中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

日本橋高島屋 ポケモンセンタートウキョーDX & ポケモンカフェ

[銀造] 2018年7月18日 14:00

 日本橋高島屋の東館には、「ポケモンセンタートウキョーDX & ポケモンカフェ」があります。

本館8階からの連絡通路が便利です。

1531210255884.jpg

  平日の午前中でしたが、外国からのお客様、

1531210370677.jpg

 御家族連れがお見えになっていました。

1531210308648.jpg

 子供たちはゲームとキャラクターグッヅズに夢中でした。 私もお土産に重要文化財である高島屋の建物とピカチューが一緒に写っているクリアファイルを購入しました。

 

 「ポケモンカフェ」は、事前予約制です。 カフェの雰囲気を写真に収める許可を頂きました。

1531210425454.jpg

 11:30の時点で、ほぼ満席です。人気の高さがうかがえます。

「ポケモンセンタートウキョーDX & ポケモンカフェ」のURLは、こちらです。

http://www.pokemon.co.jp/sp/pokecen_tokyodx/

 9月25日には日本橋高島屋の新館がオープンするということで、大変楽しみにしております。

日本橋高島屋の詳細については、こちらを御覧下さい。http://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/

 

 

 

豊海おさかなミュージアム 豊海センタービル内、レストランもあります。

[銀造] 2018年7月14日 09:00

 今度の夏休みに孫と何処へ行こうかと考えて、「豊海おさかなミュージアム」に行くことにしました。

東京駅丸の内側南口2番乗り場、もしくは晴海通りの都営バス乗り場で、「都4、豊海水産埠頭行き」に乗車します。

豊海水産埠頭が終点です。バスから下車した地点、豊海センタービルの2階にあります。

1531209925437.jpg

「豊海おさかなミュージアム」では、

色んなお魚の映像で、産卵から成長、漁獲までの過程を学ぶことが出来ます。

また、魚へんの漢字を沢山学ぶことも出来ますよ。 「魚と弱いと書いて、何と読むかな?」

1531210005923.jpg

おさかな探検のコーナーでは、パソコンで調べよう・学ぼう、お魚の事を!

1531217323787.jpg

大変勉強になります。 次回の展示予告がありました。「うなぎ」です。鰻の生態について、勉強しませんか。

1531210024652.jpg

 お隣の部屋では、精緻に描かれた、お魚や蟹(カニ)の絵が展示されていました。

1531210057764.jpg

これらの絵は、「ウルトラマン」シリーズのキャラクターデザインを担当された、杉浦千里氏(故人)の作品です。(合掌)

ワタリガニとバルタン星人らしき怪獣のイラストと比較するのも楽しいと思います。

豊海おさかなミュージアムの詳細は、こちらでご覧下さい。http://www.suisan-shinkou.or.jp/museum/

 豊海センタービル内には、「レストラン・ゴトウ」があります。

この週の日替わり定食は、「ざるそばと親子丼」、「鶏の唐揚げと刺身(まぐろの中落ち)盛り合わせ」、「ポークソテーとエビフライ盛り合わせ」、「ヒレカツと焼魚(アジの開き)盛り合わせでした。 価格は、税込み750円とのことです。(2018年7月10日現在。)

 

 

東京150年記念 河童のバッジ 中央区観光情報センター

[銀造] 2018年7月11日 09:00

 東京都は、平成30年(2018年)が江戸から東京への改称、東京府開設から150年の節目であることを記念し、「Old meets New 東京150年」事業を展開しています。「東京150年」を記念して復刻する河童バッジが販売されることとなり、7月10日から販売開始となりました。

 このバッジを恩賜上野動物園や江戸東京博物館、都立9庭園などの都立施設で、平成30年9月29日及び30日にバッジを提示することで入園料等が無料になります。
また、都営交通や新交通ゆりかもめでは、9月30日に利用できる小児用の一日乗車券を配布するほか、都内の民間レジャー施設等でも、特定の期間、無料や割引となります。
そのほか、平成30年秋に開催予定である(仮称)東京150年祭の開催期間中は、その会場となる「浜離宮恩賜庭園」の入園が無料となります。

