[銀造]
2011年4月28日 08:30
4月はソメイヨシノから八重桜で沢山の桜を楽しみましたが、
築地カトリック教会では、門の左手に藤が、右手に八重桜が咲いています。
こちらで、藤の花を見たのは初めてで、とても感激しました。
そして、昼に出かけたとき、アラジンでコーヒーとラスクを頂いて、また思い出しました。
アラジンのコーヒーは¥190、ラスクは5枚入りで¥100、菓子パンは¥120ぐらいから。
アラジンの詳しい情報は、昨年の「坂の上のネコさん」のブログを失敬して、
http://www.chuo-kanko.or.jp/blog/2010/03/post-288.html
なお、5月3,4,5日はお休みだそうです。
明石町、歴史と文学の息づく町です。 築地川公園、聖路加あたりのお散歩に加えてください。
今度の築地の行き帰りにでも、お立寄りください。
[柳 さつき]
2011年4月27日 08:30
先月、記事にさせていただきました『ノベルティ・ミュージアム』さんよりメールをいただきました。
そのときの記事です⇒ ノベルティ ミュージアム OPEN
休館のお知らせ(予定では1年間とのことです)でした・・・
以下、そのままお伝えさせていただきます。
陽春の候 ますますご隆盛のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、昨年10月にオープンしました「ノベルティミュージアム」
について休館のご案内をさせて頂きます。
先月11日の東日本大震災の影響で、ノベルティミュージアム
が入居しているビルの共用部の壁が一部はがれ落ちました。
幸いけが人は出ておりません。
館内の展示商品についても大きな損傷はありませんでした。
ただ共用部の壁がはがれたということで、今後来館された方に
お怪我をさせてはいけませんので、ノベルティミュージアムは
ただいま休館とさせて頂いています。
壁の損傷部については、現在ビル管理会社で修復の準備を
しているところで、しばらく時間がかかりそうなことと、
これを機会に新しい場所を探すことも検討することとして、
休館期間につきましては今のところ1年間を予定しています。
再度、開館の際には、ホームページにてご案内させて頂きます。
よろしくお願い致します。
♪...............♪..................♪..................♪
夢,創造力を育む、ミュージアムへ
♪...............♪..................♪..................♪
ノベルティ・ミュージアム
TEL:03-6686-7074
mail:info@novelty-museum.jp
URL:http://www.novelty-museum.jp/index.html
♪...............♪..................♪..................♪
〒 104-0042
所在地:東京都中央区入船3-10-7 有楽堂ビル 2F
とてもとても淋しい気持ちになりましたが・・・。
どんなリニューアルをなさるのか、一年後を楽しみに待つことにしましょう!
・・・移転先が中央区内でありますように・・・
[滅紫]
2011年4月26日 09:00
築地市場ドットコムが運営している通販サイトで「産地応援特別企画」として「今回被災した地域の一部商品に出荷停止措置がとられているが出荷停止となっていない品目までが風評被害ともいえる影響で行き場を失い廃棄への道を辿っている。市場において食品流通にかかわる者としてこの事態を何とかしたい。お世話になっている産地の応援をするために東北・関東産の商品を中心に特別セットを販売」というのを見つけ、趣旨に賛同して早速申し込んでみました。4月10日に届いたセットの内容は以下の通りです。
新玉ねぎ、ミニトマト、レタス、キャベツ、かぶ、ピーマン、生しいたけ、片栗、小松菜、ズッキーニの10品におまけとしてうるい、こごみ
商品毎の産地表示もあり、何よりも新鮮そのものでした。原発事故の収束までの工程表は発表されましたがまだまだ時間がかかりそうです。「産地直売」も各地で行われているようですが、「今自分に出来る」手軽なこんな形での応援も如何でしょうか。
http://www/tsukijiichiba.com
「産地応援お買い得野菜セット」1,780円(送料別途)
[銀造]
2011年4月26日 08:30
今、築地市場側、新大橋通りに面した朝日新聞の築地本社の庭園の花が綺麗です。
公園に入っていくと、八重桜とつつじが、
ちょっと奥に行くとつつじの緋毛氈の上に、真紅の石楠花が妍を競うように咲き乱れています。
八重桜は4月26日ぐらいまででしょうか?
つつじとシャクナゲは、30日ぐらいまでは賞味期限内と思います。
築地市場、浜離宮庭園の前後にでも、お出かけ下さい。
[銀造]
2011年4月22日 08:30
読者の方からお便りをいただきましたのでご紹介します。
-------------------------------------------
銀造様、 お便り ありがとうございます。
本当に3月11日は 自然の猛威を感じました。
震災の後、帰宅に際して、銀造さんは、「江戸バス」
を利用されたのですね。
私はバスをほとんど利用しないので、江戸バスそのものを知りませんでした。
確かに、地下鉄やJRが動かない時は、バスの路線を知っているのと
知らないとでは大違いですね。
私は外出する頻度が少ないためか、知っている地点と別の地点が
頭の中で道で繋がらないんです。
でも、余震の続く今日この頃は歩いて家まで帰れるかは、明
暗を分けますよね。
地図だけは一緒に持って出るようにしてます。
中央区中央区観光協会のサイト拝見させていただきましたが、本当にオシャレな場所で美味しいものが、リーゾナブルな価格であるものなんですね。
これも江戸バス同様、知らないと損してしまいますね。
しっかりお気に入り
に登録しました。
日本橋の千疋屋総本店さんで700円でカレーが食べられるとは・・・・ 今度、行ってみます』
直子
------------------------------------------
[銀造]
2011年4月20日 08:30
今日は、前から食べたかったマンゴーカレーを目当てに11:30に入店。
フルーツショップの方から入ったら、親切な店員さんが、この奥右手奥と教えてくれました。
フルーツショップには美味しそうな果物が沢山ありました。
果物は次回にして、お目当てを注文。 何と、フルーツも付いて、税込み700円!
(メニュにフルーツも付いているという価格、2011年4月16日現在の情報です)
マンゴーの少し甘さが加わったカレー、 大好きになりました。
銀造は、Brasil の Petrolina という所で2年半、フルーツの買付けにも従事したので、
収穫忘れのマンゴ、取り残したバナナ、4トン車から落ちた完熟トマトの美味さを知ってます。
一人の時、外の景色を見ながら食べると、フランスのオープンカフェで食事をしている気分です。
But, I hope 次はfruity な・・・・と、together なのか、日本語になったavecで・・・・。
お店の詳しい情報は下記のHPでご確認下さい。千疋屋さんの歴史もお勉強できますよ。
http://www.sembikiya.co.jp/