夏の風物詩「人形町せともの市」が開かれていました。
瀬戸物の供養を発端とし、江戸時代から続いているそうです。
せともの、陶磁器を扱う露店が歩道に数多く並んでいました。
これまでは、平日で時間がとれないこともあって、行くことができなかったのですが、覗いてみてビックリしました。
➡ 綺麗でオシャレ!
各露店では、品物が綺麗に展示・整頓されていて、非常に選びやすかったです。
素敵な器を手に入れることができましたし、次から次へ露店を見て廻りたくなりました。(ワクワク...)
《写真》写真は「長崎県 波佐見焼」の露店の一部です。
今後、いろいろな方に、是非立ち寄っていただきたいです。
《開催日程》 毎年8月第一月曜~3日間 10時~20時
《開催場所》 人形交差点~水天宮 通り(両歩道)
《関連サイト》
http://salon-breath.com/ningyocho-setomonoichi2017/
https://centraltokyo-tourism.com/spot/detail/801000051