中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

ハイ!チーズ! 築地で買えちゃう。厳選、極上のチーズ!

[王冠とあざみ] 2017年7月13日 09:00

築地場内、長蛇の列で有名な
『大和寿司』『寿司大』さんの向かい側に
知る人ぞ知るチーズ専門店があるのですが、
皆様、ご存知でしょうか?

 

看板には『KOTOBUKIフーズインターナショナル 日本のお酒と世界のチーズ』の文字。

ck1216_20170710 (1).jpg
この時点で、チーズ好きな方、チーズのお勉強をされた方なら、ピン❗️とくるはず。

 

フランスのチーズ熟成士最高位、
「Maitre Fromager」(メートル・フロマジェ)の称号を持った最初の日本人であり、
2013年にフランス農業勲章シュヴァリエ、
2015年にフランス農業勲章オフィシエ、
を授与された、マダム久田こと久田早苗さんが約30数年前に創業した『チーズ王国』、そのHISADAグループが、満を持して2014年、築地へ出店した店舗なのです。

 

が、しかし、、、
デパ地下にあるような、キレカワ(綺麗で可愛い)の『チーズ王国』をイメージして行くと、ギャップに驚くこと間違いなし❗️

 

観光客が大挙して押し寄せ、そして、食のプロが仕入れに来るという、二極化の課題をクリアするべく、女性スタッフの方々は市場仕様で、何カ国語をも操り、フレンドリーかつ、ノリが良く、笑顔が素敵な方々ばかり。

ck1216_20170710 (5).JPG

  

店長は、この業界に20年以上身を置く、チーズのプロ中のプロフェッショナル。一見、強面で恰幅が良いので、武道家か格闘家に見えますが、とても繊細に、丁寧にチーズを扱います。

もともと、それほどチーズ好きとは言えなかったそうですが、以前に勤務していたホテルで、フランス人シェフからデシャップ(Dish Up)の残り物のチーズを食べさせてもらった時に『日本のチーズはチーズじゃ無い❗️』と想い、開眼。
(その時代は、現在のような輸入されたナチュラルチーズは入手困難で、日本に流通しているチーズの大半は、熱加工されたプロセスチーズでした。)

 

しかし、平坦ではなかった、チーズ道。これまで提出した「退職願い」は5回。その度に預かりとなり、『おまえは、人の人生変えてるんだよ!だから、やめちゃ駄目!』と叱咤激励されて、続けて来られたそう。

 

なので、この店長の起死回生の接客は、
熱くて、ソウルフル。燃える闘魂です‼️

 

特に、チーズを仕入れに来た、レストランやバーのシェフには、チーズごとの特徴や保存の仕方、オススメの食べ方以外に、単価アップして供出する方法、無駄にせず使い切る方法、他の食材との思いがけないマリアージュ(組み合わせ)の提案、洒落感の演出まで、ひとりひとりと、しっかり話し込んでいます。

 

その合間に、常連のチーズ好きの方、市場の顔馴染みの方々が、ひっきりなしに訪ねて来ては、いじり、いじられ、市場的坩堝感と、活気と人情と豪快さに満ち溢れた遣り取りが展開されます。

 

ですから、一般の初めての人が、このテンポに、すっと入って行くのは、なかなか、難しいかもしれません。が、それも含めて楽しめる方なら、そのマニアックさに、どっぷりハマること、間違いありません。(^。^)

 

チーズは、それこそ、食のプロに卸すのですから、厳選された品質であるうえ、状態を見極めた、まさに「今でしょ!」が並びます。そして、市場価格なのも嬉しい限り。

 

 

さて、日本人にとってチーズは、ハイカラな食べ物と捉えられがちですが、フランスやイタリアなどに於いては、日本の郷土に根ざした、特徴ある漬け物と同じ感覚。
発酵食品なので、熟成が進む変化を楽しみながら、毎日、一切れづつ食べます。
また、ハードチーズ系は、削ったり、摩り下ろしたりして使用。鰹節のように、料理にもうひとコク、旨味を足す調味料でもあるわけです。

