中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

Int'l Exchange Party 2013 by CCIEA 中央区文化・国際交流振興協会 国際交流のつどい2013

[銀造] 2013年12月 3日 09:00

   国際交流のつどい2013 が、11月16日 築地社会教育会館で開催されました。

大変楽しいイベントだったので、皆様にご報告します。

 先ず、1階で受付を済ませ、4Fから各階に下りて行こうと思い

最初に訪問したのは、インドカレー、スリランカミルクティー&日本の料理です。

有料かと思いましたが、すべて無料で美味しいインドカレー、けんちん雑煮、スリランカミルクティーをご馳走になりました。

カレーは、中央区入船1-2-10 にある、カレーハウス アイマンで働く人が料理と給仕をしてくれて、大変マイルドな美味しいカレーでした。

CCIEA20131116 006.JPGCCIEA20131116 002.JPG

防災コーナー、国際交流サロン(エアー書道体験)にも参加しました。姉妹都市オーストラリアのSutherland city の紹介もありました。

 

CCIEA20131116 007.JPGCCIEA20131116 010.JPG

3Fでは、墨絵、折り紙、風呂敷のラッピング体験、茶道体験、生け花体験、着付けなどがありました。皆さん、真剣ですが、楽しそうでした。

さて、2Fにやってきました。 今日は、ブラジルの踊りSamba を大変楽しみにしてきました。が、時間を確認しなかったので、ちょうど終わったばかり!

気を取り直して、次の盆踊り、サルサに、ブラジル代表のユニフォームで参加しました。 これが、お江戸の盆ダンス、炭坑節など大変楽しかったです。

その後の、サルサもジルバの様な感じで、楽しく踊れました。 サルサの最後の曲、Tchao(チャン)は、サンバの曲だったので、三つ全て踊ったことになりました。

CCIEA20131116 014.JPGCCIEA20131116 019.JPG

 同じ2Fでは、インドの衣装、サリーの着付け体験もあり、若い女性達がうきうきと輝いていました。

また、改めて4Fに上がると、Mexicoから空手、古武道を習いに来日している青年に出会いました。

彼は、スペイン語、ポルトガル語、英語、そして少し日本語が喋れるとのことで、大変楽しい出会いでした。

CCIEA20131116 021.JPG

皆さんも、楽しく国際交流に参加しませんか?

 中央区文化・国際交流振興協会のこのイベントは毎年行われています。

また、クリスマス・シーズンにも楽しいイベントが開催されています。

クリスマス・イベントは12月14日に行われるとのことで、詳しくは、次のURLでご確認下さい。

Keep watching the following URL.   http://www.chuo-ci.jp/

 

 

聖路加健康ナビスポット るかなび ランチタイムミニ講座&ミニコンサート

[銀造] 2013年12月 2日 09:00

  11月21日、久しぶりにミニ講座とミニコンサートを拝見、拝聴しに出かけました。

今日の口座は、「食品表示について」で、講師は管理栄養士の鈴木孝子さんでした。

皆さん、「賞味期限」と「消費期限」の違いが判りますか?

20131121 340.JPG

 

鈴木さんの説明では、この期限にこだわりすぎる事なく、自分の五感を使って食品を食べましょうと仰ってました。

確かに、表示にこだわりすぎて、本来食べられる物を捨てては、本当に「勿体無い」ですよね。

 

さて、その後は、お愉しみのミニ・コンサートです。

今日のご指導は、櫻井一聡さん(Mr.Kazusa Sakurai) でした。

20131121 346.JPG

ご本人の話では、指導というより、中央区個人ボランティアとして、

「マイホーム晴海」や「相生の里」で、参加される皆さんとご一緒に楽しく歌を歌っているとのことでした。

ご一緒に歌った赤とんぼ、夕焼け小焼け、もみじ、村祭り、山寺の和尚さん

「鉄道唱歌」のメロデイで歌った「私の人生六十から」など本当に楽しく  歌いました。

 「翼をください」の2番のメロデイ(この大空に、翼を広げ~)で歌った、

(この大空に 翼を広げ ・飛んでゆきたいよ)

釜石、宮古、大槌、山田 ・ 亘理、 大船渡

(悲しみのない ・ 自由な 空へ)

陸前高田、 南三陸、・ 女川、気仙沼

東松島、仙台、名取 ・ 山元、 石巻

南相馬、 浪江、双葉 ・いわき、 福島と

(翼 はためかせ ・ 行きたい~)

共に築こう 未来を 

 この歌詞は、東北大震災で被災した市町村の復興を願う歌で、参加した全員が大きな声で

被災地に届くよう、歌いました。

 さて、次回は12月ですね。 今年も聖路加看護大学の学生さんによる澄んだ声のコーラスが聴けるかと、大変楽しみです。

お知らせは、こちらをチェックしていて下さいね。http://www.kango-net.jp/project/15/