[まぴ★]
2014年11月 6日 14:00
掲載のランチが500円になるという全国で話題沸騰のランチパスポートブック。
ついに、銀座・築地版が登場しました。
10月1日発行で、12月24日くらいまでなので、
この地域で働いている人じゃないとガンガン利用するのは難しそうですが、
2.3回利用すると元は取れそうです(*^^*)
先日さっそく行ったのが銀座三丁目にある
ギンザ スケベニンゲン
オランダの街の名前なのですが、SCHEVENINGENという綴りです(笑)
メニューはフリッタータというオリジナルメニューで、
ミートソースとたまごでオムレツ風に焼き上げた焼きパスタ。
そして、サラダとワイン(ソフトドリンクでも可)でなんと500円。
びっくり価格ですね(*^^*)
結構ボリュームあるのでお腹いっぱいになりました♪
★ランチタイムでも喫煙可なので、愛煙家の方はチェック!嫌煙家の方はご注意を!
スケベニンゲンのホームページ
[サム]
2014年11月 5日 14:00
11月1日、今年もファンケル銀座スクエア(銀座5)10Fロイヤルルームにて、恒例の「オータムローズガーデン」が開幕。
会期:11月1~7日 11:30~18:30
7年前都内のバラ会の協力を得て、「ローズガーデン」としてスタートしたのが始まりで、今では、「春の花」「ローズガーデン」「あじさい」「夏の庭園」「秋のコスモス」「オータムローズ」「クリスマスイルミネーション」と、年7回のガーデンイベントが企画されるに至っています。
この秋は、「フランス宮廷」をテーマに、優雅で艶やかなオータムローズが咲き誇っています。
① ② ③ ④ ⑤
① 王妃マリーアントワネット:
ローズピンクの鮮やかな花色と、緩やかにウェーブする波状弁抱え咲きの花形。強香。
② オスカル・フランソワ
白色の清楚な花色と、凛々しい剣弁高芯咲きの花形。強香。
③ アンドレ・グランティエ
縁に近づく程淡く変化するライトイエローの花色と、丸弁平咲きの花形。微香。
④ ブラスバンド
赤味がかったオレンジ~アプリコットオレンジの花色と、丸弁八重咲き花形。微香。
⑤ センチメンタル
赤と白の絞りの花色と、丸弁平咲きの花形。香り中程度。
オープニング初日には、13:30~と15:00~の2回、「趣味の園芸」村上敏講師のトークイベント、「香りのバラの楽しみ~華やかなフランスの香り~」が開催されました。
11月3日には、雑誌「花時間」とのコラボ企画「バラアレンジのデモンストレーション」が予定されています。
季節の風情を感じながら、暫し心の安らぎを覚えるひとときです。
[銀造]
2014年11月 4日 09:00
まるごとミュージアム2014、第66回中央区民文化祭のイベントとして、
「築地社会教育会館作品展」、飾り巻寿司、日本の殺陣などが催されるというので行ってきました。
日本の殺陣は、忠臣蔵を題材にした大石内蔵助を取り巻く人々との心の葛藤の人情話の劇中に本格的な殺陣が演じられ大変見事な出来栄えでした。
同時開催されていた、歌謡ショーは、とてもにこやかでお話が上手な女性とそのお姉さん、そして箏とのコラボレーションでした。
白いブランコ、恋のバカンス、三味線姉妹などを歌われて、ご自分たちの事を「みこどり姉妹」などと仰っていました。
後から、来場された方々にも愛想よく、「お待ちしていましたよ」と声をかけ、温かいステージでした。
歌はその他にも、箏による演奏で「里の秋」、「赤とんぼ」、「もみじ」と懐かしい歌、名曲を披露して下さいました。
ショーが終わって暫くして、ご挨拶に伺い、お話、お名前を伺うと、
日本テレビ「ルック・ルックこんにちは」、リポーターの高瀬みどりさん、MIKOさんのご姉妹と教えて下さいました。
あっつ、それでどこかで拝見したことがあるのと、歌のお上手な事を納得した銀造でした。
築地社会教育会館、11月15日は中央区文化・国際交流振興協会の「国際交流のつどい2014」もあるのですね。http://www.chuo-ci.jp/
今後も、築地社会教育会館でのイベントは目が離せませんね!