、、、この先は、ぜひ、熱い店長から教えを受け、奥深い、チーズの世界を味わってみてはいかがでしょうか。

ck1216_20170710 (2).JPG

ck1216_20170710 (3).JPG

 

ck1216_20170710 (4).JPG

 
店舗: KOTOBUKIフーズインターナショナル
カテゴリー: 食材/乳製品
出展商品: 世界の厳選チーズ
住所: 築地場内7号館5号
(東京都中央区築地5-2-1)
TEL: 03-3248-9888
営業時間: AM6時~PM13時
定休日: 日曜および休市日
※市場の営業日に準ずる

 

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

チーズの専門用語が普通に飛びかうので
少しだけ解説。

 

【玉】ワンホールのこと。特に抱えるような大型のチーズをさす。

【切ったら大理石】青カビチーズなどを切ったときの断面。全体にカビが行き渡った良好な状態。

【ギロチン/リナー】青カビチーズを、美しくカットするための専用カッター。

【農家製=フェルミエ製】
大手の業者ではなく、小さな生産者が作ったもの。レアなので、見かけたら即買いしたい。

【シェーブル】山羊乳製。旬は春から夏。この時期、オススメ!

【ブルビ】羊乳製。イタリア語だとペコリーノ。

 

記:王冠とあざみ
CPA認定チーズプロフェッショナル

 

 

Menu at Nihonbashi Information , Today's Menu

[銀造] 2017年7月12日 18:00

Visiting Nihonbashi information at COREDO Muromachi NO.1 Bldg,

1499645658304.jpg

You could get much information for tourisum and gifts, etc.

And you can choose Menu from Today's language (not today's special)

1499645667359.jpg

In order to get more information , please click here.

http://www.nihonbashi-tokyo.jp/information_center/

 

 

夏商品のご紹介  ~ 宗家 源 吉兆庵 ~

[rosemary sea] 2017年7月11日 18:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』にアビリティを発揮して取材します、 rosemary sea です。

 

「果実菓子 自然シリーズ」で新境地を開く和菓子の宗家 源 吉兆庵(そうけ みなもと きっちょうあん)銀座本店さん、この夏の季節限定商品が取り揃いました。

まさにギフトに最適の品々が並ぶ店内、その一部、5点ほどを今回ご紹介させていただきます。

今回も株式会社 宗家 源 吉兆庵 銀座本店の中原マネージャーにお話を伺いました。

 

それでは早速、商品のご紹介です。

DSC02540a.jpg

DSC02554.JPG

DSC02539a.jpg

DSC02555a.jpg

陸の宝珠(りくのほうじゅ)

かねてよりこの商品をご紹介させていただくことを心待ちにしておりました。

そんな素晴らしい、そしてとても有名なお菓子です。

ご存知のかたも多いと思います。

宗家 源 吉兆庵さんの、夏の大人気商品です。

選び抜かれた "果実の女王" 岡山県産マスカット オブ アレキサンドリア。

宝石のようなこの1粒をまるごと使用した果実菓子。

お砂糖をまとった薄い求肥(ぎゅうひ)のなかからあふれだす、みずみずしい果汁。

高級感あふれるその姿も味も、マスカットの女王のなかの女王、お菓子の王のなかの王様。

熟練の手技が光る、逸品のなかの逸品です。

もちろんおつかいものにも適しています。

ここでロズマリ食リポ隊の登場です。

「甘酸っぱいマスカット オブ アレキサンドリアがみずみずしくて美味しかったです。」I倉さん。

「マスカット オブ アレキサンドリア1粒、贅沢な気分になりました。」S井さん。

「マスカット オブ アレキサンドリアの食感が残っていた。」Oさん。

「マスカット オブ アレキサンドリアの上品な酸味と求肥の甘味が良く調和されています。」T山さん3号。

「マスカット オブ アレキサンドリアの酸っぱさと求肥の甘さのバランスが絶妙。」T山さん2号。

「マスカット オブ アレキサンドリアの瑞々しさが口に広がります。」F川さん。

 

DSC02542a.jpg

DSC02552a.jpg桃泉果(とうせんか)

芳醇な果実・白桃をまるごと1つ使用した果実菓子。

やわらかな甘さ、甘美な香りとあふれる果汁。

口中いっぱいに満ちる白桃の風味。

緻密な果肉にしたたるような果汁をたたえた美しい乳白色の白桃を、瑞々しいぜりぃが受け止めます。

 


