夏休み特別企画として、「見て! 触れて! 学べる!」恐竜展が行われています。
ご家族お揃いで、会場で、「さわって、学んじゃおう!」
特別展示「恐竜展」
会期 : 平成21年7月25日(土) ~ 8月30日(日)
会場 : タイムドーム明石(中央区立郷土天文館) 特別展示室(6階)
概要 : 本物の恐竜の骨に触ってみよう!
乗り物コーナーで、動く恐竜に乗って記念撮影ができるよ!
コンピュータの恐竜図鑑や、恐竜クイズパネルで、楽しく歴史を学んじゃおう!
参観してみて、けっこう大人でも楽しめます! 恐竜クイズの回答には苦しめられました
世のお父さん、お母さん方も、お子様に負けないよう、頑張ってください。
また、これに伴い、プラネタリウムでも恐竜関連のプラグラムを上映中!
一般番組『EXPLORERS of MAUNA KEA』 ハワイマウナケア山の探求者たち、や
親子向け番組『古代王者 恐竜キング』リュウタたちDキッズの運命は?!、
エンターテイメント番組『アースストーリー』恐竜の巨大化、人の繁栄等の生命進化の旅へ出発! の3番組が見られます。
プラネタリウム夏番組
投影期間 : ~平成21年9月13日(日)まで
会 場 : プラネタリウム(受付6階)
投影時刻 : 下記の画像をご参照下さい
そ の 他 : 各番組の投影前に、夏の星座解説を投影いたします。
投影時間は、各回45分程度です。
開始時刻を過ぎると入場できませんのでご注意下さい。
今回の皆既日食で撮影されたダイヤモンドリング(東京天文台職員が硫黄島で撮影)等の天文関係の写真が展示され、さらに天文ファンでなくても大いに楽しめるプラネタリウムとなっています。お父さん、お母さん方も、お子様に負けずに天文ファンになってはいかがでしょう。
タイムドーム明石のこれからのイベントをあわせてご案内いたします。
ペルセウス座流星群観察ガイド
毎年8月12日頃に出現ピークを迎えるペルセウス座流星群の話題を中心に、流星群の仕組み等の科学的な話題や実勢の見え方、観察の方法などを詳しくお話します。
・日時:8月9日(日)午後1時~2時
・会場:タイムドーム明石 プラネタリウムホール
・定員:86名(先着順)
・費用:無料
特別天文講座
講師の方をお迎えして、さまざまなテーマでお話していただけます。より、専門的な知識に触れてみたい方、ふるってご参加下さい。
・日時:9月13日(日)午後1時~2時
・会場:タイムドーム明石 プラネタリウムホール
・定員:86名(先着順)
・費用:無料
毎月、第4日曜日はプラネタリウムに行こう!
解説員による生説明で、当日の星空の案内や翌月に起こる天文気象などをわかりやすく解説します。
・日時:毎月、第4日曜日 午後1時~2時
・会場:タイムドーム明石 プラネタリウムホール
・定員:86名(先着順)
・費用:無料
<8月23日>木星:太陽になりそこねた星!
太陽系最大の惑星・木星は、もう少し大きければ太陽のように自ら輝いていたと考えられます。見頃を迎えた木星について詳しく聞けます。
<9月27日>「かぐや」がとらえた月の世界
日本が打ち上げた月探査機「かぐや」は、アポロ計画以来の本格的な月探査計画でした。「かぐや」がとらえた最新の画像を紹介しながら、月について詳しく聞けます。
全てのイベントについて、開始5分前までにはご入場下さい。
また、整理券は当日正午より配布されます。
先着順ですので定員に達し次第、ご入場できない場合があります。