中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

中央区区界巡り①

[さとけん] 2013年7月31日 14:00

過日、

例によってウォーキングで東日本橋は馬喰町方面を歩いていました。ひとその先は千代田区となるので、区の境はどうなっているのだろうかと、

 

区界に沿って歩いてみることにしました。

 

そうすると面白い発見がありました。神田岩本町あたりと大伝馬町、小伝馬町あたりは入り組んでいて、一つの公園に中央区と千代田区の二つの

 

看板がある公園がありました。

 

それは「龍閑児童公園」です。公園内にははっきりした境はなく小さな橋が千代田区と中央区の境になるということです。

 

和風の公衆トイレもあり、こじんまりとした公園です。

 

2GetAttachment.jpg3GetAttachment.jpg

 

 

人形町に涼を求めて<壽堂 氷羊羹>

[whatever] 2013年7月25日 14:00

 梅雨明け後の連日の猛暑も少し和らぎ、しばし過ごしやすい日が続いていますが、それでも日が高くなれば、家の中は蒸し暑くなってしまいます。室内での熱中症が意外と多いというニュースが頭をよぎり、少し前に見かけた、人形町にある壽堂(ことぶきどう)の入り口横の貼り紙を思い出し、涼を求めに身支度開始。
kotobukido2.jpg
 
 壽堂は人形町通り沿いにあり、「黄金芋(こがねいも)」という銘菓が看板商品で、お店の近くを通るとほんのりにっきの香りが漂っています。が、今回の目当ては「氷羊羹(こおりようかん)」。
 氷羊羹って何だろう?あずきバーみたいなものなのか・・・とあれやこれや想像しながら、3本くださいとお店の方に注文。冷凍庫から出てきた実物は、なんとも可愛らしい、竹串に刺さった羊羹でした。心の中で「おぉっ!」と感嘆の声を上げ、支払いを済ませ家路を急ぎました。
 
 大きさは1〜2cm角、長さ7cmほど。口触りはさっぱりしていてべたつかず、上品な甘み。ダラダラと溶け崩れることがなく、しゃりっとしているのにしっとりした味わいでした。2本、3本と食べ進めたいところをグッと我慢して、残り2本は冷凍庫へ。また暑い日に大切にいただきます。
kotobukido1.jpg kotobukido3.jpg
 
 8月上旬に、人形町通りでせともの市が開催されます。氷羊羹は夏季限定の商品とのことですので、お越しの際は氷羊羹でひと時の涼をお楽しみください。

京菓子司 壽堂(ことぶきどう)
中央区日本橋人形町2−1−4
氷羊羹 1本100円
東京メトロ半蔵門線水天宮前駅7番出口が便利です。
 
せともの市
毎年8月第一月〜水曜日開催(2013年8月5〜7日)

 

 

刷毛を作って300年『江戸屋』

[橘] 2013年7月24日 14:00

刷毛とブラシの違いをご存知ですか?

七代将軍家綱の時代に将軍家お抱えの「刷毛師」となり、享保三年(1718年)に将軍家より

"江戸屋"の屋号を受けて以来、300年近く刷毛、明治時代からはブラシを作り続けているお店を

紹介します。

 

1.jpg



江戸屋の外看板

店の前の通りは旧日光街道(現在は大伝馬本町通り)。

今では真正面にスカイツリーが見えます

 

刷毛は馬毛、山羊毛、人毛等を木で挟んで作ります。毛先がなにより大切だそうです。

4.jpg

 

6.jpg




漆を塗る時に使う刷毛です

人の頭髪で作られています

一方、ブラシは土台に穴をあけて毛を植え込んで作るそうです。

5.jpg



左のブラシは木箱に印刷する時に使用する

ブラシです

 

その他にも、ハブラシ、化粧用ブラシ、孫の手ブラシ、たわし等色々な種類の商品が置いてあります。

7.jpg

8.jpg

 

皆様も是非一度お店を覗いてみては如何ですか。

 

URL:http://www.nihonbashi-edoya.co.jp/index.html

 

 

 

 

テイクアウト専門のコーヒーショップ<MAHALO>

[whatever] 2013年7月12日 14:00

 今年も梅雨が明け、夏本番です。連日の猛暑に「いや〜暑い、参った参った」という声があちこちから聞こえてきます。そんなときには冷たい飲み物で一気に涼しくなりたいところです。
 
 人形町にあるテイクアウト専門のコーヒーショップ「MAHALO」(マハロ)では、おいしいハワイアンコーヒーが楽しめます。ちなみに、店名に使われている'Mahalo'はハワイ語で「ありがとう」や「感謝」を意味し、現地では'Thank you'の代わりに使われているのを耳にします。
mahalo1.jpg
 平日は夕方6時半に閉店なので、仕事が休みの週末に利用することが多いです。週末に営業しているのはとても助かります。余談ですが、中央区内は(銀座周辺は別としても)土日祝日に営業をしていない飲食店が多いのです。大手の某コーヒーショップでさえ、週末はたいていお休みです。
 
 テイクアウト専門ですが、店先で立ち飲みできるスペースがあります(2〜3名程度)。犬を連れていても大丈夫でした。クーラーが効いていて涼しいです。冬場は足元にヒーターが置いてありました。人形町通りをちょっと脇に入ったところにありますが、店員さんがいつも「こんにちは〜」とお店の前を通り過ぎる方に気持ちよく声をかけてらっしゃいます。
 
 ハワイのミネラルウォーターやミニサイズのチョコバーも売っています。苦みと甘みのバランスが気に入って、いつも「カフェモカ」を注文していますが、今の時期は「フローズン○○○」のメニューでクールダウンするのもいいですね。
mahalo3.jpgmahalo4.jpg
mahalo5.jpgmahalo6.jpg

MAHALO
中央区日本橋人形町2−5−7
文教堂書店真向かいのパチンコ店と文具店の間を入る。東京メトロ人形町駅A1またはA3出口からのご利用が便利です。
 

 
1