DSC02545a.jpg

DSC02549a.jpg清水白桃ぜりぃ(しみずはくとうぜりぃ)

透明感ある優しい香りぬけるような乳白の果肉。

なめらかで上品なとろける口あたりにこだわり仕上げられた、清水白桃を存分に味わい尽くせる果実ぜりぃです。

DSC02546a.jpg

DSC02551a.jpg

金魚

涼しそうに泳ぐ愛らしい金魚。この姿をかたどった和風ぜりぃです。

瑞々しいマスカットの味わい広がる透明な和風ぜりぃのなかを優雅に泳ぐ真っ赤な金魚。

夏の風物詩を見事に切りとった、つい微笑んでしまうお菓子です。

 

DSC02548a.jpg DSC02553a.jpg

更に更に・・・

金魚3個入り(上の左の写真の中央)は縁日の金魚すくいのあとの、ビニール袋で持ち帰るようなイメージに仕上がっています。

金魚5個入り(上の左の写真の右側・上の右の写真)は金魚鉢に入ったイメージ。実は手編みレースの器です。

伝統工芸で名高い中国広東省・スワトウの手編みレース。

このレースは小物入れとしてもお使いいただけます。

 

DSC02543a.jpg

しゃーべっと・ぜりぃ 詰め合わせ

マンゴーしゃーべっと や マスカットしゃーべっと 、ぜりぃでは 清水白桃ぜりぃ や 太陽の実 などが入った詰め合わせです。

太陽の実は太陽の恵みを一身に浴びたマンゴーならではの濃厚な甘味の果実ぜりぃ。

夏ギフト、最適品です。

 

宗家 源 吉兆庵 銀座本店

銀座7-8-9  03-5537-5457

東京メトロ銀座駅 A2出口より中央通り右側を汐留・博品館方向に徒歩5分 資生堂さんの手前

営業時間  平日 10:00~21:00

      土日祝 10:00~19:00

無休

宗家 源 吉兆庵さんのホームページはこちら

⇒ http://www.kitchoan.co.jp/

 

 

角打 自分スタイル

[あすなろ] 2017年7月11日 09:00


杉玉発見。

 杉玉.jpg

7月11日は「角打ちの日」。

「角」の文字が7月11日で構成されていることにちなんで

のことらしい。。。酒屋さんの中で、店に置いてある

お酒を愉しむのが「角打ち」。

 吞み比べ.jpg

江戸時代からつづく庶民の文化。

酒屋さんの様子は変われども、立ち呑みのスタイルは

基本的に変わりません。

気になるラベルのお酒を試したり、

同じ酒蔵のものを飲み比べたり、

流儀はいろいろですね。


 看板.jpg

銀座酒蔵検校
 
 東京都中央区銀座3-8-12 銀座ヤマトビル 1F

 

 

 

「世界チーズ商会」ガレージセールモッタイナイ精神満載の楽々購入術

[桜やよい] 2017年7月10日 16:00

「世界チーズ商会」が毎月1回、一般の人に販売を行っています。販売日はホームページで公開されます。販売時間は13時~19時(セール商品が無くなり次第終了します)ですが、いつも長時間並んでやっと買えるほどの人気です。7月の販売日は28日です。そこで営業部の方にガレージセールについてのお話を伺ってみました。「開催主旨としましては、業務向け・小売り向けに卸している商品で賞味期限ルール(賞味の7掛け) から外れた卸すことができない商品をモッタイナイ精神で格安に販売し、より皆様にチーズを食してほしい、知ってほしいのコンセプトで行っています。」とのことでした。 まさに今課題の「フードロス」に向けた取り組みですね。私達消費者にとっても大変嬉しいセールです。チーズファンが毎月のこのセールを心待ちにしていることでしょう。毎月チーズの種類が違うので、それも楽しみの一つです。               

東京支店〒104-0054 中央区勝どき2-4-11   ☎03-3531-4236fax03-3532-4617

IMG_2685.JPG

晴海チーズ (8).JPG

 

