朝に開花し、夕方には落花する一日花です。
ぱっと咲いて潔く散る様は、「一期一会」の意味を持つとされ、
まさに茶道の心得に通じますね。
利休さんは、この儚さと意味を感じ入ったのかもしれません。
◆中央区:水とみどりのふれあいマップ
隅田川月島緑道()
◆利休七選花「山法師」/過去ブログ
執筆者一覧最近のブログ記事 |
夏椿 一期一会の可憐な姿
清楚な白い花は、なんとも涼しげな風情があります。 利休七選花の1つ夏椿は、朝に開花し、夕方には落花する一日花です。
ぱっと咲いて潔く散る様は、「一期一会」の意味を持つとされ、 まさに茶道の心得に通じますね。 利休さんは、この儚さと意味を感じ入ったのかもしれません。 ◆中央区:水とみどりのふれあいマップ 茶花 七選花の山法師
千利休が愛したとされる七種の花木、 「利休七選花」の1つ山法師は、 落ち着いた印象のある白い花をつけます。
中央の丸い花の部分を「僧侶の頭」に、 4枚の白い総苞片を「頭巾」に 見立てたのが花名の由来です。
何気ない日常の中で見かける、 そして控え目な花を 千利休は茶花として価値をもたらしました。 この時期、中央区の街路樹として 触れ合うことができます。 ◆京橋大根河岸おもてなしの庭() 古流 神楽殿奉納演武
立夏、気持ちいい五月晴れとともに 夏祭りの季節がやってきましたね。 御鎮座1178年を迎えた鐵砲洲稲荷神社の本祭りです。
神楽殿では日々の感謝を伝える「神楽」を 奉納します。雅楽や巫女さんが笛や太鼓、鈴の音 に合わせて舞を踊るなど、神社ごとにさまざまな 「神楽」が奏されます。 5日午前、鐵砲洲稲荷神社の神楽殿では、 居合道・杖道の演武奉納が執り行われました。
足や体の捌き、鞘放れの一瞬の緊張感、 静と動の微妙なバランス、研ぎ澄まされた技が 拝見できました。
1
|
メニューアーカイブリンク集 |