[銀造]
2014年10月 9日 14:00
中央区観光協会が7月から実施している、「中央区新発見!「まち歩きツアー」をご存知ですか?
私は、8月28日に老舗やお店・名所を訪ねる産業コースに応募しました。
江戸時代創業の老舗3店、老舗の和菓子店「榮太樓總本鋪」さん、漆器専門店「黒江屋」さん、味付け海苔を開発した海苔店「山本海苔店」さんを訪問しました。
初めに訪れた「榮太樓總本鋪」さんでは、
甘名納糖や金鍔の発明のお話を伺いました.
また、玄関にある「金座 後藤家の別荘にあった佐渡の赤玉石」などのお話もお聞きしました。
私は、金鍔をお土産に購入しました。
こちらのHPで、榮太樓飴や金つばの小咄がご覧になれます。http://www.eitaro.com/
次に訪れた「黒江屋」さんの店先のショー・ウインドウには、江戸時代に使われた日本橋の擬宝珠が飾ってあります。
こちらでは、高級な漆器から、当店オリジナルの お箸の 日本橋 が販売されています。
私は、葛飾北斎の富嶽三十六景、赤富士を貼り付けた名刺入れを購入しました。http://www.kuroeya.com/
最後に訪れた「山本海苔店」さんでは、梅の花が咲く時期に、海苔の採取をするので、○に梅の社章としたとか、 海苔の胞子のデザインの壁、
会社の歴史、山本陽子さんのTVコマーシャルが長期間にわたるので、ギネスブックに認定されたお話、
店内の造作で天井は海苔採取の舟の骨組みを表現しているとか、大変興味深いお話を伺いました。
海苔の試食になり、孫娘の好きなキティちゃんのデザインの缶入りの味付け海苔を試食しましたが、大人にも受ける味付けです。私は2缶購入しました。
山本海苔店のHPは、こちらです。http://www.yamamoto-noriten.co.jp/
「まち歩きツアー」は、まだ、受付中の様です。楽しいまち歩き、お勧めです。
http://www.chuo-kanko.or.jp/machiaruki/
[銀造]
2014年10月 3日 14:00
今春、山口県の関門海峡、錦帯橋、広島県への旅行時に中央区にあるアンテナショップで観光案内、地図を入手し、楽しい旅を満喫しました。
関門海峡では、「関門TOPPA!記念証」を入手、無事60才を通過した記念証です。
広島では、世界遺産の厳島神社、広島平和記念公園と資料館を拝見しました。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/
そして、今回は福島県の裏磐梯と大内宿を訪ねるので、
外濠通りの八重洲2丁目6-21にある「福島県八重洲観光交流館」で観光案内と地図を入手しました。
以前、「八重の桜」について、沢山教えてもらいましたが、最近はNHKの大河ドラマが終了したので、しばらく行っていませんでした。
京都館を訪れて、京都の情報を入手、京都検定の受験参考書もここで購入できます。
そうだ! アンテナショップのスタンプラリーが始まるのですね。
中央区観光協会の観光イベント情報では、
「第9回 中央区内アンテナショップ スタンプラリー」が、2014年10月2日から16日まで開催されるとのことです。
詳しくは、こちらをご覧ください。http://www.chuo-kanko.or.jp/
旅行に関しては、お得な情報です!
現在、東京では東京観光財団による「被災地応援ツアーで福島を支援」というキャンペーンを実施中です。
宿泊でも日帰りでも、キャッシュバックを受けられるというこの企画の詳細は、
http://www.tcvb.or.jp/ja/fukushima/
東京のアンテナショップは、こちらでご覧になれます。
http://antenashop.enjoytokyo.jp/list/
[銀造]
2014年10月 1日 09:00
9月1日から6日まで、 「シャドーボックス ミセスヤブキ 作品展示会」が、聖路加第一画廊にて開催されていました。
初めて聞く、「シャドーボックス」という言葉です。興味深々に作品を拝見しました。まず、そのご挨拶のお言葉に心を打たれました。
ご挨拶
この度はシャドーボックス・ミセスヤブキ 矢吹明恵の作品展示会にご来場いただきまして誠に有難うございます。
今回初めての個展を開催するにあたり、どの作品を展示しようかと、ずいぶん迷いました。
どの作品にも、それぞれの思い出があり、改めて、シャドーボックスを始めてからの33年間の歳月を想い返しています。
このように発表出来る事を大変幸せな事と感謝しております。
皆様の思い出に残るお時間をお過ごしいただければ幸いでございます。
どうぞ、ごゆっくりご覧くださいませ。
シャドーボックス・ミセス ヤブキ ワーククラス 矢吹明恵
そして、入口の Welcome board
作品は、同じ絵を何枚も切り合わせて上下に貼り付けて立体感を出すもので、とても重厚感があります。
その一部の作品を正面から見たところ、
その作品を斜めから拝見したところ、
素敵な作品ばかりで、又、とても上品で温和な先生で、習ってみたくなりました。
もっと知りたい方は、こちらをクリックしてください。
http://www.shadow-box-yabuki.com
銀座キリスト教会では、何度も展示会を開催なさっているとの事。次回は、どちらで拝見できるか楽しみです。