昨年は、11時から並んでも15番目でした。13時の開店を待つ客で長蛇の列になります。その日は、テレビで公開された直後でしたので、放送を見て来た方も多いようでした。毎月買いに来られない方は、大量に購入していきます。デパートやスーパーで見る値段から比べても、珍しいチーズが低価格で購入できることもあります。但し、賞味期限が割と短いので、要注意。私も前回大量に購入し過ぎて しまい、食べ切れず、親戚や知人に配って大変な思いをしました。

 

今回は5月26日に3千円位の予算で、あまり並ばずにお得なチーズを購入できる方法を検証して皆様にお知らせしたいと思います。

 

その前に今回、私が購入したお勧めのチーズをご紹介したいと思います。

IMG_2680.JPGIMG_2679.JPGIMG_2681.JPGIMG_2684.JPGIMG_2677.JPG晴海チーズ (0).JPG

 写真:上の左から

わさび(オランダ)  とまと(オランダ)  クリームプレーン(オーストラリア)

モッツァレアパッカ(イタリア)  カマンベール(フランス) ロックフォール(フランス)世界3大チーズ

 

まず、私の体験から列に長時間並ばずに購入出来る時間帯をお教えします。

 

12時午前中の大雨にも関わらず、やはりもう11時前から並んでいるとみえて、晴海通りの2ブロック先まで列ができていました。そこで、チーズ商会のすぐ傍にあるトリトンスクエアでゆっくり昼食を済ませてから、開店する13時に並ぶことにしました。

 

13時から並びました。12時時点と比べて、思ったほど列は増えていなかったので、安心しました。13時から並んでお店に入るまでに1時間かかりました。店舗には、10人ずつの入場制限があります。

 

14時やっとお店の前で籠をもらい、買い物がスタート。この時点で、珍しいチーズは、残りわずかでしたが、運よく購入することができました。しかし、14時30分に買い物スタートでは、チーズが売れ切れて無くなったショーケースは、撤去されていき、どんどん品数が少なくなっていきます。

 

15時からの買い物スタートでは、さらにショーケースが少なくなっています。裏の倉庫からチーズを補充してくれるのですが、珍しいチーズはほとんどありませんでした。

 

 

私の体験では、13時から並ぶのが一番並ばないですむように感じました。しかし、午前中が天気だった場合は、違う結果になったかもしれません。

 

11時から並ぶと2時間待ちです。13時から並んだ場合は、お目当てのチーズが手に入らないこともありますが、運がよければ美味しいチーズを手に入れることもできます。皆様もトライしてみたらいかがでしょうか。自分の大好きなチーズがゲットできた時は、とても幸せな気分に浸れますね。

晴海チーズ (5).JPG

トマトとわさびチーズをダイス型に切り、彩サラダを作りました。夏にピッタリですね。

 

(世界チーズ協会に許可をいただいて撮影しております。)

 

 

築地魚河岸 土曜日も14:30がお得

[銀造] 2017年7月10日 12:00

 7月8日(土)築地本願寺にお参りした後、時計を見ると14:30。大急ぎで、「築地魚河岸」に出かけました。

 閉店が15:00なので、閉店間際のお買い物は、「絶対にお得!」と判断して、急ぎ駆けつけました。(というのは、通常、日祝日は休業ですから)

 閉店間際のお店には、大変申し訳ないのですが、売価の半値以下で、美味しい物が大盛りで入手出来ました。

鯨の刺身2トレー、ベーコン1、辛子明太子1、新鮮な三陸わかめ、これが1千円!

1499496718452.jpg

 次のお店では、蜆(しじみ)山盛り、アラスカ産紅鮭2切れ、メバル(煮つけ用)、真子かれい(煮つけ用)二切れ、メカジキ切り身2切れ、これも全部で1千円。

1499505178943.jpg

二つの写真、それぞれ1千円ぽっきりでした。(消費税込み)

お店では、ビニール袋に氷を入れてくれるので、1時間程度の帰路なら、氷が解けないので、鮮度には問題ありません。

築地魚河岸の詳細は、こちらです。休業日にお気をつけて、お出かけ下さい。

※日祝日、指定された水曜日が休市日になります。http://www.tsukiji.or.jp/forbiz/uogashi/