[ゆりかもめ]
2010年12月12日 16:43
銀座で素敵なクリスマスツリーを見つけました。
赤一色のツリーは珍しく華やかな銀座の中で目立ちました。
OMEGAのクリスマスツリーです。
御木本真珠店のクリスマスツリーは10mの高さがあり40・50年の木が根のついたまま運ばれてきています。クリスマスが終われば東京近郊の公共施設に寄付されるそうです。
道路よりの写真はありふれていますので下の部分のライトを中心に撮りました。
毎時・ジャストの時は1時間毎に可愛いフクロウが出て来て目が光が光ります。
[銀造]
2010年12月11日 20:00
銀座4丁目のシンボル、和光本店の6Fで「歌舞伎座の120年展」が催されています。
期間は平成22年12月6日から平成22年12月25日までです。あと、2週間ほどです。

係りの素敵なお嬢さんにご了解を得て、入り口だけの展示を撮影しました

中の展示は、おみ足をお運びいただいてご確認下さい。
記念に歌舞伎座のイラストタッチの絵葉書は、銀造のお勧めです。
では、くれぐれもお見逃しなく。
[まぴ★]
2010年12月10日 22:15
晴海通り沿いの、三越と銀座四郵便局の間にある靴やさんです。
今までに何度も通ったことあったのですが、
外には靴だけでなく靴下やマフラーや傘などが置いてあったので、
ずっと雑貨やさんと思っていました(^^;
そのお店の軒先につるしてあったビニール傘を見て足が止まりました。
えっ!?ビニール傘?めちゃくちゃかわいい~★

柄と縁取りがピンクになっていて、エッフェル塔や凱旋門の模様が書いてあります。
ピンクとパリの図柄弱いので、即買いでした。

なんと525円!
え~っ、透明のビニール傘でも500円するのに!
おまけにジャンプ傘です(*^^*)
色違いで青と赤もありました。
店内には高価な傘も売っていましたが、
靴がずら~っと並び、本格的な靴屋さんでした。
ちらっと見ただけですが、よさげな靴もあったので
今度時間のあるときにゆっくり再訪しようと思います。
やまと屋履物店 東京都中央区銀座4-6-11 03-3561-0795
[銀造]
2010年12月10日 19:20
今回から連続で、中央区観光協会に加盟のレストラン、飲食店をご紹介します。
まずは、銀座2丁目4-9のホテル、Hotel Mercure(メルキュール)の2階にある
ル・ビストロ・ドゥ・レ・シャンソン。 ジャンル別お店探しの洋食部門に掲載されています。

現在、17時から19時まで、Happy Hourを設けており、時間内の飲み物、
小料理が@500円。消費税込みです。
フランスワインがワインセラーに並べられ、ロートレックが描いたのかなぁ?と思う
洒落たポスターが。

今日の観光協会特派員の意見交換会で頂いた刷り上ったばかりの
A4版、中央区観光協会特派員の「大好き!中央区」を読みながら、ワインを傾けます。

ワイン500円、ドライソーセージとピクルス+パンが500円。締めて1,000円。
静かに時を過ごしたい方に、お勧めです。ホテルとレストランのURLは、こちら。↓
http://mercureginza.jp/ja/
*A4版、中央区観光協会特派員の「大好き!中央区」は、観光協会加入のお店や
ご希望の病院、ホテルに配布されるそうです。 詳しくは、事務局に。電話03-3546-6525
http://www.chuo-kanko.or.jp/
[illy-ship燦壱朗]
2010年12月 3日 21:22