[ukiuki]
2011年7月31日 08:30
今年は、節電効果と癒し効果を兼ね備えたグリーンカーテンが
大活躍しているみたいですね。
ここ中央区でも、散歩をしていると
マンション、一軒家を問わず、本当に多く見かけます。
月島地区のとあるお宅では、一階から四階までがグリーンカーテンで
劇場の緞帳(どんちょう)みたいでした。
グリーンカーテンの代表的なものといえばゴーヤ、キュウリ、
ヘチマ、クレマチス、朝顔など。
最近ではキウイも人気のようです。
明石小学校ではゴーヤと朝顔のお花が。
工事中の壁を覆い、目を和ませてくれます。
こちらは勝どきのタワーマンション、アパートメンツ勝どきと交番の間。
シックでお洒落なかんじです。
都心に位置する中央区ですが、一本裏道に入ると
緑や花に必ず会えるのもいいところではないでしょうか。
[坂の上のねこ]
2011年7月30日 10:30
佃はカフェが少ない地域です。新しい店舗の工事が始まるたび、近所の友人と「カフェができるといいね」と話すのですが、なかなか・・。佃公園~パリ広場~石川島公園と、よい散歩コースに恵まれた佃だけに、おいしい軽食と飲み物を楽しみながら、気軽に休憩できる場所があればなあ、といつも思っていたところに登場してくれたのが、TSUKUDAベーカリー。
TSUKUDAベーカリーは、相生橋の中央区側のたもとの東側にある「相生の里」で、土曜日と月曜日(注)に営業しているパン屋さんです。「相生の里」外山施設長さんの「施設利用者の方の生活利便向上を図るとともに、地域の皆様と施設利用者の方々の交流の場を広げたい」という思いからオープンしたそうです。
清澄通りを門前仲町に向かって行くと、右手にのぼりと看板がたっています。
石川島公園の標識も目印になりますね。
お店の雰囲気はとてもフレンドリー
もともと、お菓子職人さんだった方が作っているパンということで、クリームパンの人気が高いようですが、他のお惣菜パンも種類が豊富で見た目も工夫されています。私のおすすめは、ごぼうとカニサラダが入った「ヘルシーサラダパン」と「じゃことチーズのパン」。じゃことチーズがこんなに合うとはびっくりのおいしさでした。
おいしそうなパンがたくさんあって、目移りします。
常時なんと40種類くらい(!)用意されているそうです。
飲み物は、コーヒー、アイスコーヒー、ザクロジュース、トロピカルフルーツのジュース。
TSUKUDAベーカリーでは、買ったパンを外のテラス席で食べられます。
リゾート風のテーブルとイスに座って、豊洲運河と春海運河を眺めながら、
風に吹かれてのんびり食事できるなんて、嬉しい限りです。
運河の水と緑のカーテンのおかげで、テラス席はいつも心地よい風が吹いています。
大きなパラソルのおかげで日焼けの心配もなし。
ワンちゃんも歓迎だそうですから、お散歩途中の休憩にもおすすめです。
タイミングがよければ、松本零士氏がデザインした水上バス「ヒミコ」が通り過ぎるのをテラス席から眺めることもできます。
(注)基本的には土曜と月曜の10時半~2時か3時ごろまで(商品が売切れるまで)
の営業ですが、次回の営業日をポスターで確認することをおすすめします。
[銀造]
2011年7月29日 08:30
佃2丁目12-2の「旭湯」さんは、昭和24年頃に開業した銭湯で、はや60年以上の歴史のあるお風呂屋さんです。 今日も沢山の小父さん達で賑っていました。
男湯は、隣家との間に乗用車一台を乗り入れできる道があり、外を見たときには解放感があります。 男湯を入った正面には瀬戸内海の島々を描いた美しい風景画が、左側は何故か、オランダの風車を描いた風景画が。 きっと自然エネルギーの使用を推奨しているのでしょう。
男湯の施設は、沢山のカランがあり、お湯は、右から普通のお湯、エレキ風呂、痩身効果のあるというジェットバス。 風呂上りに計量したところ、気のせいか、少し体重が減ったようです。
アクセスは、有楽町線、大江戸線の月島駅から5分ほどのところにあります。
http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/komyunitei/fureaisentou/files/A4-ura.pdf#search='
[キャサリン]
2011年7月28日 08:30
住吉神社、本年の例祭は3月11日発生の東日本大震災の影響により、
宮神輿巡幸は来年に延期になり、
今年は7月24日新しくなった宮神輿(八角神輿)のお披露目との情報を聞きつけやってきました。
子供の頃から山車、子供神輿、そして大人になって町内神輿、八角と祭に参加させていただいた私としては、お披露目は大変楽しみでした。
佃から出発して、西仲商店街を通るので三丁目商店街から見ることにしました。
1時頃三丁目商店街の予定とのことでまだ30分ほど時間があるせいか、もんじゃを食べに来る人達など休日の商店街の様子でした。
予定時刻から少し遅れてトラックが見えてきました。
まだその姿は見えませんが
鳳凰がキラキラ輝いてるのが遠くからでもよくわかります。
既に人が集まり今か今かとはやる気持ちを抑えカメラを構えて待ちます。
いざそのお姿が目の前に現れると
「きれいー」「ピカピカ!」などの声が、
それしか出ない、本当に綺麗!光ってました。
一基目の八角は170年以上大切に守られ、人々に受け継がれたことに改めて感動するとともに、
担がせていただいたこと「ありがとうございました。」という感謝の気持ちでいっぱいです。
[ゆりかもめ]
2011年7月21日 08:30
中央区の中でも「勝どき」「豊海」「晴海」地区は海に面している為、東京湾の最奥部の景色を眺める事が出来ます。
レインボーブリッジを潜って晴海埠頭に着く大型外国船や日本船・・・・・
竹芝埠頭、日の出埠頭、芝浦埠頭に着く連絡船や日本の遠くから来るいろいろな船も楽しめます。
刻々と変わる晴れた日の朝日の輝きと夕日の美しさは感動的です。
レインボーブリッジの左向こうに見えるのは品川のコンテナヤードです。
全体が赤く染まる時のコーヒーは心を豊にしてくれます。
手前下は豊海の倉庫です。
海面が白く光っているのはガラスの反射だと思うのですが、太陽が昇り始めた頃に豊海の倉庫の辺まで広がり太陽が高くなるにしたがって消えます。
実際はもっと美しい為に夕日を撮るのは大変、難しいです。
夏の「夕焼」は一年中で最も美しいと云われ俳句の「夏の季語」にもなっています。
風が強く吹いた日は太陽が沈んだ後の空の色の変化も格別です。
ビールを飲みながら疲れを癒し一日の反省をしています。
[銀造]
2011年7月20日 08:30
日の出湯は、佃1丁目にあります。 東京メトロ有楽町線の月島駅からは、佃小橋を渡ります。
紅い欄干が風情を誘いますね。
「コミュニテイふれあい銭湯」の幟がたなびいています。本年9月末までの第2、第4金曜日が
「ふれあいデイ」で、一般の方は100円ポッキリで、銭湯を楽しむことができます。
近所の小父さん達が世間話をしながら、ゆったりとお湯に浸かっていました。
ほのぼのと心が温まりました。帰りは、ちょっと佃で一杯やりましょう