私は、早速、京橋エドグランにある中央区観光情報センターで入手しました。

東京メトロ銀座線京橋駅が至近ですが、無料の「メトロリンク日本橋」もご利用できます。

1531210755616.jpg

ガチャポンでは、緑、黄色、桃色の3色が販売されています。

1531210795582.jpg 

 東京都のお知らせは、こちらです。

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/06/22/10.html

京橋エドグランにある、「中央区観光情報センター」の詳細は、こちらです。東京、中央区観光案内に大変親切です。

http://www.chuo-kanko.or.jp/#we-page-entry?spot=159628&nav=none&theme=theme-10

 

 

京橋の 美味いフレンチ レロジェ

[銀造] 2018年7月 9日 18:00

 東京スクエアガーデンの1階、鍛冶橋通り側に、ひと際目を惹く紅い入口のレストランがあります。

横文字で書くと、LES ROSIERS BISTRO DE L'OIE.読み方は、レ・ロジェ・ビストロ・デ・ロア。

ロアというのは、フランスのロアール地方にある町の名前です。

1530316510075.jpg

 今日は、京橋ひとり散歩で、昼食をこちらでと思って、丸の内から歩いてやってきました。

一人昼食では、それなりの予算で、それなりに美味しい物を探すのが、銀造の流儀です。真剣にメニューを検討します。

1530316561775.jpg

 築地直送の魚にしょうか、それとも肉料理のどちらにしようか迷いました。魚種を訊いて、肉(HBG)を注文しました。

1530316575960.jpg

出てきたHBGは、可愛いサイズですが、肉の旨味が凝縮されていました。

デザートのヴァニラ・アイスクリームは、おそらくパッションフルーツのソースをかけた物だと思います。

1530316594766.jpg

 少し、酸味が効いて、爽やかでした。

コーヒーも本格的でした。 

なお、姉妹店というか、同系列のお店、"レ ロジェ エギュスキロール"が、銀座三越の12階のGINZA DININGにあります。 

 

 

ぷらっと築地 お勧めの品 「保冷ふろしき」、「立体絵葉書」

[銀造] 2018年7月 7日 12:00

 築地場外市場の総合案内所、「ぷらっと築地」は、訪れる度に笑顔で接してくれ、大変親切に応対して頂けます。

今日は、ぷらっと築地のお勧めの品、二品をご紹介します。

保冷剤を入れて使用する「袱紗」型の「保冷ふろしき」です。 とても上品なので、和服姿でお出かけの時などにぴったりです。

1530442220067.jpg

 もちろん、外側が銀色にコーテイングされた普通の保冷袋もお求めになれます。

そして、もう一つは、

築地場外のお店をモデルにした風景の立体絵葉書です。芸術的な作品です。

1530442284065.jpg

 築地場外市場へお出かけの際には、是非「ぷらっと築地」へお立ち寄りください。 詳しくは、こちらのURLでご確認下さい。http://www.tsukiji.or.jp/walk/plattsukiji/

 

 

長崎の 世界文化遺産決定<速報>

[銀造] 2018年7月 5日 18:00

 !「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」 世界文化遺産登録決定!御目出とうございます

私は、2015年11月に長崎観光に行き、念願の長崎市、郊外の切支丹関連遺産を拝見することが出来ました。
DSC08603 (400x225).jpg
 潜伏切支丹の方々の奥まった山間の集落の中に教会はありました。
DSC08623 (400x225).jpg

 この度の「世界文化遺産登録決定」は、本当に嬉しく思います。

 

さて、日本橋長崎館では、この「世界文化遺産登録決定」を受けて、様々な楽しいイベント、美味しい物を食べるイベントが開催されます。 特に、7月7日(土)8(日)は長崎館でおいしいイベント!

●島原手延そうめん大流しそうめん大会
●そうめん総選挙~シェフの創作そうめん食べ比べ~
●長崎県農畜水産物大試食販売会
などなど、夏らしい流しそうめんや、楽しくておいしいイベントが実施されるそうです。 是非、お出かけ下さい。

 日本橋長崎館のHPは、こちらです。https://www.nagasakikan.jp/

 私のお勧めは、長崎の老舗の名物の角煮です。   

豚の角煮の旨味が凝縮された煮汁を使った「和風おこわ」も美味です。