[TAKK...]
2015年3月30日 14:00
3月28日(土)現在、中央区の桜の開花状況は、ほとんどつぼみの状態の所もあれば、満開の場所もあるといった感じでした。
今回は、桜の開花している場所をもとめて、中央区を歩きました。
.
【今回歩いた場所】
.
①桜川公園
JR八丁堀駅のほど近く、桜川公園の桜は、花を十分に堪能できる開花状況でした。
.
.
②南高橋付近
橋付近に数本の桜があるだけなのですが、桜の花と歴史のある橋がよくマッチしています。
名所といっても過言ではありません。
.
③リバー通り沿いの桜
中央区新川にリバー通りという道があり、そこに1本大きな木があるのです。
.
④於岩稲荷田宮神社
.
.
.
.
四代目鶴屋南北の「東海道四谷怪談」の主人公お岩の伝承を持つ神社です。享保2年(1717)にお岩の住居であった四谷の左門町に祭られ、明治12年(1879)に現在地(当時の越前堀1-4)に移転しました。
鳥居と百度石が区民有形民俗文化財に登録されています。
桜もなかなか見事で、神社の佇まいと共にに素晴らしい景観を楽しむことができます。
.
⑤新川の碑付近
。
この辺りは日当たりがいいのか、開花が進んでいます。
隅田川テラスの桜はまだつぼみが多いです。(3月28日現在)
.
⑥阪本町公園
.
糸巻き貝をイメージした滑り台が特徴的な公園です。
この公園の桜も見事に咲き誇っており、この日は、多くの人がお花見をしていました。
.
⑦さくら通り(夜景)
.
東京駅八重洲北口から茅場町まで延びる さくら並木には、区内で最多の169本のさくらが咲き乱れます。
既に開花が進んでおりますが、4月3日(金)~5日(日)に「日八会さくら祭り」が開催される予定となっています。
楽しいイベントがあるということですので、またその時に訪れたいと思います。
.
.
[さとけん]
2015年3月11日 15:00
3月に入ったにも関わらず、肌寒い日曜日、近くの新川区会館で行われた
サークル発表会に行ってきました。日舞や子供の音楽の発表会や写真・絵画の
展示会もあり、地元の方々の力作に感動しきりでした。
[銀造]
2015年3月 2日 09:00
「東証アローズ」に見学に行ってきました。
こちらは、平日しか見学できませんが、東京証券取引所の歴史などを勉強できる絶好の場所です。
茅場町駅で下車し、周辺を散策しました。
周辺にある、みずほ銀行兜町支店は、「第一国立銀行を前身とする銀行発祥の地」です。
東証の建物に入り、受付を済ませて、「証券史料ホール」へ入りました。
沢山の写真や立ち合いに使われた鐘などの器物を拝見しました。
当時の大蔵大臣のお写真も拝見し、大変懐かしく感じ入りました。この方たちが、日本を高度経済に導いてくれたのですね。
クイズで、当時の情報伝達方法などを学ぶこともできました。興味深いですね。
次に、2Fに進むと、NHKの朝ドラマ「マッサン」でおなじみの、エリー役のMs.シャーロット・ケイト・フォックスが東証を訪問した時の写真が飾られていました。
いやぁ、本当に清楚で笑顔の素敵な方ですね。
こちらは残念ながら、写真撮影は禁止でしたので、ご自分の眼で確かめて下さい。
2FのMarket Experience Corner、見学回廊を進みました。
直径17mのガラス・シリンダーで覆われたマーケット・センターでは、各社の株価を表示した大きなリングがぐるぐる回っていました。
東証見学のお土産のT-Shirts、傘、携帯ストラップなども販売されていました。
見学の後は、取引所関係者の振興の象徴である、兜神社に参拝し、日本橋郵便局、野村證券などを訪問して、日本橋にて美味しいお茶を楽しみました。
見学のご案内は、こちらをご参考にして下さい。子供たちの春休みの勉強にも良いと思います。
http://www.tse.or.jp/about/arrows/